つぼみ日記

【月木クラス】頑張りました!

| つぼみ日記

初めてお家の人と離れて遊びました。

20250428153623-90d29934b9d262ec5104b963a3841afbbd373e56.jpeg

みんなと椅子に座るのも初めて!

20250428153747-6a95fbf0c9e4a83154f26e362a18f894e9e4c261.jpeg

おやつをみんなといっしょに食べるのも楽しいね。

20250428154440-f723ee0ddcfa70a9c5418ce44cf5cd5788055849.jpeg

お待ちかねの外遊び!

好きな遊びは見つかったかな?

20250428154601-7e40d81412e44c62a9b4cc0fc71248603ee351c6.jpeg20250428154557-04dc537ad4a04429872edbd7cfd64bf781de6133.jpeg20250428154557-70f456361210c59c1ea57d95f39f52ac7cf6a579.jpeg20250428154557-2643a08dcfa46a24c9de106b29ddd36e6f90c516.jpeg20250428154557-5115d831fb256e22436f65cb0371ca3d0b1c11fc.jpeg20250428154557-a0caff84101b1c1873443378b71d15801b45fa73.jpeg20250428154556-657c91dee04ac06e83808372ddab7c3dfcc91d32.jpeg

また木曜日に元気で来てね!

【火金クラス】楽しかったね!

| つぼみ日記

火金クラスさんの初めての日でした!

20250425140620-4cb6c97c2c32eb4a37b660971e8b49ef8eeaa914.jpeg

20250425141750-fe17deeb6b11da2ee0355f7b3d16bc6530a6ecfe.jpeg

お家の人と一緒に遊びました。

 

さて、お待ちかねのしゃぼん玉遊びです。

20250425142202-e7b3713639248d9ec9d99f1710a6194a36b089c6.jpeg20250425142202-928c4b452843105c49899985a8f7d411cffbf11b.jpeg

先生に遊び方を教えてもらって、20250425142316-73c2258ddc1bd09b9e71c238f72e83d84b5f89a1.jpeg20250425142315-21453632e1ddd5086071404782d095839f348124.jpeg20250425142314-375e40874def3c992e56f87f4acfa730155d2a22.jpeg

20250425142751-991f41c8b7a2b152f0f10706b320752817b2926c.jpeg

20250425143617-bfb9886bcde9ecbd4bb165044a578dce3a1d2157.jpeg 

お部屋に戻ってみんなで絵本も見たね。

20250425142904-e419abd1eac34900170bdc1ac894c77e5e170fae.jpeg20250425142904-1d1941e2911c947931aaad016649eb6a595d5ab7.jpeg

さあ、今度は何をして遊ぼうかな!待ってるね!

【月木クラス】よく晴れたね!

| つぼみ日記

月木クラスさんは初めてのつぼみ組でした。

20250424153934-8bd7a39a38f77ddf14a1c95df7253bcdda9fae5d.jpeg20250424153934-6aafcc82ba7558ade44be88b2b99de8820c25dea.jpeg

お部屋ではお家の人と触れ合いタイム!

 

20250424154038-6ed628569dfa3da1ed8dd2e3ce1d4058a450ad88.jpeg

その後は芝生のある中庭に移動して先生のお話を聞いた後、しゃぼん玉遊びをたくさん楽しみました。

20250424154315-21107a8b896e893234a364fab910cf36dc31c57c.jpeg20250424154315-d6e51ac3083f580826733a50cd74d08ad9ca59a3.jpeg20250424154314-5354594b2b774f2490cdbb9ea4d499e9005d6ce1.jpeg20250424154314-b396dc0d1963e4ae3fc2975a16d13392c29a2228.jpeg

20250424154439-b9c3ed3ae30bc9ebadedac4e4fb5f5b176fcfef3.jpeg

 

絵本をみんなで見ながら、「だるまさんがね!」と声を合わせて言うのも楽しかったね。

20250424154554-fe54aab2551f0bb1558feee4244e6384d2b44331.jpeg 

20250424154623-33fdf1ec4eb448ba613293a39462cff9f7d9635e.jpeg

綺麗な青空の下で、しゃぼん玉がふわふわり。

楽しかったね、また遊びましょう!

【水曜クラス】つぼみ組へようこそ!

| つぼみ日記

今日は初めてのつぼみ組

雨が降ってしまったけれど、みんな元気で来てくれました。

20250423153336-d7f336596ec74fa99ae953560b3966038627e741.jpeg

椅子に座ってお家の人と先生のお話を聞きました。

 

20250423153438-bc4f461e72f94fcf8aad2752a4a57a6dbd6bb491.jpeg20250423153438-225a25acdba15c41a86fa02fabb9f1566c9342b2.jpeg

20250423160720-a3a93cab32ba709d80d5d1de0b0523fdb3275cc6.jpeg

ママといっしょにお部屋で遊びました。みんないい笑顔!

 

20250423155051-123e0bed2f6e4cc3e3ea89f396348351f726efeb.jpeg20250423155051-0b2e9889d800d92eee711f7c9ccd04008660779b.jpeg

20250423155051-11b70a10905c1bedc65010a82e0c503d01b624ef.jpeg

20250423160211-8e854527b564c2a045f24d74ec2f1cb0e1695a03.jpeg

ピロティーでしゃぼん玉遊びもしました。大きいシャボン玉や小さいしゃぼん玉がたくさんできたね。

 

20250423155218-2ccc285cd55a1bba54a7c2cc2672646e7ef24031.jpeg20250423155218-5f9513680221b9b4cd0c9a1820bdfd1abc56892a.jpeg

みんなで『だるまさんがね』の絵本を見て、元気な声でさようならの挨拶もできました。

 

元気いっぱいの水曜クラスさんとたくさん楽しいことをして遊びたいです。待ってるね!

【金曜クラス】4月から年少さん!

| つぼみ日記

今日が最終日の金曜クラスさん。朝からとっても元気です。

20250221145953-128aa9252277117fb0c59ccf7e4c5594f390e320.jpeg

お友だちとも仲良し!

20250221150055-9b7807a25e51200452344390c29f9fc2491d675c.jpeg20250221150055-3450e37041d520bf24950c8fbf8a8f3888dbdc18.jpeg20250221150054-8fd9393eb7f10cd5d12c046b3921eb298c8d5fe0.jpeg20250221150054-8be9b45aeb57f5a4e288fef560aed88a8fdb496c.jpeg20250221150054-7eeb5aeae155fdfc78a2aba870a05b9ef9a774fb.jpeg20250221150053-5887d6a0ae763e440a49cc4d0075aee1cfc4464a.jpeg

最後のお弁当タイムも笑顔で「いただきまーす!」

20250221151317-f2ba93cd436a2cafe286255bf4ea97732f93f519.jpeg

お別れ会も頑張りました。

20250221152018-99ae98fed7d57c20d26b6a6fe1a2e42f56073b68.jpeg

今日でつぼみ組の保育は全て終了しました。

できるようになった事がたくさんあるね!

さあ、4月からは年少さんです。楽しみにして、元気に過ごしてくださいね。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5