きんちゃん
ようちゃん日記
紹介いろいろ
| 園生活
この間の友だちの発表を聞いて「私も持ってる!」と国旗の絵本を持って来てくれたので、それをきっかけに少し遊んでみました。

どの国旗が当たるかはわかりません。

力を合わせて調べます。


「あったー!」と見つけたら世界地図に貼っていきます。


結果はこんな感じに。
似てる色や模様の国旗に気づいたりと面白かったです。
公園の落ち葉アートやサファリの動物たちの紹介もあり、創作意欲もりもりの週明けになりました。



さつまいも品評会
| 園生活
待ちに待ったさつまいも品評会を行いました。

今回は番外編の2種類が加わり、7種類を食べ比べます。



甘さや食感も色々で、味わいながら「これはねっとりやな」と皆真剣です。


最後に投票し、ランキングが決まりました!

ひまわり組1位はマロンゴールドでした。
秋の味覚「王林」も美味しくいただきました。
ありがとうございました!


その後のお弁当でも「これは紅はるかやな」と、調べたことが実体験にも繋がり、楽しい食べ比べになりました。
お昼からは、、



泥んこはいつの季節も最高です!
きれい!
| 園生活
今週は、自分のランタン制作から始めました。





たくさんあった牛乳パックで作りました。
子どもたちに助けられました。
いつもありがとう!
来週も頑張ろう!
キャー!!
| 園生活
今週は大盛り上がり!
新聞をかぶって乗ってやぶって混ぜて
もうやりたい放題です!
とっても盛り上がりました!








最後に新聞に水のりを混ぜて
丸いお団子作り!
さて何になるんでしょう?
お家で獲れた富有柿を持ってきてくれました!


来週いただきます!
さつまいも調べ&制作
| 園生活
各グループごとに調べたことを発表しました。
甘さや特産地など1人一言発表をがんばりました!!





明日、食べ比べをして人気投票をします♪


年長さんの制作を見学したり、自分たちで作りたいどんぐり制作も楽しんだね☆


