作品ギャラリー

4月の制作

| 作品ギャラリー

4月に作った作品を紹介します!

⚪︎年少さん

幼稚園に来て初めての作品です。

好きな色の折り紙でチューリップを折って茎も付けました。

20250430165044-7867c7f7e340cc684f3ad4fbf6d4d5906030158d.jpeg

20250430165645-9255e71f201f40e378cb1cc7eaa2edec9a6fac8f.jpeg

指スタンプで桜の花びらを、手形で桜の木を表現しました。

絵の具の感触を楽しんでいました!

20250430170049-95b4007fba0f9942e21607ce66f1a4e04d098578.jpeg20250430170049-db6e9df0ac91d29c04c3fc85319ed9ac8f074d1b.jpeg

⚪︎年中さん

折り紙でてんとう虫、その周りにはお花や太陽、虫などを自由に描きました。

てんとう虫の模様や表情が豊かで素敵です♪

20250430170424-257e328ac28a3ff298a189ac3433405fafc40698.jpeg20250430170424-f00bb2f322f99741434712dea32ec3999f17c89f.jpeg20250430170424-e83884deb14a201744a1f3c1b94a190c36874cd2.jpeg20250430170423-7a4d7eca82a6f718a78b916105a6d825cbd15302.jpeg

⚪︎年長さん

折り紙で少し難しいチューリップを、お花紙をじゃばら折りにして蝶を作りました。

いろいろな虫やお花に水をあげる様子などが描かれていて、春らしい作品になりました。

20250430170924-870a8727c6a1253dc6b7e654212516a806c0822b.jpeg20250430170923-1f062726a56dbff22b6db51a967a4e989595258e.jpeg20250430170923-af42a6c2cdf45566ef1a840632cdb25aff5b3c14.jpeg20250430170923-3776a0b123c8ae9c77f48502220c62201a04a3b8.jpeg

敬老の日 プレゼント

| 作品ギャラリー

9月16日の敬老の日に向けて、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました。

 

◯年少さん

秋を感じるブドウを描いたり、コスモスを手形で表現したりして仕上げました。

片面ずつ、どちらを向けても可愛い小物入れです。

20240913092747-20190afc105400283c03ee7f92100e6944dce793.jpeg

20240913092815-af72478d3d9afb4ceeb1611bd657215d828b0fe2.jpeg

 

◯年中さん

瓶にお花や虫など好きな模様を、蓋には自分の顔を描きました。

おじいちゃん、おばあちゃんの顔を描いた子もいます。

どこから見てもステキな入れ物です。

20240913102347-e00a0c0d0ce4e195dbef60664310e7d5b25158dd.jpeg

20240913102405-216b6e0b6746bf4e10c83c7cee363a712760d0d5.jpeg

 

◯年長さん

初めての縫い物に挑戦し、針通しにも苦戦しつつ、手作りお守りを作りました。

中には赤ちゃんの頃の写真が入っていて、、いつでも一緒にいれるようなお守りです。

お手紙も自分たちで考え、書きました。

20240913102843-11232396e0d0f26616d3dadb532dd8187ddbe869.jpeg

20240913131946-cb56f153b24d18fed044b9158ac2d1f21987df36.jpeg

 

そして、ベルパージュの方々にもプレゼントを作りました。

色紙に思いを込めて描きました。

こちらは、週明けベルパージュ訪問時に持っていきお渡しします。

20240913132008-7547df0904050b4961b79c8ca6f55ad0488b3fdb.jpeg

20240913132031-19ab35f129aa71c6c9c4fbdf324efcd795b8883c.jpeg

  

子どもたちがそれぞれ、おじいちゃん、おばあちゃんへの気持ちを込めて制作しました。

世界にひとつだけのステキなプレゼントです。

 

感謝の気持ちや思いを伝えて、お渡しくださいね。

〜七夕制作〜

| 作品ギャラリー

7月7日の七夕に向けて、願いを込めて制作しました。

 

◯年少さん

20240705153039-2566d4fd4bab75770fe0cadd313e95c0e3e3b7be.jpeg

20240705153137-5ee9e08829f48fe6d29bebb024ce8433613b6a0f.jpeg

カニを手形で表現したり、短冊をビー玉転がしで模様をつけたりしました。

 

◯年中さん

20240705170808-5e8590b79689b04c003f9982a270f7622a8d71c4.jpeg

20240705170843-2f128582cf4ae6acbcfed3d655e9ae4a6d788dc1.jpeg

茄子の裏は足形に。短冊はマーブリングで模様をつけました。

 

◯年長さん

20240705171112-2f215f90bc31ea97a409dc7bdcf2efb56e6d3694.jpeg

20240705171131-254a2a60ddf7c2ba7c3fefa52991d57d0c3a2149.jpeg

とうもろこしの裏が足形に。貝つなぎや網はハサミで細かく切り、短冊の願いは自分で書きました。

 

飾りの意味や織姫と彦星の話を知るともっと楽しみになる七夕。

本日持ち帰りましたので、お家に飾って七夕を楽しんでくださいね!

| 作品ギャラリー

5月の絵画の紹介です。

 

◯年少さん

外遊びでもたくさん見つけている、てんとう虫です。

葉っぱはダンボールスタンプをして楽しみながら仕上げました。

20240529163946-f052c5aaccc093126d1e22b75a8d87fe63ef019a.jpeg20240529163946-d85ba125184164c855783fd759a55940d853bc87.jpeg

 

◯年中さん

幼稚園にも気持ちよさそうに泳いでいた、こいのぼり。

コンテで強く塗り、伸ばしました。

20240529164314-bc3b1a68b58dd8859db652f24b676bf75f01c4e1.jpeg20240529164314-d9c9f2bba25dceb4c684403348847a0ac6e82ece.jpeg20240529164314-832372f92211e7e0e1351a45dd65baa0f6213e74.jpeg20240529164314-5f8673f498b6f31875843707cd66d69a0a095ea5.jpeg

親子遠足で見たり乗ったりして楽しかったことを思い出しながら、蒸気機関車を描きました。

20240529164710-ded21e6f484268cd142160cced2897f2241303a4.jpeg20240529164710-9059cb5e802e4841c2315192d1644ca1b3b75bff.jpeg20240529164710-5a7b1d78a2e34b5a3e4855a5ade5b4cc185cc886.jpeg20240529164710-f99cb54fccf408761479c3eed23c7d31af190639.jpeg

 

◯年長さん

親子遠足で行ったキッザニア!いろんな職業を知り、体験出来てとても楽しかった様子が伝わります。

服装や経験したことをよく表現しています。

20240529165024-287706d7a3358fc3c9fcc61009f53d2969dce16f.jpeg

 

どの学年も身近なもの、経験したこと、思い出しながら楽しんで描きました。

10月 絵画

| 作品ギャラリー

10月の絵画を紹介します。

 

◯年少さん

運動会のダンスを表現しました。

キラキラのタンブリンとみんなの大きなお顔が素敵です!

20231113151908-2cab94980e66d2d1f1584af4f8ebd35ad054959b.jpeg20231113151952-dd6e563846c52cae375572b3c0f8e6c2f1d155b1.jpeg

20231113152039-b04318b469386463b1e45cc961d80b8710efc174.jpeg

20231113152109-99c19e950a73a4fb80d98b340a57a9e413950c28.jpeg

 

◯年中さん

"大きくなったら"をテーマに、将来なりたいものを描きました。

いろいろな夢があります、、叶うといいね♪

20231113152341-2c6f4f19da5621e8a87278b09626142d2ab72f61.jpeg

20231113152412-604a787bb4fb451f64d8ec13fe2ab0308c0e1d32.jpeg

20231113152439-116282356fd8b547e75854387e30169fd172143f.jpeg

20231113152508-2b78c0aa586c7e42053f1eb6a816d76aa76f9fbb.jpeg

 

◯年長さん

運動会楽しかった場面、頑張った場面を描きました。

からだの形、服の模様など、よく思い出して表現しました。

20231113152847-052c958234cfba59b0ea1354fab067d0287bdba6.jpeg

20231113153148-6ac5d3ef9427c12c8eaf653e228519d090020078.jpeg

20231113153221-6c580bcaecd6cb45311caf3dd314eac3120ad0aa.jpeg

20231113153311-fbdf17601af8c4ebd1acc47cb502997978b9721d.jpeg

 

みんなの画用紙いっぱいの絵が、お部屋を明るくしています。

次回の作品もお楽しみに、、!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4