保育参観!

| 園生活

今日は、みんなの大好きなお家の方が幼稚園にくる日。

楽しみにしていました!

輝いているみんなの姿を笑顔で見守ってくださる保護者の皆様に感謝です。20240612160744-b57bdffc8d5bc898c64cc2f8d06d3dbf29a30f57.jpeg20240612160742-c8f7c21d8a1fef5ba7c7f3984d726d8354a81d72.jpeg20240612160739-3ce52587ce43f66e4426c2da148d51c5fc3c29fe.jpeg20240612160739-2f7eebd53d156321af686ce61c34e48ef92861fc.jpeg20240612160741-a31dc47e56c6854dc821cb999f880c3b622ba990.jpeg20240612160739-60d61b532e4646a3c4c70679d5402447e00d6b79.jpeg20240612160739-1c7e90b3433127ab83410e166af6489da0eca8d7.jpeg20240612160739-4cd6d58f8d3ee9b423aa17fbe1ddb85a6118a939.jpeg20240612160737-3c4ebf68182b3a8ce9edfe28272348ef896ae621.jpeg年少は、サーキット。年中は英語。今年の年長は食育でお味噌汁を作りました。

楽しい時間になりました。今週末は、公開保育がありますので

笑顔いっぱいの子どもたちを見てもらういい機会になりそうです。

ありがとうございました!

泥んこあそび♪

| 園生活

お天気も良く泥んこあそび日和!

20240612160719-7206b7afff4d278aa49183bd56fd527294bae4f4.jpeg気持ちいいー!!

タライをお風呂に見立てて浸かったり、

20240612162810-2b6003312ab9c55b8fa936080fa3bbc892a18e2d.jpeg20240612162810-2376830b3033ebb77415ddc90ab9a28fec0f74df.jpeg川に見立てたり、

色々な遊び方を考えて楽しみました。

20240612163556-aafcd765bdad6ff5fa30d88da408c5efd132bb44.jpeg20240612163556-9dc7817c38f9088a7013dfd650a3ca3a12809902.jpeg20240612163557-542eedae180e520bc1debb5f8a06e37e2bb10a95.jpeg20240612163557-87821f099f52ba478ee052f3ef0cb924c17adb44.jpeg友だちといっしょが楽しいね♪

次は、いつ出来るかな?

きれいな歯

| 園生活

歯科健診も行い、みんなのきれいな歯をハサミで切り、糊で一つずつ貼っていきました。

20240611173251-be9e48e4aa72b65117178b68b99dbc8233ce96e0.jpeg

20240611173251-5489f6f58f51c24963ab718b3ceaa00fdfc26f4c.jpeg

自分の歯を大切にしていこうね!!

20240611173842-ccfac4225b55865a79c81cb5b3b200736626dbef.jpeg

大きく!

| 園生活

虫や花など自然が大好きな子どもたち。

20240607165915-77619f9797d14c1268725ad2632de72fa6e51dc4.jpeg20240607165915-3766019a1f1d4e56753bdc46732ba56f76549df9.jpeg

ビオトープへお散歩に行き、いろいろなものを目にしたら描きたくなってきました。

20240607165946-3371d550e6e7d09cf5630adcfd93bb2af5b42058.jpeg20240607165946-57405e8d748b42f75a33c728f5e1b8bd6bc6e433.jpeg

ビオトープとりんごとさくらんぼの木が描きたい!という声から2チームに分かれて大きく筆を動かしました。

20240607170009-0135050822bc2e05c8dddc7779f942af2c1422a0.jpeg20240607170009-ec5545ff34354c833db01e5514cb26da29c4e0a4.jpeg20240607170009-e35276b8bdff626101d5898ee66a984595cecffc.jpeg20240607170009-0a2d3e5ccd3a22a0bd8aeb1d4c6ee197a421f091.jpeg20240607170009-b7ebeb62bbf6acc31c34f14c708481d50ca8fa0e.jpeg

お風呂で仕上げ洗い、よろしくお願いします!

ベビーリーフ収穫。

| 園生活

20240607164714-621ea2a24089f91cb12ee5b196080a69b3f24d8e.jpeg美味しそう!

20240607164755-bfad4f4ee68552f895587c3eb83a1c379cf8e854.jpegベビーリーフの種類、こんなにあるんですね。

みんなのプランターにも数種類の葉が出てきましたね。

調べてくれてありがとう!

20240607165048-cf97d324ad52cefaaf961155bdb5f93e201d5904.jpeg20240607165048-a486ac43521e4ee82d57b219660287771a4f281a.jpeg

「ローストビーフと食べると美味しいで」と子どもたち同士で話もしていました。

ぜひ、美味しい食べ方でご賞味ください。

また感想を楽しみにしています。

週末、ゆっくりお過ごしくださいね。

  1. 前へ
  2. 57
  3. 58
  4. 59
  5. 60
  6. 61