きんちゃん
ようちゃん日記
| 園生活
第二回!食育がありました!
今回のテーマは「さつまいもについて学ぼう」です
お芋の視点からも芋掘りが楽しめる絵本だったね!
さつまいもの出来方、葉などについてのクイズ!
実際に幼稚園のさつまいもの葉を観察しに、、
ハート型!!
学生さんと一緒にさつまいもを作りました
大きなさつまいもの完成!
年中さんはクイズのあと粘土でさつまいも作り!
つるやハート型の葉っぱ、細かいところまで再現!
楽しかったね!
年長さんはチームに分かれてさつまいもクイズ!
盛り上がっていました!
さつまいも堀りが楽しみですね
うさぎ
| 園生活
うさぎのエサを年少さんといっしょにあげました。
かわいいね!
今日はお月見。
かわいい制作をしました。
楽しみたいと思います。
マジシャンになりたーい!
| 園生活
誕生会以来、ペットボトル片手に魔法の水の色を変えようと奮闘中の子ども達です。
あーやん、きーやんにまた会えるといいね!
秋の気配も...
| 園生活
今週はお月見を楽しみに絵も描きました。
いよいよ明日ですね。
運動会に向けて...
小学校の組体操も見学に行きましたよ!
たくさんパワーもらったね!!
みんな一生懸命でとってもカッコいいです。
9月生まれのお誕生日さん♪
| 園生活
9月生まれのお誕生日さんは12名です。
心地よい風が吹くと涼しいね〜と友だちとお話しする声も聞こえてきます。
「秋と言えば...」をインタビューしました!!
「栗ご飯」
「とんぼ」
「カマキリ」
「どんぐり」
「オレンジ色の葉っぱ」
「とんぼ」
「芋掘り」
「柿」
「とんぼ」
「ハロウィン」
「柿」
「落ち葉」
お誕生日おめでとう!!