きんちゃん
ようちゃん日記
2018年6月
HAND・HAND♪
| 園生活

昨日今日と手をたくさん使って遊びました。
昨日は大好きな「どろんこ」を年少さんと一緒にしました。
「おいしいですよ。いかがですか?」
こちらのグループはなかよく会話も弾んでいましたよ。
どの先生の足でしょうか・・・
岡本先生が埋められていました!
今日は
ゆり・ひまわりで小麦粉粘土を作って楽しみました。
「ほら~」
「おばけ~」
いいころ合いのものから、べちゃっとした粘土もありましたが「手」をいっぱい使って楽しみました。
持ち帰りましたが、遊べたでしょうか。また、いろんな事をして楽しみたいと思います♪
つぼみ組(木曜日)
| つぼみ日記

木曜日クラスのお友だちが登園してきました。
室内遊びを楽しみました。
『ジャブ・ジャブ・ジャブ』洗濯ごっこを楽しみました。
水が気持ちいいね。
絵の具も楽しみました。
スプレーを使って、にじみ絵をしました。
靴をパンパンして、土の汚れを取るのも挑戦!
楽しかったね。
来週元気に来てね(^_-)-☆
【大学関係放送予定】
■6月29日(金)19:57~20:43、6月30日(土)08:15~19:00 NHK総合「チコちゃんに叱られる」
近畿大学総合社会学部社会・マスメディア系専攻 教授 前田節雄(人体振動・国際規格)
「電車に乗っているとどうして眠たくなるのか」というテーマについて前田先生が解説されます。
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ

【大学関係放送予定】
■6月29日(金)19:57~20:43、6月30日(土)08:15~19:00 NHK総合「チコちゃんに叱られる」
近畿大学総合社会学部社会・マスメディア系専攻 教授 前田節雄(人体振動・国際規格)
「電車に乗っているとどうして眠たくなるのか」というテーマについて前田先生が解説されます。
音楽会リハーサル
| 園生活

いよいよ音楽会のリハーサルの日がやってきました!楽しみにしていた子もドキドキしていた子も今日がリハーサル!
各学年の歌や合奏を聴きあい、発表もがんばりました!
かわいい年少さん♪
がんばってるね年中さん♪
さすが年長さん♪
フィナーレ!!
ちょっとしたハプニングもリハーサルだから大丈夫!!
来週は本当に本番です!
みんなで今までがんばってきた力を出し切って、楽しもうね♪
「心ひとつに がんばろう!!!!」
つぼみ組(水曜日)
| つぼみ日記

水曜日クラスのお友だちが登園してきました。
ウサギさんにご飯をあげます。今日のメニューはキャベツと小松菜です。
今日は、幼稚園のお友だちは音楽会のリハーサルの日。
みんなも、見学に行きました。
体育室に入り、お兄さん・お姉さんの歌の発表を聴きました。
歌のリズムに合わせて、体を動かす子もいましたね。
その後は、みんなで洗濯ごっこを楽しみました。
楽しかったね。
次も元気に来てね(^_-)-☆