つぼみ日記

【月木クラス】楽しかったね!

| つぼみ日記

月木クラスさんは、今日が最終でした。

20250217151625-90638a8b487ea67fab457cce1e499c1f47277bd3.jpeg

20250217151625-545f42eb391359efd24b5c276b99f85f9ba3b75c.jpeg

いつもみんなでいっしょに遊んだね。

20250217152400-3463f74d7134470c6dc9c884142110dbfadcd9ad.jpeg20250217152400-b4f3bfb47791384992779e80c754fa003af8614b.jpeg20250217152359-472d2c292bf97fcce18287b5a9afaa743a4dcbae.jpeg

外遊びも大好きでした!

20250217152636-0ef20925f6536775b95fc0c40e004fada9b6f2fb.jpeg20250217152636-70884401b1255dc2a9a178705df856974ca52d7e.jpeg20250217152636-192918ee29803f200f5b13ce60087ce05f7b0d72.jpeg

お弁当もおいしかったね。いつも作ってくださってありがとうございました。

20250217152542-f6d86d4ad1f268155d85414fb751b66eb58590ca.jpeg

お別れ会にはお家の方も来てくださいました。

20250217152743-489d15c68c892b4e67fa7e179c2e8407882b61f2.jpeg

20250217152743-0e1e5632a1c0d4b29124953f1083a600c159c282.jpeg

また4月に元気で会おうね!

【金曜クラス】みんなといっしょ!

| つぼみ日記

久しぶりに先生やお友だちに会えたね!

20250214145338-15c55c6d03e494c3610794cfacdf7c7b69c44946.jpeg

みんなで遊んだり、歌ったり♬

楽しい気持ちがいっぱい伝わってきました。

20250214145454-ccda14c198831711680552423b9914bd386aca97.jpeg20250214145454-a4dc5b88d62b95cd6a205dc963a7c612784f33a4.jpeg

外遊びでは、いろんなことに挑戦!

20250214145550-916da339f4766566341292f0c75419908993ed16.jpeg20250214145550-545acfbf3f047137eb23fa0a90e7d47f0be88d16.jpeg

おしゃべりしながらわいわいが楽しいです。

20250214145851-7fad104011f438a286ec899c1aabae723d3c39be.jpeg

みんなでお弁当を食べるのもあと1回だね。

来週はみんなで楽しくお別れ会をしましょうね!

20250214150004-61a86f0ac4c928abe195b7ce0c2f044f84012092.jpeg

【月木クラス】芝生広場で遊ぼう!

| つぼみ日記

今日は芝生広場に行って遊びました。

芝生広場に山があります。

さあ、みんなは登れたかな?

20250213143626-ddf1204c9353406e808c0791b49b8c201d008113.jpeg20250213143625-d84136c33b15fc4e66b9c800a79098e2f811d55a.jpeg

何度かチャレンジするうち、全員が一人で登って一人で降りる事が出来ました。

20250213144340-bd6035574732eab3082948bc40e2ac5dc1f6f382.jpeg20250213144340-b2b4bbbcb7c9151498deeaab673fc650dfc19491.jpeg20250213144340-26005b2700dd3067f0967cfa2ebc3349fbe14cf0.jpeg20250213144340-72815795cdcbe9919457f584967fee15500b92dc.jpeg20250213144340-e3106e64a7d7fcfeb1da15f7d2ec95368c331fac.jpeg

タイヤでも電車ごっこをしました。

20250213145242-6a9ed299d32264cd9fa0401a34454587685c54be.jpeg

20250213145314-371774ce176add3da06a90ed7592c947c12ccfa3.jpeg20250213145314-1b9daeb2d55d168b16e324637e3274ad9e9ef667.jpeg

年少さんになってからも、またここで遊ぼうね。バッタやカマキリに会えるかも!

【水曜クラス】みんなで考えよう!

| つぼみ日記

水曜クラスさんは久しぶりの幼稚園でしたが、みんな元気!たった2週間ですが、何だかみんな少しお兄さんお姉さんになった感じがします。

長いトンネルに、いろいろな車を走らせながら、何やらみんなで相談中!

20250212142956-9117e1c9add0ef7939443a0cb76038b4b58d1acd.jpeg

20250212143024-11b0ec7a132443714dc8a516a9514a7d80c00a87.jpeg

20250212144102-27a67e43c601efbaf8737f337575dd0521af8e36.jpeg

お友だちがしていることをよく見ていて、まねっこしたり工夫してみたり。時には「こうしてみようよ!」と声をかけたり。そんな様子がとても楽しそうです。

 

20250212143238-ea7b06956db08fdc01ecf8ba57bcc72229f82c60.jpeg20250212143238-4631bcee5ec6932d503facc7c631f5508f60d7b0.jpeg20250212143238-4347445e6622a56c78555a775bc0dbab4f235a26.jpeg 

寒くてもみんな平気!でさすがに今日の風は冷たかったね。

 

20250212143343-fcece4ca9508eb2951573d77bc09c87822b55385.jpeg

お別れ会の練習では「お家の人に見てもらおう!」とみんな張り切っていました。

20250212143435-c4b1f62bdbc4dd3010720aea10a63bf3c84b057d.jpeg

みんなとつぼみ組で遊べるのはあと一回。寂しいけれど、最後はみんなで笑顔でたくさん遊びましょう!

【月木クラス】みんないっしょに!

| つぼみ日記

つぼみ組に朝からかわいいオバケが登場!

20250210135405-80f8645d82e6e4f4fbc92fd32b4d02fd537968ab.jpeg

オバケだぞ〜

20250210135513-378a64d8ebc6ce59b4afef4a3535098f8fea53ed.jpeg

オバケの家は暗いんだって!そう言いながら暗い部屋に隠れました。

誰かが考えたことをみんなで楽しめる、そんな様子が楽しそうです!

 

20250210135815-570ced0e3f9cbc1af627936871491b4407abb2ce.jpeg

ブロックで遊んでいても、友だちの作ったものをみてどんどん新しいものができていきます。

20250210135944-f853439eda856721e75fea4a9e84e0e5681ec693.jpeg20250210135944-009bb499c2bf30f8f63e9ef1f29e73489230d826.jpeg

なんでも一緒の事が楽しいね!

20250210140035-147daa7177bcb4430f8ec8cd53c123d918b3b2c5.jpeg

 

最初は準備だけでも大騒ぎだったお弁当の時間も、自分の準備がかなりスムーズにできるようになりました。

20250210140433-2203448f42c5a3b5a1043a2281f4ff5384a54e36.jpeg 

これからも、みんなの優しい気持ちが笑顔につながりますように。

20250210140626-4b3b493b970f7727c92bf099c79ef621ee7cda8c.jpeg

  1. 前へ
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13