最後ののびのび活動!

| 園生活

昨日は今年度最後の縦割りあそびをしました。

20230307174355-901ebf4d1149b6e03a5a6808638ad61c97d79818.jpeg20230307174355-0c776091135cd8a74c482f75f2700e3a5729063d.jpeg20230307174355-84e116e656c8858678afbe609cd48bf8ebbb1cc9.jpeg20230307174355-bdcfb33fbbe7b874713054c5d4d23135413f1b7d.jpeg20230307174355-e8e56fb43da78d578d7eabb50bc3be5f1c0d246b.jpeg20230307174355-bce01a204001a4c28e0bf70d6280e3a4e92076ba.jpeg

この一年間、年少、年中、年長のペアでたくさん遊びましたね。

最初は少し緊張していましたが、今ではみんなニコニコです。

20230307174427-f1937453fcc58776aaabb4b88e13a77b32fb666b.jpeg20230307174427-5749125a265848a2ba46ed32a4c65af8b16b30b4.jpeg20230307174427-bc59f67d93e7f2f93b8592ce3567bf3081144d2f.jpeg20230307174426-e41ecfe5afc36d4dcbad3c430b5ac200af0e6bb7.jpeg

のびのび活動は終わったけれど、外遊びでまたいっしょに遊ぼうね!

卒園式まで後...

| 園生活

卒園式に向けて毎日練習しています!

一人ひとり証書をもらい

20230307162914-f07e48e236c721251bb14bda9819136719485b82.jpeg20230307162913-37438baeac4677b3dc43442743dd3d381e0c8d69.jpeg

舞台に立って、、お楽しみに!!

20230307163256-08f8fa3f0ba886137c8f45bb3d4aaa2c9cbd0758.jpeg

年中さんも卒園式に参加してくれます!20230307165159-d3d1527c672d4db041c321772a7fb63c16863aed.jpeg

ステキな式になりますように!

憧れの年中さんのお部屋。

| 園生活

20230306171212-25242e31274159ce649e494b0bccb44345cac9ed.jpeg20230306171212-812deb41a617a3bdc4549dd3fb27c4f786617612.jpeg年中さんの鍵盤の様子を見にいきました。

少し長い曲も頑張っている姿がかっこよかったです。

年少さんも頑張らなくっちゃ。

20230306171446-2b046c1bf6af85253e4a25181fcf36d73d030b67.jpeg20230306171446-6786b17df2f3d5045133d4a108fad92f29047e9f.jpeg美味しそうなプリプリトマトです。

たくさんあるので、各クラスにもおすそ分けできました。

桃太郎トマト。

トマト嫌いなんて言っている子はだあれ!

明日、味見をして見ましょうね。ありがとうございました。

いけばな展♪

| 園生活

年中組のお友だちがジュニアいけばな展に出瓶され、展示会がありました。立派な作品に感動しました。

20230306172008-10eda1d05fe7fe809946726f63261fd54d58d4fb.jpeg20230306172007-ade783c69779ba1b8c03b11564f6aadec2a6a998.jpeg

集会で全園児に紹介し、世界で41本しか生産されていない大きなラナンキュラスの花を見せてもらいました。

みんなからも歓声と拍手があがりました。おめでとうございます!!

20230306172009-de1923faf7bc35586789cae122e67742a9852cde.jpeg

3月のお誕生日さん♪

| 園生活

3月のお誕生日さんは11名です。

「1年間で1番楽しかったこと」をインタビューしました。

「ボールつき大会」

20230306143138-9329959266ba5a01bbcac48aedf6d93016b3992d.jpeg

「こおりおに」

20230306143305-cfccd924401cba83931bca5cbba51b30c067d654.jpeg

「体育レッスン」

20230306143342-2099aff9f99e417cc977bea9286da8a74ca9d05a.jpeg

「サーキット」

20230306143429-91cbb99edbc37852155a567f142b0d886ab0c84c.jpeg

「ポケモンごっこ」

20230306143540-60deca9edceafb4100d5fd2064369c5c4b867e74.jpeg

「運動会」

20230306143613-bd9c646ba49aa75ba95d50f4aedabb392f3c34c0.jpeg

「三輪車」

20230306143655-c7bbae5f2dc056ac446bb2287c9a46d1d5fefcf5.jpeg

「外遊び」

20230306143729-2c70baa89759869347713226f3244e3dd61cda32.jpeg「きじをやったこと」

20230306143804-fc3e0235effb90d3809b2850c59cfd072f7e3135.jpeg

「お外遊び」

20230306144215-370386145f85917530e5b6d6f161075b69b287c2.jpeg

「ももたろう」

20230306144456-b5ef83449d085efbd21e1d5ecb1cc75e8abf1e1d.jpeg

お誕生日おめでとう!!

今年度最後のお誕生日会、楽しみにしていてくださいね♪

  1. 前へ
  2. 180
  3. 181
  4. 182
  5. 183
  6. 184