きんちゃん
ようちゃん日記
2019年10月
運動会に向けて♪
| 園生活
一日置いておきました。次の日自分の物を水洗いしまして広げた時は「すごーい!!」と喜んでいました。
リレーの練習も白熱しています。順番を変えたり、チームで相談して練習に励んでいます。バトン渡しも頑張っています!運動会までみんなで頑張ろうね♪
運動会の練習頑張っています
|
チィエスナー!
| 園生活
ラグビーボール制作中。
なんとなく雰囲気だしています。
漢字絵本の一コマ!
横田先生に聞いてもらいました。
自信をもって読めるよう取り組み中!
お弁当のふたに乗っているのは~
じゃ~ん!「栗ご飯」です。おいしくできました。
おかわりほどはありませんでしたが、美味しかったです。
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ
おばけだぞ~!それから、RUN!
| 園生活
英語の時間は、ハローウィンで楽しみました。10月は、これですね。
宮本先生が、楽しくなるようなグッズを持って来てくださいました。
なりきれそうですね。
今日は、障害物競走とかけっこを頑張りました。
「用意、ピッ」待機線で次の人準備だよ。
の練習もしました。
かけっこは、まっすぐ走るんだよ!
スタートとゴールで待ってるよ!