体験保育 ハロウィン

| 体験保育

今日の体験保育は、ハロウィンです。

可愛く変身してくれたお友だちもいました。

20241030162004-2641360b5a4f70acf01e7cfef94bed5d011cf6a2.jpeg20241030162003-4890e49e685c101040be31af53a07080a51e28df.jpeg制作は、年長の男の子がお手伝いをしてくれました。頼りになります。

20241030162113-0fd36a52eb520e47ef048f409a9ee44b9d50d4a7.jpeg20241030162112-ec62440245b26923bef8389e57d1ce8f93e50e62.jpegゲームのお楽しみもあり、みんなで楽しい時間を過ごしました。

ハッピーハロウィン!

イタズラしちゃうぞ!

またみんなであそびましょう。

避難訓練を行いました

| 園生活

今回は地震を想定した避難訓練を行いました。

各クラスで「お」「は」「し」「も」について確認し、災害について話を聞いてから訓練をしました。

20241029162031-cfbbbd2b32c6f1ddc32e00b2618f57f60da757e5.jpeg

20241029162246-0d3710631b8e5b2757fb58c5c535b079823dd560.jpeg20241029162115-1786716351fab2b1f1b2aee01fe9e7b8d59ebc9e.jpeg20241029162115-63e757fece17a3687f08e8437ae018222a0d0ffb.jpeg

20241029162409-0bc4ad7c71139a14c7b381ba66a2759e21a7f685.jpeg

だんだん気温も下がり寒くなってきましたが、

・手はいつも出している状態にする

・靴は踏まず、きちんと履く

という約束もみんなでしました。

20241029162845-e7f8a251d87dcf6c396267e19117a1d6ec7f1e0c.jpeg

次回の避難訓練は1月の予定です。

20241029163253-4c9cd036ca7ab37f0265d5dc58fb56925261a123.jpeg

午後からは全学年でパラバルーンとダンスを楽しみました!

20241029163550-941269d6ad5e8e3544da8a656954f70918edc038.jpeg20241029163550-05380cb9e642bcec5f6dacc7a11f9e083c5501cc.jpeg20241029163550-afd2c5f5d21bd9e716e3cb9247740485a4f49bfe.jpeg20241029163550-ab20bc1307cbec8bb8931d6d7e1651aad644a7bf.jpeg

20241029163549-d9ab59bccbbfc018a3a54d7de85f9cb6be7085d1.jpeg

20241029163726-47ca7006428f020a17c0436138973cc26aeeb6e6.jpeg

20241029163754-247cf6ac971b1ce54b9e0bcf7dfbe8b833f6f000.jpeg

20241029163754-331de2d5a65d17707bb6063d1d1dfee0ce0f54d5.jpeg

楽しかったね♪

がんばるぞ!

| 園生活

ピーターマリオに元気をもらい、

20241025173806-21c69070473696c65f5e9976c24fe5977f304951.jpeg20241025173806-c5eabd012df89c7f59f5a19c62fe6aec2f00a626.jpeg20241025173806-e5a5096b48111fda0d658770f68b4ef4f9733487.jpeg20241025173806-ae308ebde5d33541fc84624b2a6b42e7b78f755a.jpeg

いよいよ明日は運動会です!!

 

20241025173907-0224c4f3f3ff12dc342efc33bc459b7ec58990f2.jpeg20241025173906-1c1b0ce41dd45eb6c3f3f366dfb34ab413d420b3.jpeg20241025173906-2bf8a33903cd248c7a1fa5a150cbdb65d92bd3d8.jpeg

20241025173930-07ee40ea539f75dc556900f7a972ac7b7bc9b735.jpeg20241025173930-6e321c6c1f5c45c24077cff4655c2a5699310aeb.jpeg

今日はゆっくり過ごしました。

たくさん寝て、明日元気に待っています!

いよいよ明日!!

| 園生活

明日は運動会。準備も整いました。

20241025173125-548e4f5478a1c708d40fca8c90c89e25ea1bc3b0.jpeg

みんな気合い十分。エイエイオー!と掛け声が響いていました。

20241025173413-6d2f0cf87e8e8f9cc6a58bd40a7d65426e8440f8.jpeg20241025173413-6bc7537b74a3be83c7f575e81b8fd002b2e4963a.jpeg

20241025173413-d2a0f882c5f51f0b17e6077c84ab2971f4476c88.jpeg

20241025173413-6aeca99fc6f9d1be50113d9be4320e6c0f16580f.jpeg

お家の方も楽しみにしてくれているね。

20241025173629-ffedf687d94355d3240909e99d9f0ab1b289b6a1.jpeg

20241025173629-d8d3b125782ae9c7f8306b87079589d20ef7bf1f.jpeg

楽しい運動会になることを願っています!!

応援よろしくお願いします♪

もうすぐハロウィン

| 園生活

体験保育で遊ぶキャンディを作りました!

20241023170646-b7e024043286de39f17f8e68e82f63a728282876.jpeg20241023170646-270a43dd61485190837a1df5d29da9cfc72fea75.jpeg

こちらは英語のハロウィンレッスン♪

ノリノリの歌♪

20241023170725-e6c01f0100cd50921d837e85d5ed078cecb1784d.jpeg20241023170725-623f074fdb551ee64389e8894a2d752d324adc00.jpeg20241023170725-04464fa98526b120d1338181fc6e81dfe94ab789.png

トリックオアトリートでプレゼントも!

天気のいい日は芝生日和!

20241023170918-5d5e3b3ddc4e0a8dad7b6deeaea5b048a5dc7941.jpeg20241023170918-8a7de6fa47c75bfed68aeefe3c5019a32eac2a79.jpeg20241023170917-a9625bcf7423040de3ecea1913c1e9a5202d6651.jpeg20241023170917-287a0fc817fe0119f1df45f4a97e9be702e1ff2e.jpeg20241023170917-b162ae0bbf72e2bc3ea4d7dbf31f5cbf32922b2e.jpeg

部屋では

20241023170951-0fb4ba7a58229fa7c0ed14a4e2ca06024e5904d1.jpeg20241023170951-f7be2f669cd15c9845ccd515ab43b0d40e08f91c.jpeg

白熱のリレー!

20241023170803-b696fe9dac876eaef36a0b55888050bd2484cba0.jpeg

さあ結果はどうなるか!

お友だちがブンブンゴマの発表と

みんなの分も作って来てくれました!

20241023170851-8b023d4f8f7c8ada69fe06a968d041d5e28e3681.jpeg

やったね!練習します!

  1. 前へ
  2. 63
  3. 64
  4. 65
  5. 66
  6. 67