作品ギャラリー

敬老の日制作

| 作品ギャラリー

敬老の日に向けて、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました。

○年少さん

20250912163336-400abb4543108de91bf04e7b143bcc28ccba691d.jpeg20250912163336-1762615d205bd5f8fa02fad548d741fcfc7ec0d6.jpeg

ベルパージュ訪問で「肩たたき」の詩を練習していたので、孫の手を作りました♪全面に絵の具を塗って好きな模様を描いて丁寧に仕上げました。

○年中さん

20250912163818-515a204044152cab9a3601ad0ce0892c8f0089f9.jpeg

小物入れを作りました。瓶の蓋に自分の顔を描きました。おじいちゃん、おばあちゃんの顔を描いた子もいます♪周りの模様も丁寧に描き、心を込めて作りました。

○年長さん

20250912164134-78e42aced3e0f24add31090151d8b25ff749afc6.jpeg20250912164134-5564edbd05291c7b9a0993c8fa54bd623de87c88.jpeg

初めての縫い物に挑戦!手作りのお守りを作りました。お手紙の文章も自分たちで一生懸命考えて書きました。

子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんへの気持ちを込めて制作した、素敵なプレゼントになりました。感謝の気持ちも一言添えて渡してくださいね♪

七夕制作♪

| 作品ギャラリー

⚪︎年少さん

両手を広げたところに顔を描いてカニの飾りを作ったり、初めてのにじみ絵にも挑戦!!みんなで作ったロケットの短冊にお願い事を描きました。

20250707163044-f1329ec8fbd25c65f7c100e99bd42720c834a66c.jpeg20250707163045-ec0ed836f62d083086323640793315db5d8aa124.jpeg

⚪︎年中

マーブリングやにじみ絵など様々な技法を使って、色鮮やかな七夕飾りの完成です!茄子の裏は子どもたちの足形に♪

20250707163435-85c2da4f9ab84434832e92da08cafcb2925f4a90.jpeg20250707163435-822dcdefa136a1778380433543016d4604c25db1.jpeg

⚪︎年長さん

貝つなぎや天の川はハサミで細かく切り込みを入れ、丁寧に作っていました♪短冊の願い事も自分たちで書きました。

20250707164546-39437ff70e536644c46f1640c49368d4ad7af09b.jpeg20250707164546-5e7890fb5089d8159ec96d9a2eb73a0b191572c5.jpeg

本日持ち帰りましたので、お家でも飾って七夕を楽しんでくださいね♪

時計制作♪

| 作品ギャラリー

6月10日の時の記念日に向けて時計の制作をしました。

○年少さん

20250606165105-901f7544448d9db2c83d45cfd349cd79c94fd555.jpeg20250606165105-cb4fa8b258749a91cbdb19a5bcf10d348324c39a.jpeg

傘をモチーフにした時計を作りました。

周りはオクラ、ナス、ピーマンを使ってスタンプで色付け♪時計の数字シールも自分たちで貼りました。最後にストローで持ち手を付けたら素敵な時計の完成です!

○年中さん

20250606165953-3d17b0698736e6af4f9792c62051bd16a01631be.jpeg

ペンギンをモチーフにした時計を作りました。

ハサミを上手に使ってペンギンの目や口も自分たちで切りました。

ペンギンの腕がパタパタ動くという楽しい仕掛けもあります♪

○年長さん

20250606171540-85c99ff2e15ba4852c02f7382c4fdaa75b6e770b.jpeg20250606171539-688f0335186fdf7e3ad3e3b9d2cd6fa36aed07f6.jpeg20250606171539-2648d5d0842ba01645e2eb719bcf106fc7bdf282.jpeg

めざましくんをモチーフにした時計を作りました。

手足は画用紙を蛇腹折りにして揺らすと伸び縮みするようにしました。掛けるところも三つ編みにするなど工夫がたくさん♪たっぷり時間をかけて丁寧に作りました。

月曜日に持ち帰りますので楽しみにしていてくださいね!

5月の壁面

| 作品ギャラリー

5月の作品を紹介します!

○年少さん

絵の具で紫陽花を描きました。年少さんは初めてハサミにも挑戦しました!自分で切った折り紙をのりで貼ってかわいい紫陽花の完成です♪

20250528165709-6e887b3a224f91955c0b0a50e383eccdd4469634.jpeg20250528165710-10e30196baf3ff6867d6c48b20aed844edab33f8.jpeg

○年中さん

親子遠足でSLスチーム号乗ったので、絵の具やクレパス、コンテを使って汽車を描きました。モクモクと蒸気が出ている様も上手に表現しています!

20250528170403-f611b2efe461f96bd75d39d3c11c34c1c4e8d551.jpeg20250528170403-f99d61da50b59c58405a8a99fca452e96ed5dbeb.jpeg

○年長さん

親子遠足で行ったキッザニアで体験した職業の様子を描きました。顔の表情など細かいところまで丁寧に描いていました。

楽しかった様子が伝わってくる作品になりました♪

20250528170932-d1047f6303924ea029a44f9c1a40f832b745fc58.jpeg20250528170931-6dc720e80e0df5b99cfb315ffcd74332306e1d5a.jpeg

ファミリーデイ制作

| 作品ギャラリー

ファミリーデイに向けて、お父さん、お母さんに感謝の気持ちを込めながらプレゼントを作りました。

⚪︎年少さん

バインダーに手形でカーネーションを表現したり、周りに色とりどりのお花スタンプを押したりして仕上げました。自分たちで筆を持って、茎や葉っぱも上手に描いていました。

20250509163328-06edab913cc3053e66a5e91c436f49fc3b981464.jpeg20250509163329-d7a00da272a188f6b8a436a33dfae400e9f2f009.jpeg

⚪︎年中さん

カバンに家族の顔を描いて仕上げました。お父さん、お母さんの顔を思い浮かべながら真剣に描いていた子どもたち♪裏面には自由に模様や名前を描いていました。

20250509164343-580c5b8c9dd0103c455d110a1ea026a57e0856d8.jpeg20250509164342-237aaabefec46cd7da13502cc42e42675564e157.jpeg

⚪︎年長さん

靴ベラに自由に色付けしたり好きな絵を描いたりして仕上げました。色をたくさん使ってカラフルな作品になりました。

お父さん、お母さんへ感謝の気持ちを伝えるカードも自分たちで丁寧に書きました。

20250509165248-4c26765c069c41e69fb55de05e10be2998fc2381.jpeg

子どもたち一人ひとりが、お父さん、お母さんへの感謝の気持ちを込めて制作しました。

世界にひとつだけの素敵な宝物になりますね♪

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5