きんちゃん
ようちゃん日記
2018年4月
飼育当番さん
| 園生活

飼育が始まりました!!
自分で切ったニンジン、食べてくれるかな?
綺麗にお掃除してあげるからね!!
うさぎさん!!ハイ!!食べてね♪
シロちゃんとハートちゃんです♡よろしくね(^-^)
青空いいお天気♪
| 園生活

今週末はとてもいいお天気になりましたね。
いろいろな事を始めています。
年中になり、新しいワークです。
お天気のいいお昼に、色みずあそびもしました。
なんのジュ―スになったかな。
「かんぱーい!」みんなでおいしくいただきました。
お家に持って帰りましたが、いかがでしたか?
今日は、避難訓練もありました。「命」についてもみんなで考えました。
命はひとつ!という事で、少し古いですが・・みんなに「命」のポーズをしてもらいました。
漢字絵本の漢字と避難訓練からみんなで考えたテーマになりました。
来週ゆっくり過ごして、元気に登園してください!
今週のゆり組♪
| 園生活

今週は色水を作ってみんなでジュースやさんをしました!!
オレンジジュースにももジュース、いちご、ソーダ!など子どもたちが好きなジュースを作ったあと、「混ぜてみたいな~」ということで・・・
「ちょっとちょーだい!」たくさんのお友だちとシャッフル!「ぶどうジュースになった!」「カルピスもちょーだい!」
小さな穴に入れる時は真剣な表情の子ども達!!
「ゴマジュースになった」「ミルクティーできた」
おいしそうなジュースができました!
音楽の時間は木琴をしました♪
マレットの持ち方、手首をつかう、どこをたたく?やさしくたたくとどんな音?など期待を高め、いざ木琴!
やさしくたたくと…
「かわいい音やな!」と嬉しそう♪
外遊びは年少さんもいっしょです♪
来週も暑い日が続くようですが、元気いっぱい過ごしましょう!
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ

園でのひとコマ
| 園でのひとコマ

【大学関連テレビ放送予定】
4月20日(金)16:44~16:54
テレビ大阪「やさしいニュース」
近畿大学理工学部電気電子工学科 教授 前田佳伸(光エレクトロニクス)
宇宙マグロについて取材依頼があり、前田先生がコメントします。