つぼみ日記

【水曜クラス】どんなふうに貼ろうかな?

| つぼみ日記

みんなで風鈴を作ろうと、7色のキラキラテープを透明カップに貼りました。 いろいろ工夫しながら作っていましたよ。

20230628150105-8a7a4c91b8517be8d7d264c4573b707e2a743035.jpeg20230628150104-0d3e177b985a386b91a49ad624a29275118190bd.jpeg

縦に貼ったり横に貼ったり、上に貼ったり。 みんなそれぞれの工夫があって、とっても素敵です。

20230628150335-62877ff3e86e72e6c6cd10a98aa3fe735bbc1e87.jpeg

全部の色のテープを貼ったら、大満足でこの笑顔!

 

20230628150531-b23dc50a6b8634adf28f4ce5ac329270feaa19a1.jpeg20230628150531-30474069088993ac1ae844c6535b966a2156e1d5.jpeg20230628150530-8900a0619b8498b239cce57e3aed01a6ea55979c.jpeg

園庭ではみんな裸足で遊びました。 砂場の砂の感触が楽しくて、何度も足を埋めて遊んでいました。 手で山を作ったり、それを足で壊したり。 そんな繰り返しが楽しいつぼみ組さんです。

20230628150943-6efe9ea11ec15a441de9556306cd2074f661eb55.jpeg

「りんごコロコロ、りんごコロコロ、みかんかん、みかんかん♪」 みんなで楽しく手遊びをしています。

20230628151120-82a7d8c84c263b29971222e35905d6af927df548.jpeg

まねっこしながら手遊び。大好きなのは「キャベツがキャ〜♪」の部分です。

20230628151259-40cb0a612bb5bc431f34fc7910acc68dfc5d410c.jpeg

タオルのたたみ方。 たたんだ後は巻き寿司くるくる、上手にできたかな? 一人でできることがどんどん増えています。みんな、頑張って〜! 応援しているよ。

【火曜クラス】晴れたら裸足でGo!

| つぼみ日記

天気予報ははずれ! いいお天気になってきたので、裸足で園庭に出ました。

20230627140427-8c336d1bc2556f8afc639627f7a5321bcdab40ca.jpeg

先生がたらいに水を入れると、

20230627140511-4144374238f8c2b337074dc05eed421bccc47c94.jpeg

さっそく足を入れてジャブジャブ! 気持ちいいね。

20230627140614-903da275c46b7d22bb443b33d16c91363147081a.jpeg20230627140613-d2c41297aa9ea16e8e1597ce9889fb9dfaa5ff1a.jpeg

もうその後は止まらない〜! 泥んこも水遊びも身体いっぱいで楽しみました。 遊び終わったらシャワーで身体を洗ってもらってスッキリしたね。

20230627140852-7735220eccb20c66a434e2a26bbce52b3e4b6cc1.jpeg20230627140852-10d30f373faa943eb9bf9e0da6362b56c6fff993.jpeg20230627140852-dd837efcb12a868a030fc2499969d8a459a75143.jpeg

お部屋では涼しげな風鈴づくりをしています。 今日はキラキラテープを貼ったり、スプレーで青色絵の具をシュシュっとしたり。 どんな風鈴になるかな? 楽しみにしていてね。

みんなで遊ぼう【4回目】

| つぼみ日記

今日は七夕の遊び! 体育室に織姫様と彦星様が遊びにきてくれましたよ。

20230626134644-8084ad7388bd1caa1e251c8bba8d4e4f9dbe6098.jpeg

二人が天の川を渡って会えるようにみんなで星をたくさん夜空に散りばめることにしました。

20230626135141-80e2601f3d8e062a0fb740bb93bbd63debb28288.jpeg

20230626135236-ce2fdaac8c695e5b0204635305e28fa3ae793e68.jpeg

20230626135313-4c24486402d91458545e7da32abc2fc464e56c2b.jpeg

どんどん貼って、いよいよ完成!

20230626135356-5cc8fa22dc9423ad7787a532d5584867c94a58d3.jpeg

たなばたさまやきらきら星のピアノに合わせて、鈴でリズム遊びもしました。 小さな星や大きな星、流れ星もあったね!

20230626135529-aeb19ea5db42698d7fe628e7824fdae7876b9fec.jpeg

帰りにはみんなで星を持ち帰りました。 みんなのお家でも星がキラキラ輝いてくれるといいな!

20230626135645-8c4b67c72730ba2ec5494c429675d615f0c15d52.jpeg

【金曜クラス】どろんこ大好き!

| つぼみ日記

絵の具でスタンプ遊び。

20230623140335-d70b0dfeb4345bb88757073ca4bd398c47cb26e2.jpeg20230623140334-e8c4d58bd0cd8aad170882092951430332ea2ae8.jpeg

20230623140418-dcc586afd581777d61c1f165c87509538e61919b.jpeg

手や足も使ってペタペタ、楽しそうです!

 

そのあと裸足で園庭に出たら、

20230623140931-cec0feff7d8615299be5963810f1be8435d5c005.jpeg

泥んこ遊びが始まりました!

20230623141038-d66c5760d0969466c0c4a3ead444e0188f0d0a7f.jpeg20230623141037-26cac95a29223570f6e899d3fd6c23cd93ffadea.jpeg20230623141038-d7832443dc5ab1b60c94822746623cfe811d0de2.jpeg20230623141037-757e404226583ff78c811c18d8827cf7efd534a8.jpeg

20230623141428-a84edf3ae7722ced99ad134d3a1c95a7ca45d3d7.jpeg

もうやり出したら止まらない〜! 泥水が飛び散るたびに歓声が上がってテンションはどんどん上がっていきました。

全身で遊ぶと、みんなの笑顔もいつも以上に輝きます。 楽しかったね〜!

【木曜クラス】夢中!

| つぼみ日記

好きな遊びにに夢中になっている時、どの子も真剣です。そしてやりたいことがうまく出来るといい笑顔です!

20230622140201-eb0774a288983bb51851e91d6abdeada56b9f7d0.jpeg20230622140202-f234fce008dba95189595d8aa6a8a054324ba3a6.jpeg20230622140201-892c092389e4b7885368d88977d08df5b6b8b294.jpeg20230622140201-5023c75577d247b445fb55d55ec9370ff3787ee6.jpeg

そして、その遊びがどんどん周りに広がっていくのも楽しいです。

20230622140618-945a64d6748fc051da335c3cdaefdd29f3af4b0f.jpeg

 

タオルのたたみ方も少しずつ頑張っています。

20230622140820-2fe27b5effc90ed8b243233207538f9f9b2faf7f.jpeg20230622140820-118ce523992c5c563d367b7c87025de1cf3954d1.jpeg

「巻き寿司まきまき〜」と言いながらたたむと楽しいね!

  1. 前へ
  2. 33
  3. 34
  4. 35
  5. 36
  6. 37