つぼみ日記

【月木クラス】ねえ、遊ぼう!

| つぼみ日記

お部屋では、こんな様子です。

20250630133259-191e8f09692990d3e1d1540ed52e6f842cbef375.jpeg

20250630133259-0fa94f4775a3e3a8b1d9cd962e3c7d3f54b225d3.jpeg

お友だちといっしょにいろんな遊びをしています。

 

ピクニックごっこが始まりました。

20250630133942-56909b16a4dc8cffa912f78c20bc3382d2a0a25c.jpeg

「スープには何を入れようかな?」と2人で考えていたら、ー

お客さんがやってきました。

20250630134125-9f862256dc7f2c0b083019f79ba9427aea569b37.jpeg

美味しかったかな? 

 

プールでも遊びました。今日はシャワーでも遊んだよ!

20250630135853-7644618f4409c97fee3bd1e8d7f5457ada5f7693.jpeg20250630135854-f6a298e9ff20d12ae9e80dc33e48fb309097e4be.jpeg20250630135854-59ee67e6e5d495ef3574b0e2640298241731004a.jpeg20250630135854-7bea85d692bfb2a16d78c483495be37a7f8de47e.jpeg20250630135850-726a1cbe8d9432a7659b6e7aa0fb77ef46c871df.jpeg20250630135850-aad9c165d1fe67126f6055308724ed4c86162a5b.jpeg20250630135850-f9a01453be691822630253caef6c4755306f4bac.jpeg20250630135850-06c840b3287350b9db9303d02c51cec8c9643baa.jpeg20250630135850-4d9582e61fd977a587fae1c13311f626ebaa5a73.jpeg20250630135850-82efd3a1cf366a108e7fc2a295ffa19fc442aed3.jpeg

【月木クラス】車で遊ぼう!

| つぼみ日記

朝からざあざあ雨が降り、雷も鳴ってきました。

外には行けないので、今日はピロティで車ごっこ!

20250626121728-eda2035828b33b64b79cdbf3d9b80ee3719cfb2e.jpeg20250626121726-3a69dd603ac3f574b14be8fe5d3cd7155ddb7c85.jpeg20250626121726-d1d8d49c1372576520e42629feed7c5a7f67ebbb.jpeg20250626121726-6947a8535ba4214b45796f1528a70ed39e7a84a2.jpeg20250626121724-8a520e5e75abacf5ff7c100920c84531b64a3130.jpeg20250626121721-b45be0cd0551fc95ed52ebd6893e83c7a4d7d8bf.jpeg20250626121721-2b7c9ba10db76db7a343a9d2ba57fe3b18328b91.jpeg20250626121721-f679b49dda9d29dbeb7213e56b90042d77196882.jpeg20250626121721-6ccf83e2b63deb61695a5ae553abd529de974ed1.jpeg20250626121721-d36c5cf80ca22a02856b435a99cddde9203eefb6.jpeg

みんなのパワーに圧倒されました!

踏切を渡ったり、車を交換したり、人形を乗せて走ったり。

みんなの笑い声で雷もすぐどこかに行ってしまいました。

来週は晴れるかな?

20250626122431-327639f78baee34dcd10608409e61d10c78001db.jpeg20250626122407-a3297764832fea8fa7734214b0d05938e21dc50b.jpeg

在園児さんの食育で準備した美味しいスイカを、一口ずつお裾分けでいただきました。おいしかったね!

【水曜クラス】絵の具でペッタン!

| つぼみ日記

ダンゴムシさん発見!

20250625132930-d3710f98dfd05aa58eadc248c962f351fe1418d9.jpeg 

お友だちといっしょ!

20250625133019-e74c53bc03af4e2e5045d0f510e4cd8c33034570.jpeg

おやつもいっしょ!

20250625133115-b3fa683ae0a67b4c384503dbfc18c7e8443e51fe.jpeg20250625133114-a0cb581ac64552fc5c1fe1e91e40653d32455cdf.jpeg

外に出て、みんなで絵の具でペタンペタン!

20250625134602-4c3ba060085c7d7ace8d50166cbdd0e54a449a9b.jpeg20250625134558-5938d471d5d5397bc27fa72fe2ebdb03d034e4fb.jpeg20250625134558-1716697561013f537de21e5fcd0f81d1c85fff5b.jpeg20250625134558-43c709f3d6cada9fcd9dc534870465f6df81ff2f.jpeg20250625134558-c84df3199b4fe3689910adde476311509e8aea46.jpeg20250625134558-35d6675233998ac1a31dfde1b3f4637d8fa5a870.jpeg

20250625134558-551e8efd98b06b89bd10304da3e118b38ccb046e.jpeg

手にも足にもいっぱい塗ったので、みんなでお洗濯もしました。

20250625134747-a060fc1adeae3bac9b5a7de8c92e0ea7bfce63ea.jpeg20250625134747-4bf23e2fd8627f7a727c4d9d53d46c2948cdfb63.jpeg

次回は晴れたらプール遊びができるといいね。

【火金クラス】雨の日の遊び

| つぼみ日記

お部屋で楽しい遊びが始まりました。

20250624131222-293855da2f0cc69079c619d146fe2ab9f9a67355.jpeg20250624131222-31c2da8e5eac808f7168f7cc9df2de7980419de7.jpeg

20250624133531-4753572d90e695de7333e2e6dcc4b14e01f3c914.jpeg

「線路は続く〜よ〜♫」

 

「かして」「どうぞ」 なんだか嬉しいね!

20250624131409-7b148037b0462b429a2c0a0a643318b08e430c0e.jpeg 

今日のおやつは甘くて美味しいね。一つずつ大切に食べました。

20250624131536-8e1366583a9464aa3f6082c2fdde79feff68a0a1.jpeg 

 

新聞をビリビリ〜、楽しいな!

20250624132136-66122c324d42be1c1d3c1cca88e359b232757e71.jpeg20250624132136-e8530c3f3d99102ed95a675e80d1d3d31a86ab1f.jpeg20250624132136-23d8a661be756fe8d0df7d745ddc0f43781541c9.jpeg20250624132136-e3b312923996ce28eae0da6d8ae0ab15d8b4bf14.jpeg20250624132136-170de57d80565103c4b10bd7f920728ab49761af.jpeg

20250624132717-69d2d082569b4e5b0feb6ba971cca6a3b24f9452.jpeg

20250624133736-476e7ede97550ee19a7f875dd09647277a84ca4f.jpeg20250624133736-a732a113c08f515aa4512ca7ca9487349551c689.jpeg

雨降りでも楽しかったね!

【月木クラス】新聞紙をビリビリ〜!

| つぼみ日記

朝からどんどんお天気が悪くなってきて、途中からたくさん雨がふってきました。

お部屋の中では、

20250623132636-be56d1c6d2f5667b599aa0db47962edac93d7fe3.jpegお美味しそうなご馳走を作ったり、

20250623132911-27baaf1311ba17da989ff182133cfb052ef89c85.jpeg

アンパンマンのお友だちを寝かせたり。

 

すると先生が新聞紙を持ってきて、ビリビリビリビリ〜!

みんなも楽しくなってビリビリビリ〜!
20250623133144-19ae89202f8eb153ce3bea412c5483ef4ada8153.jpeg20250623133144-d01914e4c8581c5e2b0ff75fb8cd84cda1e00efe.jpeg

20250623150018-ae269fa02bd60b8be285cd4b6b95699e1d9ec944.jpeg

どんどん破って、ボールプールに入れて、

20250623150134-091f4b49bda8909641437a05e59e9ac1f754df01.jpeg20250623150134-340262467b3493bd440c74802e6a977c8ab9e25b.jpeg20250623150133-0b5830f02083871b1e679bd1fcb0396a8c4e5d01.jpeg

あちこち新聞紙だらけになりました。

j20250623150236-1cb1e7c6325498adb18914b614d6aa4502466921.jpeg20250623150236-7df5fc6cdda568030abf29ea5ccbf44822ea5603.jpeg20250623150236-09f029eda416a50d9c8138dd1aaf1cc74fcbad53.jpeg

おやつの時間には、お友だちの誕生会もしたよ。

20250623150349-cbc6e42e77b909f967e48a94078d51a0acc92f0b.jpeg

3歳おめでとう!

みんなで「おめでとう!」ってお祝いできてよかったね。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5