お店屋さん準備

| 園生活

ウドンの具材の準備です。

かまぼこ、たまご、天ぷら、色々です。

20250307182430-abecd8d09794216d1980a462037ae513597ce1b0.jpeg20250307182430-1d5b8fa70a9b1676c69def0d3e68bc37980d1139.jpeg20250307182429-62ced23bb8c0feecfab4614cd5b898c3092bca44.jpeg20250307182428-5182ba85e745bbde686fbe6f6c02b3d65afbc5f6.jpeg20250307182427-f4b7c118749aa85319e5f8cd0642c8ce74dc167c.jpeg20250307182426-c59126fa2ea8be05b3d26a977cf2227a722b288b.jpeg楽しみだね!

おひなさま

| 園生活

体育では跳び箱大会をしました!

一人で高い段数を跳べるようになりました!

20250307182134-2f6c5a9ed9a76b46a50849651fc62e02f81d9796.jpeg

表彰してもらい、最後に体育の先生に

お礼のお手紙を渡しました!

20250307182216-b1d74834a752d98ca7f95b2c65f95023cfc852dd.jpeg20250307182216-6f85cad438a551e44cf1e4870e326a53438fcaa8.jpeg

ありがとうございました!

今日はお天気もよかったので

おひなさまを片付けました!

20250307182255-2f3ac0edf5875beed776df5c23e75e8f1c449ac5.jpeg20250307182252-5b0fba3416243e9c7ba7e1aab0c466180a6120b3.jpeg20250307182252-60f78968de2670a1181150ff676043a55a841284.jpeg20250307182252-cc7581fdf5f8f03a8c7f9bb52acc2964867c2329.jpeg20250307182252-55065eec567d06ac5898b77f202ba594cb088b30.jpeg20250307182252-2ed6175e421d6b5cbc5f80e4e7ec4bd32281a442.jpeg20250307182252-97f38ca4df7b61821e12ec6e972995adbf29c7fc.jpeg

近くで見る雛人形に興味津々でした!

大切に持って...観察していました!

20250307182323-b19630fefdc630f5540f0cc0dd40be9c4af2dbad.jpeg

お弁当はピクニック♪

20250307182406-1b4c0dc6870196887b3f0d546b1612adae1d9845.jpeg

残り一回のお弁当もよろしくお願いします!

リベンジ

| 園生活

二学期に100達成できなかったことば集めにリベンジ!!

20250307181343-1cd78f7ab3ed723a1e1ec509511f18d7ce7b0b96.jpeg20250307181343-ecdaf091288b896ac449c2f490e243d803fba63d.jpeg

116個集まりました!

言葉を交わし合い、とっても嬉しそうです。

20250307181415-22fec8146d41ec32a721d57c39702b4b8c057f74.jpeg

友達のクワガタの幼虫を見せてもらったり、

20250307181434-f0d75fea2c2596703a5e00eb0ee2d2fff2f54ac6.jpeg20250307181434-d7448788488789021661e249f5603575ef28d116.jpeg

お店屋さんの準備も着々と。

20250307181501-98464cfc93dc4bed853e1e8c23fcdc5db6db1bf0.jpeg20250307181501-cc7ef79bd22aa7e91731211a6d4cb4326fadfb79.jpeg20250307181501-8e47f8df466e5d541f199fb922d88badbb7c474b.jpeg

お片付けもばっちりです。

20250307181537-a60f16bfcb4863d9bed96d1a59987fa732e67a35.jpeg

年長さんとの日々も残りわずか。

20250307181609-53d9e8bff1db408ef53c8266ca1bbf34837c1355.jpeg20250307181609-cbed12c50d97b6d7c651560c46451156154d2fd2.jpeg20250307181609-aef19db9393079058a03e6b9353e9692f3e62fd7.jpeg

いっしょに遊べる日を噛み締めながら過ごしています!

ボール付き大会がありました!

| 園生活

年中ボール付き大会!頑張りました!

練習の様子です

20250307180611-a7e4e834b2c55dba3efcba2db585c04ef11077ef.jpeg20250307180611-5212f26868a5f8c00168e60d871cb90b1c34e61c.jpeg20250307180610-3d748f1089f266cc57f3cb3ce42ac8dc1971f1a1.jpeg

大会では片手でどれだけ長くボールが付けるかを競いました。

男の子と女の子に分かれて1位2位3位を決めましたが、本当に接戦でした

20250307181042-102dc264e579e9d5369a03cdbbf5ad262ee2a661.jpeg20250307181042-0a81fcae71d531f116c3e723dd7bf658c96c3c79.jpeg

20250307181319-618989969eca675889383c1f1f9de2867465d9bd.jpeg20250307181319-820ae83440bcc9ca30da11076e1550b4cecfbc7f.jpeg

この日で体育のレッスンは年中最後になりました

1年間ありがとうございました!

20250307181449-f8b44d7b2ec87e3eadcf32476e71b55ebfe42acf.jpeg

ありがとうございます!

| 園生活

たくさんご協力いただいたベルマーク!

ありがとうございました!

今回は年長組で相談して

ボールとサッカーゴールを購入してもらいました!

20250305175912-b17c2129919d55b9cd49af2f8b2e33a3d7fe1dcf.jpeg20250305175912-f0430c75993b595608b2afa7fdc64b572a4305da.jpeg

雨だったので体育室でPK

今度は外でおもいっきり楽しみたいですね!

英語のレッスンは今日でおしまい!

3年間お世話になった宮本先生に

がんばった賞状をいただきました!

20250305180112-5eee34be77a0e5f2a02d8042d9bc50c7d5e9bd50.jpeg20250305180112-34083150de17d4031b5cd6d351eb8c17e0e0fc67.jpeg20250305180112-2fbff22c0e80fc31f7d3e5ba49bcb2a25c7ac40c.jpeg20250305180112-e83bcb437f26733ff30db70effe9bd06f1f8a0fe.jpeg

みんなからもお礼言うことができました!

ありがとうございました!

今日のもも組はUNOで大盛り上がり♪

20250305180142-a7ca7e3b603960e844a9d85e20997212549f641c.jpeg20250305180142-7a45c5865387c8cf88711ff0804a9d78b7e13792.jpeg

またみんなでしようね♪

  1. 前へ
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13