Another Stage~もうひとつの舞台~ vol.10 3日目

Another Stage vol.10 3日目は、4年生のピアノで始まりました。
ショパン作曲ポロネーズ第11番。ショパンが7歳の時に作曲されたとされている作品です。両手を交差させて弾くところがかっこよかったね。
5年生の演奏は、スカルラッティ作曲ピアノソナタとモシュコフスキー作曲20の小練習曲。速い指の動きに聴いているみんなもびっくり。感情を音にして表現しようとする雰囲気や演奏の様子、ひじの使い方まで、どれをとっても素晴らしい演奏でした。意識を高く持って練習している証ですね。
6年生の演奏は、ドビュッシー作曲「小さな黒人」。1日目のドビュッシー作曲のアラベスクとは違った感じでしたね。黒人のダンスステップ、イメージすることできたかな?
明日が最終日です。お楽しみに。
バックナンバー
- 2025
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2024
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2023
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2022
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2021
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 2020
- 12
- 11
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2019
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2018
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2017
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04
- 03
- 02
- 01
- 2016
- 12
- 11
- 10
- 09
- 08
- 07
- 06
- 05
- 04