4年生の授業見学へ!

| 園生活

20231116173340-3ea08cadc35db55fa5ca6cb3ae75940c8f4655a7.jpeg20231116173340-f09dec41773bc2ca6fe95a5ef57383e9d68558af.jpeg20231116173340-bd810bc010aca83e9d6fe9bb2fa282488ceb28b5.jpeg20231116173340-93ff824f0633478f4c8c88f612cb7dec89d05c76.jpeg

最後の図書室が一番楽しそうでした♪

20231116172745-bc00a57236f6046c74cf01f2f59f344bf9798f9c.jpeg20231116172745-8bbdadbcefef39ecec9bd2ecb1b2ae06f9ab8f80.jpeg

発表!

| 園生活

グループワークの発表会!

グループで調べたことを一人ひとつずつ上手に発表できました!

20231116170758-66750699e29dff4798bd890b56b7c0547b00a99d.jpeg20231116170758-763edbfc4e94c5ee2ab9a69da96645829f2639b4.jpeg20231116170758-b8153d9110d15f5d39291c8750d811483e14a051.jpeg20231116170757-3b906db090caf3f346dd464616499c5e6c582fc3.jpeg20231116170757-175f86a4ef18e67217f0ced2649f68f5c696ca26.jpeg

おうちから珍しいさつまいもを持ってきてくれたお友だちも。

20231116170825-1d9cea71d3fa2378d1958eec4336c2e93f574ded.jpeg

ありがとうございます。

明日食べ比べをして調査したいと思います。

20231116170850-74b4a0cd029bc87e99fabd299b0526e9aec0b5f0.jpeg

ランキング、変わるかな?

 

好きなことをカタチにして興味をみんなにも共有してくれました。

20231116171019-0078099ae8a30ec97dce746b29d501bbf6f39f1e.jpeg

20231116171042-ed640fd58882964ffb9c1cfa42d5267c0fdfd856.jpeg

発表を聞いて「地図持ってる!」と、偶然つながりました。

20231116171159-1a629c07deb7363a2835b10eef3765ed99dc013d.jpeg

 

興味をたくさん広げて、「大きくなったら」の夢を叶えてくださいね♪

20231116171323-fbba44a17d2fd359ad2a560a0390c5c96cc65f97.jpeg20231116171323-732240ee280536a3b9446340fb4c9e4acd9e90ae.jpeg20231116171323-e86f573d2b5621c6ffb79137331897f1e2f0c975.jpeg

| 園生活

参観ありがとうございました!

年少さん2回目の参観はどうでしたか??

楽しかった!少しドキドキした!いろんな感想が聞けました

20231116170217-29f91c87fb8a36926aea5ba322bcffb552c3f8e9.jpeg

20231116170249-617fd1053bf79c9d89e0ded797ad4edd949bcb1a.jpeg

20231116170319-ff3b1439efccc6817fd0e7890461dc0abcbc0618.jpeg20231116170319-84363e9a759306eb2c7be7cfbd57123afdd1f483.jpeg20231116170319-11978181156cea59127b18d163b10d827745f3cc.jpeg

20231116170534-181724753626698793922d30c64deb6826f9f212.jpeg20231116170534-15aabb869667485662d860bc0e90756d67cc0d2c.jpeg20231116170534-ce40ec0b8581c9c78af89779a7c7ea4c8182d1ec.jpeg

参観が終わったあとは作品展をみんなで見に行きました

キラキラな笑顔がたくさんみれました!!

年中 参観

| 園生活

今日は年中組の参観日でした。

毎日頑張っているわくわく活動や

20231115165727-80d87589aa8b3aa5b03e85cd1c699f4bac33663f.jpeg

英語のレッスン

20231115165802-7b877c154b5d4a9e4d6c244ada8167459dc02575.jpeg20231115165802-ce5baf45987e831b491d76ebfc0091e880043256.jpeg20231115165801-ef27960d7982d06103848c4aea1423b7c9e203c3.jpeg

頑張って取り組んでいる太鼓を見ていただきました。

20231115170658-0fc04626c1632b8ecc7207616612eb9c86f5db0a.jpeg20231115170657-dfbd986eb50b8d0336a5e01ceb6b0daf75ebe2a1.jpeg

日々の頑張りを見ていただけて嬉しかったね!

お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。

園庭開放

| 体験保育

今回の園庭開放は焼き芋を食べよう!です!

芋掘りを楽しんで、焼き芋の見学!

20231114173250-1bf6186f62d67323d99304ce37b6480147474be6.jpeg20231114173250-6008f1dc9819fd1a7a67e4b65f4dd7a428f4e42f.jpeg

最後はできた焼き芋を食べました!

20231114173313-b1a35ecbe2040f285bd4ccc6c16eeb247b443e67.jpeg

合間には年少さんとあそんだり、年長さんの歌の発表も聞いてもらいました!

今度はクリスマス会!

また遊びに来てくださいね♪

  1. 前へ
  2. 136
  3. 137
  4. 138
  5. 139
  6. 140