作品ギャラリー

七夕制作 ⭐︎

| 作品ギャラリー

7月7日は七夕の日。願いを込めて、笹飾りを制作しました。

願いごとは「頑張りたいこと」です。

 

◯年少さん

三角つなぎに真っ赤なスイカ、そして手形のカニさん。

短冊はカッコいいロケットです。

20230705171327-690b4652af0b85d987ebf6fb532bf68078e2b2e2.jpeg

20230705171414-66f6a1d40c21d0bc8b308d19e6db3cbafb422127.jpeg

 

◯年中さん

ちょうちん、輪つなぎ、茄子。茄子の裏には足形です。

ちょうちんは少し複雑、、まあるくなるよう頑張りました。

短冊はマーブリングで綺麗な色に、、。

20230705171946-db8aa70d6fabe8f5ce2698e32e4b699002bbdd63.jpeg

20230705172007-ecd5fdf0925e0a537afd901007b16d71fa45e019.jpeg

20230705172040-da787d594d8b9087cc5306c2ba7c6b4e36794654.jpeg

20230705172104-eb505c9db4d142144fbb6fec4b3c14a10915bf52.jpeg

 

◯年長さん

貝つなぎ、網かざり、とうもろこし。年長さんはとうもろこしの裏が、足形です。

ハサミで細かく切りきらないように気をつけて、仕上げていきました。

短冊は自分の力で書きました。

20230705190845-83307b98a0d3935e8244c9c3131780c0fa5c3743.jpeg

20230705190915-c6591574a63ed4b102d5892c30fc288621bfe0cb.jpeg

20230705190936-c71588f30c695bf5cf11a152a11a22f9cdca052a.jpeg

20230705190956-6d4af6be885539c258da60f825553f78db700b21.jpeg

 

七夕まであと少し。

お家に飾って、楽しんでくださいね!

6月 絵画

| 作品ギャラリー

梅雨の季節ぴったりの絵画を紹介します。

◯年少さん

カタツムリ!

雨の日に元気なカタツムリがよく伝わります。

20230705124653-06ad842e80139fd227a4d0338aaa9bb1d6b78f6b.jpeg20230705124715-c8bf50b933fec020e4d08d115e9ecbe593e201a1.jpeg

 

◯年中さん

雨の日!

にじみ絵の傘に、折り紙のあじさい、虹やカエルも描いて、

雨の日も楽しそうです。

20230705164711-cb474eca7b219841c88e9a018ba460b654cf0552.jpeg

20230705164736-5f4426926add6dc54dcf39594d70188f6d6a1aa4.jpeg

 

◯年長さん

紫陽花!

葉、花びらを近くで観察しながら描きました。

20230705165032-1b3d4445361f3e7deb79746e4c907021290e2840.jpeg

 

レインコート!

クレパスで模様を描いて、はじき絵を楽しんだら、雨の日に必須なレインコート・長靴・傘に変身です。

20230705165512-5e2746adfdf55a36bf9fb8eecfc2fc20aba889fa.jpeg

 

6月は、捕まえたカタツムリを持ってきてくれたり、紫陽花を持ってきてくれたり、梅雨の季節をみんなで楽しむことが出来ました。

実物を近くで観察することで、イメージも膨らみ、より絵画を楽しめたようです。

ありがとうございました。

5・6月 絵画

| 作品ギャラリー

◯年少さん

 いつも食べている身近な野菜の模様をスタンプで楽しみました。

うさぎさんの素敵な顔がたまごからピョン!

20230628154635-a94f1d98057828b4b1eb0e45b6710496e7fcfa0e.jpeg

20230628154700-c0b0c184e9673f10e5eeeabc718637ddc1d8ad92.jpeg

 

◯年中さん

 親子遠足で行った鉄道博物館の余韻に浸り、、、機関車です。

特徴をよく捉えていて、画用紙いっぱいに描かれていました!

20230628155621-f255e1487eaf1faf0970deb20f31485ad734841f.jpeg

20230628155646-36c96aaf2f36603f04fab646dd9b0c9684e0e9c1.jpeg

 

◯年長さん

頑張って練習している太鼓、ブームな野球のグローブを実物をよく見て、箸ペンに挑戦しました!

20230628160144-46a828d7ff055213e0b98bda3d27874e9601f08f.jpeg

20230628160207-3b2557029c0ba432a73c1b207296d23852a4eb62.jpeg

20230628160310-931a9c8dbf30d9b8d5b0a4eef6a7e3479b52481f.jpeg

20230628160332-b7dd836df05c4b0e2776887d1c06d7cf4b40cb1a.jpeg

時の記念日 制作

| 作品ギャラリー

6月10日の「時の記念日」に合わせて、時計を作りました。

 

◯年少さん

色塗りやカエルの顔がとても可愛いです!

20230608170955-ea35af4596c26d46d022809461ea02a2700b5055.jpeg

20230608171014-164fd71c205ef67c2845a973f72faa0058734d19.jpeg

 

◯年中さん

牛乳パックを使った時計。カチコチいい音が聞こえます!

20230608171431-74f3c80831db8e81df505f8ff1ccae25cc74fd88.jpeg

20230608171456-5d58e3571b1613fcf465eb38d00ca32889007a22.jpeg

 

◯年長さん

細い画用紙を交互に折って、、ロボット時計!

20230608171602-6170bebb6be9d2a5e33ee6e674ed034f6c95bcd7.jpeg

20230608171620-04dd2fc712c9710c0d38136f999be698b2f48012.jpeg

 

皆さん、時間を大切にしましょうね。

明日、持ち帰ります!

こいのぼり制作

| 作品ギャラリー

 

もうすぐ5月!各学年こいのぼりを作りました。

幼稚園にも大きなこいのぼりが飾っています。

 

◯ 年少さん

20230428170129-3f2b85102ac950ab62b2480bb257db242265fec7.jpeg

20230428170152-2b9b77fd06de8b2e5e6063386a3deb70b7263cd5.jpeg

絵の具を使って、ポンポン!大きな目もしっかり描きました。

20230428171515-2c8587ce319f5cb9bfdd3500d92c3986fe8e462e.jpeg

20230428171601-259b92099c5617391f90f071e83a7cee3ad58ed5.jpeg

こちらは小さなこいのぼり。花紙を丸めてつめました。

 

◯ 年中さん

20230428171801-2e48dd75e2a71ab4bb0d8b799c3003c948e88920.jpeg

20230428171821-17c488362fb3daca8bc341d2461c87e8b3a942e7.jpeg

傘袋にキラキラテープやビニールテープを貼って鱗風に!

空気が入って膨らむと大きなこいのぼりになりました。

20230428172045-63155422e018a013dd4667181d657d5c49e426d3.jpeg

20230428172102-4e085b1a4ada2c33f54a22dd1efc8075c34e03db.jpeg

こいのぼりではないですが、春の虫、てんとう虫を折り紙で。

草花や虹も描き込み、ステキな作品になりました。

 

◯ 年長さん

20230428172320-8f73a83090b99303371f6de6f0bee980a6ba1c39.jpeg

20230428172337-62b8b54250f28dc289ce24664a907a606216c55a.jpeg

20230428172353-59a72018ed366ed9bfeca75a654a81f10d895da5.jpeg

初めて自分の絵の具で、混色を楽しみながら、吹き流しや鱗を作りました。

鱗の向きや紐通しなど細かいところも頑張りました。

 

どの学年の子も出来上がったこいのぼりを嬉しそうに持って、みせてくれました。

こいのぼりは5月2日に持ち帰ります。お家で飾って、こどもの日を楽しんでくださいね!

 

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5