大好きな友だち

| 園生活

大好きなお友だちを描いています!

何人かでグループを作ってお互い描きあいっこ!

20250219173414-75807b407811ad553b427b1253da439aa3665d66.jpeg20250219173414-40c770f68af92a80f7f14586cbef6228c7ea3273.jpeg

ちょっと口オレンジっぽいな!など言いながら

楽しみました!

お雛様の制作も楽しんでいます!

細かい制作も上手になっています!

20250219173455-90954604dd46588d7e9290af5fd57c4b004f19fd.jpeg20250219173455-7416b4f1d117d10f8f5a24f0485f69e4ea856d54.jpeg20250219173455-e036ee1b0a88027a7486774874b54c02e79c1878.jpeg20250219173454-e48b866cff205d61bd7ccbdfae1830192f7e3df4.jpeg20250219173455-74f4aa3c3db61fea3b6043b61d1472ec96c4f44c.jpeg20250219173454-f419bba33f7999c4a0d099f30b1cbe4b07000249.jpeg

今週はゆり組のお友だちがわくわく活動を見に来てくれました!

20250219173525-e0a7b5cc2b14f3c5569a3933ded31435280f3cc3.jpeg20250219173525-9e67862c0c4b8fd21ff0d8410f240667602861cb.jpeg

お互いちょっとドキドキした様子...

いっしょに百玉そろばんや歌をうたったりしました!

終わったら楽しかった〜!!

4月が楽しみになりました♪

英語が楽しい♪

| 園生活

大好きピーター先生のレッスン!

いつも笑いあり楽しくレッスン受けています。

20250219173230-1ad5fd6cbf7e73ea2a66f20923473b232c41af30.jpeg20250219173227-4b317a575212100ce8dedff9d6a9b3e95c7908f9.jpeg20250219173227-c548955c505ea20addff5bc54520c89b44bd5ed5.jpeg20250219173227-a6cc47148bc350024d00dbdac16eb41373ae400d.jpeg20250219173228-90a0b2e1110af3272f8ebacc1de94ad255453028.jpeg20250219173227-340df474d5deebe7a338c4939a63204ca10f0967.jpeg20250219173227-4b636961d29090a3c7409d51d118e69ae2b38dd9.jpeg聞いて、見て、話して、上達しています!

20250219173705-0cacc9ae28df931442bb8a7deae4e9af1c573a21.jpeg20250219173705-b6d4fc0d5cdb5aa5d9865cc52eb12ffacfd134d7.jpeg20250219173705-9ac4858ac84bb40607e8851863ff4def31dec013.jpeg今日も好きな絵本をじっくり選びました。

絵本で親子時間楽しんで下さい♪

大好き。

| 園生活

20250219171839-23506ca085cfe57f43cb1471f274a959bc5a88d3.jpeg20250219171837-3d0bcfdeac64605d8bf1c9bfcca03e2ceb937d84.jpeg20250219171837-1eec0dc49d1f4ae6d12df17692b81d110a3b481b.jpeg友だちの顔を描いています。よく見てみてね。

と描きました。

20250219172022-6ea12604ba06fe7c6e4ff4c3069402efbaef0682.jpeg20250219172021-4cd1713e60a1238d946d0c0b8dc42a36ed6e087a.jpeg20250219172021-737841ed21787d4e15f69c67ba3d622fe67f0a04.jpeg20250219172021-34470a9ec5beba6160b7abe12c2e499077c906f5.jpeg混色で周りをうまく塗りました。

素敵な絵になりました。

大好きな友だち。絵からも感じます。

さあ、明日は遠足です。たのしみましょうね。

⭐︎2月 誕生会⭐︎

| 園生活

2月生まれさんの誕生会をしました。

今月は12人のお友だちをお祝いしました!

 

20250219154404-d6cb2eea29b95458cca5e1da38852ad2c393e55c.jpeg

アイスやリンゴ、唐揚げが大好きな年少さん

20250219154125-322d9d6881d4f04deb7f4fbd512bcbebd7d9d62d.jpeg

お外で遊ぶこと、なにか物を作ることが大好きな年中さん

20250219154156-dfeb2cc7853f68ae6ed5f995c3e62a324ad336ec.jpeg

野球選手、ドクター、マジシャン、それぞれ大きな夢をもっている年長さん

 

みんなの前でドキドキ緊張もしたけれど、頑張ったね!

先生からの出し物は「まほうの電子レンジ」でした。

20250219155340-71983e393c06a0adc4119c5d90d8769e53f6ad20.jpeg

お皿を入れると料理ができちゃう不思議なレンジ。

美味しそうなものがいっぱいできて大喜びな子どもたち♪

20250219155841-d1387787e091439537519e1f4c484f30ff6b3d41.jpeg

20250219155902-5f19366b5bce369037f627a39989b8deaa7b0dba.jpeg

最後は誕生日には欠かせない大きなケーキでお祝いでした!

 

2月生まれさん、お誕生日おめでとうございます⭐︎

楽しかった生活発表会♪

| 園生活

年少組は生活発表会でオペレッタを楽しんだので、画用紙を

繋げて全身を表現しようと大きく描きました!

20250218163728-1bcd986dc52b8d82a3f1dedc4c31d49df3e80bd2.jpeg

20250218163732-0b0977c89ada3ff4b4b602351b160e485bfe8116.jpeg

最後はクレパスで帽子や小道具も描きました。みんな並んで、思い出いっぱいだね♪

20250218164343-98169ee839a879da5a91acfe24fd0766d0a26f16.jpeg20250218164343-17ba5d6e1ecbeaf912fbae7ef8d8af798d7bc0aa.jpeg

20250218164445-8cf3af153f814eae0b2e2df1a5b3235968c37c88.jpeg

  1. 前へ
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18