きんちゃん
ようちゃん日記
2020年12月
いよいよ冬休み!
| 園生活
午前保育2日目。なわとびにチャレンジして体を動かしているもも組。体育係を交代制で行い、準備運動を進めてくれています。

前回し跳び・後ろ回し跳びも頑張っています。ケンケン跳び、あや跳びもできるお友だちもいます!!

お部屋では郵便ごっこのポストを作りました!1月にハガキを書いて楽しもうね♪

けん玉ものせる回数を数えながら、1分間・2分間・3分間と集中する時間を増やしながら楽しんでくださいね。

「練習すればきっとできるようになるよ!!」みんなで励まし合っています。
明日で幼稚園も終わります。有意義な冬休みになるよう体調に気をつけて過ごしてくださいね。
いろはにほへとちりぬるを・・
| 園生活

にげろー!


いろはかるたをもらって、いろはにほへと・・いえました。そこで、探偵鬼ごっこをクラスで楽しんでいます。
言えない時は、「ぬすっと」ばかりでしたが、探偵も登場するようになってきました。これで、寒さもへっちゃらです。


先日の美術館で見た絵はパズルでした。お家でも楽しんでくれましたか?また、遊びましょう。
12月のお誕生日さん♪
| 園生活
12月のお誕生日さんは8人です。
12月はおもちつき、生活発表会、クリスマス会と盛りだくさんでした!!
もうすぐ冬休み♪冬休み中にしたいことをインタビューしました。

「雪だるまを作りたい!」

「雪合戦したい!」

「パパとブロック」

「ラジコンしたい!」

「花火がしたい!」

「ユニバーサルへ行きたい!」

「おもちゃでいっぱい遊びたい!」

「ユニバーサルへ行きたい!」

お誕生日おめでとう!!
そして...もうすぐクリスマス☆
嬉しいことがいっぱいだね!!
芸術鑑賞会
|





今日は、アリーナで影絵の鑑賞会でした。歌を楽しんだり、鑑賞したりと楽しい時間を過ごしました。ジャックさんの楽しいトークであっという間の1時間でした!
芸術鑑賞会
| 園生活
今日は、芸術鑑賞会でした。

影絵の楽しさと、不思議さを楽しみました。
歌ありダンスありでした!楽しい時間をありがとうございました!