6年生進路学習

6年生は、進路学習を行いました。
この進路学習は、卒業生が進学や就職、現在の仕事内容などを児童に語り、小学生のうちから将来のビジョンを思い描く進路指導の機会として設けているものです。
今回は、36期生の卒業生、近畿大学附属農場助教 伊藤仁久さんを招き、現在の仕事の様子や、小学校で学んだことが社会に出たときにどう生かされるのかなどについてお話していただきました。

テーマは、「柑橘植物のふしぎなおはなし」
ご自身の現在の研究テーマである私たちの身近に存在する柑橘植物がもつふしぎなパワー(機能性)について、歴史や品種及び研究内容も交えてお話いただきました。



「たちばな」にまつわる垂仁天皇と田道間守のお話は、偶然にも来週の歴史ウォークラリーにつながりましたね。


小学校から大学院まで近畿大学で学んだ伊藤助教ご自身の進路選択や仕事への取り組みについての体験談も話していただきました。

忙しい中、後輩たちに短い時間でたくさんのことを伝えてくださいました。本当にありがとうございました。
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04