信貴山学舎《梅桜》1日目 信貴山到着
学校を出て40分で信貴山に到着しました。みんな少し緊張した表情ですね。
今日から2日間、お友だちと協力しながら頑張っていこうね。
少し歩くと仁王門が見えてきました。ここから無言の行が始まります。
ようやく大虎が見えてきました。信貴山は、今から1400年程前、聖徳太子が物部守屋の討伐の際にこの山を訪れて戦勝の祈願をすると、天空に毘沙門天王が現れ、必勝の秘法を授かったと伝えられています。その後、見事勝利した太子は、信ずべき貴ぶべき山として『信貴山』と名付けたそうです。
その毘沙門天が現れたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったため、寅を守り神としてまつっているんですよ。 大虎の前でクラス写真を撮りました。
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04