きんちゃん
ようちゃん日記
2020年6月
つぼみ組 水曜クラス1回目
| つぼみ日記
今日は水曜クラスのお友達が来てくれました。
初めはお家の人と一緒に遊んで、慣れてきたら少しお家の人にはかくれんぼしてもらいました。
砂場で遊んでいると、「お~い、つぼみさ~ん!」年長組のお兄さんお姉さんが製作した双眼鏡を見せてくれました。
うさぎさんにもこんにちは。レタスおいしいっていってるよ。
楽しかったかな?またたくさん遊ぼうね♪
グループ決定!!
| 園生活
今日から英語が始まりました。みんなで新しい歌や新しいスタイルで楽しみました。
緊張か、マスクでなのか、声は小さかったのですが時間がたつにつれいつもの様子になりわらいもありました。
また来週も楽しめそうですね。
みんなが誰とどんなあそびをしたか発表を兼ねて貼りました。明日は何をして遊ぼうかな。楽しみに登園してください!
「エビフライのすみっこ」グループです。
「ねこ」グループです。
「うさぎ」グループです。
「ほし」グループです。
「すいか」グループです。
譲るのが嫌だったり、「いいよ、これで」とすんなり決まったりグループによって様々でしたが無事に決まりました。
明日から、楽しみがまた増えました。
元気に待っています!!
4・5月 壁面制作
| 作品ギャラリー
4・5月で作った作品を紹介します。
【年少】
三角クーピーでぐるぐる・・・。
おいしいパスタの完成です!
みんなが作ったパスタを見ていると、なんだかおなかがすいてきました^^
【年中】
お家で折ったテントウムシを使って作りました!
かわいいテントウムシがいっぱいです♡
【年長】
お家で折ったチューリップ・かぶとを使って作りました!
かぶとをかぶっている自分を描きました♪
かぶとが似合っていますね♡
どの学年の作品もとても素敵でした♪
次はどんな作品が出来るのか楽しみです♡
今日は二測定♪
| 園生活
入園の集いではかっこいい制服姿を見せてくれた年少さん!
少し緊張した様子でしたが、今日はニコニコ笑顔の友だちが増えたように思います♪
年長さんとも三輪車でごっつんこ!
でも嬉しそうです♪
今日はお外遊びのあと、身長・体重の二測定とわくわく活動をしました!
きんちゃんようちゃん日記の動画を見てくれていたのかな?
靴下の脱ぎ方がとっても上手でびっくりしました!!
身長を測ったので、背の順を決めていきます!
活動の間にはトイレ・手洗い・うがい・アルコール!
みんなで気を付けて、楽しい園生活をすごしましょうね♪
磁石で遊ぼう!!
| 園生活

磁石で楽しみました!どこにお出かけしようかな?
すぐに事故になりましたが、みんなは安全運転でお出かけください。
しゅっぱーつ進行!