3日目!

| 園生活

冬期特別保育3日目!

今日はサンタさんのオーナメントを作りました

20231222171950-ba99b6e8e471caed874d0f8fd212ca0b2584a606.jpeg

20231222171949-e49e2cc3aeb0ca71dd3c089cd8d353691e2db48a.jpeg

ふわふわのひげをイメージしながらはさみを使って制作をしはした!

20231222172120-6540bddea48821614a7dfcee3ee00033c67b442b.jpeg20231222172119-4f410a645ee380a5fb8b0146e0524634cfa6d42f.jpeg20231222172120-3025899173607d53142e4332c92fb77a0013f0ec.jpeg

よかったらおうちで飾ってください♪

20231222172223-8c9470b6781acaef004c1f7550d0bd45c255be5d.jpeg20231222172223-be0e60845ed977d7b702b467a1c337c63106aac8.jpeg

そのあとは体を動かして楽しみました!

エビカニダンスやジャンボリミッキーを踊りました

エビ!カニ!エビ!カニ!楽しかったね♪

最終日の25日も楽しみに来てくださいね!

2日目!

| 園生活

冬期特別保育2日目!

今日はオーナメント作りをしました!

20231221160706-cc57dbff34dcf7ec0210ea5dc0c1c325e48b3504.jpeg20231221160707-b9354535dee6225a03152b7883e25d5ea64f9632.jpeg

20231221160706-637007acbd329d108e48b30447b1d33cbbeca48b.jpeg

トイレットペーパーの芯を使って制作をしました

20231221160848-0f5205a699621b3cd6507ecf67e8ac3832367e79.jpeg

はさみでつのを作ってトナカイの完成!

20231221161028-c095f4ae819a11fc2b7c52b780b6a6db7328842d.jpeg

かわいいオーナメントができました

20231221161119-4e87ca40374ad2d2a03e4158dae10528db472fc0.jpeg

ぜひおうちで飾ってください♪

プレゼントボックスも作りました!

20231221161235-78cb761bf775cd3f33f5d50f080060ce4e2aff00.jpeg20231221161235-382184e9f03d1567ca5c5a2ccb12e5375f6625f3.jpeg

画用紙を貼ったりカラーセロハンを箱に巻いたり、、

素敵なプレゼントボックスができました!

20231221161410-184ad690745de88e7ad8957cdfcc51cb8612c003.jpeg

出来上がったプレゼントボックスを使った遊びも考えています

楽しみにしていてください♪

1日目!

| 園生活

冬季特別保育1日目です

たくさんのお友達が参加してくれました!

今日はクリスマスカードをみんなで作りました

20231220170515-ef4738880dc6ab0ca3bc6e22a1e4ddf0ad195c33.jpeg20231220170514-a7e385753b83198e7a13c167ff1bfe2411a4cac6.jpeg20231220170515-f04d4f0e5030b2787753e089938896b399cd0e49.jpeg20231220170514-4369addf7f12c967f263cca501e44d700e11e5f9.jpeg

クリスマスツリーとサンタさんの折り紙を折って

素敵なカードが出来上がりました♪

20231220170725-aaf94b6ae6c9122ba5c59fed12c07a00b3f1e450.jpeg20231220170725-3008963a4e392dac0d735b55c77ac966c39ceb6b.jpeg

20231220170724-34aee55133c20e1cdd4d045137b0faec4e256e33.jpeg

20231220170932-dc540542538d9ac83ccacf69d87669932a82847a.jpeg20231220170932-08e75b167cbd8d22479789c241e72f2d5f0d4301.jpeg

昼食の後は絵本を読んだり、けん玉で遊んだりしました

明日も楽しみにきてくださいね♪

終業式

| 園生活

2学期の終業式を行いました。

20231219150846-070369c9d497303bc0a0d7d2dce0605737ea2332.jpeg20231219150846-fc5e4a1838df25e27cdee9e280b1bc7530e83f97.jpeg

  

しっかりと前を向き、冬休みの約束も子どもたちから沢山意見が出て、安心安全の楽しい冬休みが過ごせそうです。

 

20231219150935-d8a4e8d69824fe0489d01abc978fc6903071e95c.jpeg20231219150935-0b6810c8996526406797b0fb681ce8cd6d68aedd.jpeg20231219150935-1eadc8794e6dbe0598a8199622f5257941bd29a8.jpeg20231219150936-f2de32faea9b2dd2d144e6592388a0af36ea77e6.jpeg20231219150934-d7d4707ce35ad469f2213281a5dc176f16b6a4ec.jpeg20231219150935-8a3acf1773a52c8dbab063669fdf37596144a7cc.jpeg

一年間お世話になったお部屋も感謝の気持ちを込めて綺麗に掃除をしました。

保護者の皆様、2学期もたくさんのご協力を有難うございました。

よいお年をお迎えください。

楽しかった2学期。

| 園生活

20231219140051-8179ff67746b0603ae49d4cfb08fb1f9040cad38.jpeg20231219140051-bb6a49a06b89ab5fdef845617f5766ad8a0b7591.jpeg昨日、都道府県カルタをしました。

その県の特徴を聞いて、はい!

楽しめました。冬休みの課題にもなっています。調べる県をまとめてまた見せてくださいね。

2学期も終了しました。

20231219140330-bdea66635e08c0a22cdfb7a2d56a663f1586e34d.jpeg20231219140330-5a28cefddd69d308969b067af1262baad11c6502.jpeg楽しかった2学期以上に充実した3学期になりますように。

お疲れ様でーす。

また会いましょう!

  1. 前へ
  2. 89
  3. 90
  4. 91
  5. 92
  6. 93