吉野学舎3日目 金峯山寺蔵王堂・護摩焚き

金峯山寺蔵王堂に到着しました。

蔵王堂は、東大寺大仏殿に次ぐ大きさの木造建築です。まずは本堂の中に入り、ご住職の方のお話を聞き、このお寺や護摩焚きについて教えていただきました。

20240523114416-4ad4c721152d78615fee072131b31102bd05b5da.jpeg20240523114412-2f1a130b7306de38fd66e133ee8df9768ce30aed.jpeg20240523114413-7756b1814e88978df1ec484b637e255e38d8fa41.jpeg

法螺貝と太鼓の音が鳴り響き、護摩焚きがはじまりました。厳かな空気の中、一人ひとりのわがままな心や弱い心を燃やし尽くします。

20240523115459-4789197ab630d0668ab9b758825e7b2fde2bf8b2.jpeg

これまでの自分を見つめ直し、心新たに本堂を後にしました。