5年生 理科 自然を観察しよう
5年生の理科では「花のつくり」など植物について学習しています。学校内にはたくさんの自然が溢れているので、実際に観察をして学びました。
花びらの数やおしべ、めしべの数を本物の花で数えました。
気づいたことを伝え合いながら観察しました。視点が違うと新しい発見がありますね。
観察するだけではなく、iPadで写真を撮り、似た特徴のある花や葉に分類して整理もしました。
アブラナを詳しく調べ、大きくなっためしべの中には種子になる部分がたくさん入っていることも知りました。手触りや匂いなど教科書では学べないことを本物から学べましたね。
よく見れば小さくても頑張って咲いている花を見つけたり、藤の花を間近で見たり、とても楽しい時間を過ごしました。
とても気持ちの良い天候の中、校内の恵まれた自然の中でいろいろな発見ができましたね。みなさんもちょっと立ち止まって木々や草花を観察してみてはいかがでしょうか。







バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04