しいたけ!

| 園生活

落ち葉でとってもかわいい動物を作って来てくれました!

おもしろいね!

20241206181325-251daf29fc346004bea3fee1ed620a000d526b38.jpeg

季節を感じます!

季節といえば!

今日はおばあちゃんが作っている

しいたけを持って来てくれました!20241206180846-3a43f8d4bfd5686d8916e3f1712443af5cae3a07.jpeg

20241206180733-1be25c586cd5b874b4d26605adff4f503c5b04d8.jpeg

20241206180817-9398cde52424ef9bec4e806e176e996db3c8eef7.jpeg20241206180818-e792cb59d404eda9410c59fcce9eb6b59c3b1cf4.jpeg20241206180817-ec6d1975ffe279b0516d9f36f1269f69b6c9c179.jpeg20241206180817-0c87d1d91534690146f05ff8a1f6d1aa0f50fbf8.jpeg

紹介もして、オープンキッチンで

素焼きをしていただきました!

とってもいい香りがして

しいたけが苦手なお友だちもおいしい!

と言ってみんなでいただきました!

おかわりじゃんけんも盛り上がっています!

そして年長みんなでビンゴ!

20241206180927-885ab67f95bd7df0cf737242a30d0e690b527d8c.jpeg20241206180927-14e76205e2887878e05347db2d426322a8d54429.jpeg20241206180927-7710e9a16e6a06a23f3f6354a4539829082500d1.jpeg20241206180927-ea0c29a0356f649fe27dbfc883c0042220c36cb5.jpeg

数字とひらがなを自分で書き

ビンゴで盛り上がりました!

お家でも楽しんでください!

マラソン大会

| 園生活

毎日マラソンの練習を頑張ってきました。

開会式で約束を聞いて、準備体操です。

20241205172128-9c1e98ae7cab457e38f3480e681d6fb57ed022a0.jpeg

体をしっかり温めて小学校に移動しました。

時差をつけて年長からのスタートです。

20241205172853-f21a67ecbe696e8892d3779a696a068a4e896266.jpeg20241205172853-eac0df42ff23490cb699af0dcee6b4892634005b.jpeg続いて年中スタートです。

20241205173414-ac01f84e52f3db04523f20601ddb7455126ccbe9.jpeg

20241205173146-bc534f2a20819c1506f9d477c788d0ad3064a2cb.jpeg最後は年少です。

20241205173522-774412c9456854be28dda803a551f1535f0b1372.jpeg20241205173522-02eed9da4f86ec17e6bee1dbfd3287637cbb502c.jpeg

頑張れー!の声もたくさん聞こえました。

20241205173851-83a504ab1edd772d2785e80a962d18abdddd2a26.jpeg20241205173851-ccda1033cff60e12077eeab525385f981a20d9d8.jpeg表彰式ではみんな良い顔をしていました!!

20241205174233-9cbb8f3373a9dff585c564c501418c992752f7c9.jpeg20241205174256-f4489af537dd0df3e6bdde4bca9e77f79da12d23.jpeg20241205174329-2b92733c920f8fcdcb44ed74f3bbe37e32e946f6.jpegみんなよく頑張りました!!

またお家でお話聞いてみて下さい♪

リース作り♪

| 園生活

ふわふわの綿にたっぷりボンドをつけて、芋の蔓につけていきました。クリスマスのリボンやマカロニを飾り付けをして...

20241203171151-cb26db9217700d81cf8c5a062af8732f0c19e9f6.jpeg

20241203171151-edff3a0419e01cecf57b11efdb8c88e9d5aba7be.jpeg

折り紙でベルを折り、リースの中央に飾り付け。

かわいいリースが出来上がりました!!

20241203171741-b09b17649c3f1bda7355670b14ec7fb5e516093e.jpeg20241203171741-9555aa4bcdf75316169532e3ac6ebb26f2bd6dfa.jpeg

外遊びでは登り棒にチャレンジして、上まで登れる子が増えてきたね。やったね♪

20241203172130-e1ad953b01626a9758f2095ba5ff26563f0f4815.jpeg20241203172128-38f37d9c3f60a4299cdf49a1cf0f7b6627e1005b.jpeg20241203172128-aab368c12008e583dee5cf8a1217659fa63945ab.jpeg20241203172128-346f255a9bc21c723cf5d563d3c324e0fd195d8b.jpeg

仲良し活動

| 園生活

今日は年長と一年生の仲良し活動でした!

一年生の教室にお邪魔して

どんぐりやまつぼっくりで作ったおもちゃであそびました!

20241129171100-b6e242173cf50c16d01efb3ef4817f889a2ecd93.jpeg

遊び方を教えてくれたり

見本を見せてくれたり

20241129171134-1353f4a251bb6dda91277cefdd1d7348bc29ae6c.jpeg20241129171134-1e719479c955dcf514f786938865278ed3eab619.jpeg20241129171133-f17cfe1844defa838a38ed760440bd11b58bceb7.jpeg20241129171132-7670f23d8c21f00b076598727a424e2b67141071.jpeg20241129171129-a9c719495a8117065e3f93e0b57b21426970565c.jpeg20241129171129-0d1d962428caaf3e4d01c414c7e16e0591bbc93d.jpeg20241129171129-0589899be4af84ee6ea58fceef3bff03d62063c2.jpeg20241129171129-b6d75219a06141537a59449bd825f1378231dd29.jpeg20241129171129-b48097941373554381180b579385a55d20b7387e.jpeg20241129171128-870ac6fbdc76606efc7b7d1a376703a4eee89a6c.jpeg

はじめは少し緊張した様子の年長も

次第に慣れ、笑顔も増えて来ました!

一年生への憧れもさらに高まりました!

園庭開放〜さつま芋パーティー〜

| 体験保育

今日の園庭解放は、さつま芋パーティー!!っとその前に、、

新聞紙で、さつま芋を作りました!

20241128170852-960fb397cbdaee5719b235491c78eeddc3383e82.jpeg

20241128170852-63787401ee8571a66502cf989874cf50ddab768a.jpeg

たき火、焼き芋ごっこ、芋スタンプも楽しみました!!

「やってみたい!」と遊びたいコーナーへ足を運んでいました。

20241128171435-06e51a1dcdde34fa92e862f34c8a44cde2095fb0.jpeg20241128171435-ebaffc4a02bf189e49caed2ffab35ee47d8b1fb7.jpeg

お芋パーティの前には、

年中組がお芋の食べ比べを発表してくれました。

20241128174220-71a9c89c2da345e89bc0078d6f7213430174ea84.jpeg

20241128173336-e864434943a77df9987e7116501dd0f6503e0837.jpeg

その後、皆んなで美味しくいただきました!

次回は、クリスマス会です。

お楽しみに。

  1. 前へ
  2. 55
  3. 56
  4. 57
  5. 58
  6. 59