きんちゃん
ようちゃん日記
刺激
| 園生活
玉ねぎ染めで巾着を作ったお友だち。
素敵なリメイクです。

若草山の発表で伝統を知り、

お家でも先週クラスで話したことを考えて来てくれたお友だちも。

近小フェスティバルにも刺激を受け、早速色々なお店を作って自由にあそんでいます。




ひなまつり制作もいよいよ完成間近!



ひなまつり集会が楽しみです!
かわいい♡
| 園生活
少しずつできてきた雛人形!





「かわいい♡」
愛着が沸いています!
ともだちと協力しています!

「ちょっと持っといてー!」
金の屏風は冠みたい!
形になっていくのが嬉しいね♪
宮本先生の英語では受け答えでクイズ!
色や動物の英語もすぐに出てくるようになってきました!

今日はナメクジを持ってきて上手に発表してくれました!
触ったら絶対手を洗ってね!だって!

生活発表会の絵画も完成!


ほぼ等身大です!
それぞれのポーズがかっこいい!
毎日フルパワーで♪
| 園生活
コツコツ励んでいる縄跳び。とっても上手になりました!!後ろ回しも何回も練習して、跳べるようになりました。



おひなさまを見てから、毎日少しずつ作りました!!




さぁ、明日は遠足!!
雨が降りませんように♪
2月 誕生会
| 園生活
2月の誕生会♪
1月生まれさんと2月生まれさん、合わせて10人のお友だちのお祝いをしました。


大きな声で元気に発表してくれました!
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、夢を叶えてくださいね。
今月のプレゼントは歌遊びです。
ドレミの歌に合わせて、楽しみました。

ドはドーナツのド♪は大きな丸でドーナツ!


2グループに分かれて、立ったりしゃがんだり、、!

最後は先生たちのハンドベルで。音を楽しみました。
みんなから歌のプレゼントももらいました。

2月生まれさんお誕生日おめでとうございます!
2月生まれのお誕生日さん♪
| 園生活
2月生まれのお誕生日さんは9名です。
幼稚園で楽しいをインタビューしました。
「なわとび」
「えのぐ」

「サーキット」

「こおりおに」

「野球」

「くるまを作ること」

「えのぐでお絵描き」

「サーキット」

「ブロック」

お誕生日おめでとう!!