つぼみ日記
つぼみ日記
【火金クラス】いらっしゃい、いらっしゃい!
| つぼみ日記
ジュース屋さんができて、
お客さんが買いに来てくれます。
何味のジュースが一番美味しかったかな?
こちらはカップに好きなフルーツを入れてジュースを作っています。
いつの間にか太鼓ごっこも始まりました!
朝のご挨拶を元気に済ませて、
プール遊びへ〜!
プールではいろんなことをしたね!楽しかったかな?
【水曜クラス】がんばったね!
| つぼみ日記
水曜クラスさんは、前期最後の保育日でした。
朝からプールに入ったあと、みんなで「がんばったねパーティー」をしました。
初めてお友だちと向かい合わせに座って、ランチョンマットを引いて、パーティーを始めました。
みんなで食べたミニドーナッツは美味しかったね!
もうすぐ近幼まつりがあるので、お神輿を担ぐ練習もしました。
そのあとお家の人も一緒に終業式をしました。
「夏のごほうびセット」を受け取って、みんな嬉しそうです。
最後にお家の人と一緒に、アンパンマン音頭を踊りました。
さあ、楽しい夏休みの始まりです。
また元気な笑顔で会いましょうね!
【火金クラス】水鉄砲で遊ぼう!
| つぼみ日記
朝のご挨拶も、お名前ハイ!のお返事も、みんなとても上手になりました。
絵本を読んでもらう時も、ほら! 上手にすわっているでしょう?
2ヶ月余りで、いろんなことが出来るようになりましたね。
プールの前の準備体操も頑張っています。
プールに行くと、ペットボトルとストローで作った水鉄砲を発見!
さっそく遊んでみました。
お友だちと遊んでいる時の笑顔は本当に楽しそう!
あと2回で夏休みだけど、最後まで元気で来てね!
【水曜クラス】初めてのプール遊び
| つぼみ日記
水曜クラスさんは待ちに待った初めてのプール遊びでした。
準備体操をしている時から、もう嬉しそう!
その後はプールでざぶ〜ん!
水飛沫がかかってもみんな平気です。
お部屋でもお友だち同士、仲良しだね。
水曜クラスは次の保育で前期は終了です。最後の日もプールで遊べたらいいね!
【火金クラス】避難訓練をしたよ
| つぼみ日記
今日の避難訓練は、不審者対策でした。
部屋の鍵を閉めて、扉にバリケードをして隠れます。
訓練は大切です。万が一に備えてお子さまの安全を守れるように繰り返し行っていきますね。
ホッとした後は着替えて準備体操です。みんな張り切ってるね!
そしてお待ちかねのプールへ!
お部屋遊びではこんな場面も。
近幼まつりに備えて盆踊りも少し練習を始めました。「アンパンマン音頭」です。 楽しみだね!