きんちゃん
ようちゃん日記
続、鬼!オニ!
| 園生活
幼稚園に鬼が出ました!!
退治するために駆けつけた子どもたち。
二階にもやって来たので、「鬼は外、福は内」と追い出しました。
生活発表会のリハーサルもよく頑張りました♪
みんなにたくさんの福がやってくることを願ってます。
節分!鬼!
| 園生活
明日は
立春!春ですね。
節分です。持ってきてくれました。
この後、本当の鬼が来たんです。こわかった!
お弁当の鬼もかわいかったです。
週末は、ゆっくりしてください。
新しいことに!
| 園生活
新しいことに2つチャレンジしました!
1つ目は版画!
画用紙を形に切って貼って切って貼って...
完成したものに躊躇なくローラー!!!
半画用紙をおいて...
さあできあがりはどうなったのか!
乞うご期待です!
2つ目は閉脚跳び
足を閉じたまま飛び越えます!
レベル1、レベル2をクリアした子はついに閉脚跳びへ!
いつも開いていた足を閉じて跳ぶのは少し難しかったようです!
また今度がんばろう!
明日は生活発表会のリハーサル!
がんばるぞー!!
春が来た!
| 園生活
季節を先取って、春が来ました。
菜の花がかわいいです。
嬉しいですね。
お味噌も作った報告をしてくれました。
豆や麹でできるんだって!夏が楽しみですね。
なかよし活動(年中)
| 園生活
今日は、アリーナでなかよし活動がありました。
5年松組と梅組といっしょに、バナナ鬼を楽しみました。
鬼にタッチされると両手をあげて、バナナになります。
助けにきた仲間がタッチをしたら、1回目は片手をさげます。2回目にタッチで復活です。
ルールを楽しみながら、たくさん遊びました。
お別れの時は、「バイバイ」とハイタッチ!
楽しい時間になりました。