きんちゃん
ようちゃん日記
昨日今日の年長
| 園生活
夏期保育では水遊び中心に楽しんでいます!
今回はその他もろもろ〜
大学の農学部の先生が体の中の野菜の量をはかる
ベジチェックをしてくださいました!


また9月にしてくださるそうです!
近幼まつりに向けて金魚作り
大きいのや小さいの長いのや丸いの
いろいろです!






お神輿の準備も進んでます!




わっしょいわっしょい!!




横田先生に大阪うまいもんのうた〜鍵盤ハーモニカバージョンを
教えてもらいました!


続きは来週です!
夏期保育 色水遊び
|
夏期保育2日目!!
絵の具で作った色水遊びで楽しみました!!


みんなでジュース屋さんを開き、、乾杯!!



新しい色を発見したりしてわいわい楽しみました!
竹とんぼ制作では
かわいい柄の竹とんぼがたくさんできました!


せーの シュッ!!!



手のひらを使って上手に飛ばしてました!
金曜日は近幼まつり!!
一緒に楽しみましょう!
夏期保育 泡あそび
| 園生活
夏期保育1日目!
泡あそびを楽しみました!
石けんをけずり、泡立て器やスポンジであわあわ〜!





頭にのせてみたり、お菓子職人のように混ぜてみたり、、







泡あそびと同時に、プールと水遊び!





お水が冷たくて気持ちよかったね♪
明日も暑いですが、夏期保育楽しみに来てくださいね。
たのしい結果
| 園生活

みんなで楽しく言葉を集めていたら、1学期最後のわくわく活動ではこんなにたくさんの言葉が集まりました!
カタカナ言葉も沢山です!

子どもたちからどんどん意見が出てきて、夏休みのお手伝いも沢山できそうです。
よろしくお願いしますね!

妹誕生の嬉しいお知らせもあり、みんなで祝福しました。
お世話になったロッカーをピカピカにして、次にみんなで会えるのは近幼まつり!



楽しみにしています。
よい夏休みをお過ごしください。
1学期最後の日
| 園生活
今日は1学期最後の日!
終業式の後は、みんなで掃除をしました!
1学期、お世話になったロッカーや部屋をピカピカに!




荷物整理もがんばりました!

これで気持ちよく夏休みを迎えられるね!
夏期保育に来てくれるお友だち、待ってますね!