きんちゃん
ようちゃん日記
園生活
体験保育 〜ハロウィンを楽しもう〜
| 園生活
ハロウィンの制作で魔女の帽子を作りました。
可愛い帽子が出来上がりました♪





ゆり組のお友だちがお手伝いやゲームコーナーの担当をしていっしょに楽しみました!!
ポンポン、バルーン。
| 園生活


運動会ごっこをしました。
ポンポンを持ったらすぐに準備!
年中さんもすぐにかっこよく準備。


大きな円でみんなと一緒にダンスができて嬉しそう!
年中さんをリードしたかったけどすごく上手に踊ってくれました。
さすがです。

パラバルーンもしました。
大きな丸で、隠れたり回ったり。



本当に楽しそうでした。

大盛り上がりの運動会ごっこになりました。
みんないい顔していたよ!
染めもの!
| 園生活
年中で染めものをしています!
ガーゼに「しぼり」を入れました。模様をつけたいところに輪ゴムを巻いていきます♪


次に「豆乳下地」をしました。
優しくガーゼを入れて揉みます♪
この工程をすることで色が濃く染まります♪



最後は、コーヒー豆で染めます。
染める液にそっと入れました♪

完成が楽しみです!

避難訓練。地震
| 園生活
運動会を終え秋の風が吹いていますね。
今日は、地震の避難訓練です。


頭を隠して避難です。




避難バックを背負い、おはしも!
喋らずに避難している姿が意識しているなと感じた練習でした。
大切な練習です。
高校生と野球交流をしました!
| 園生活
今日は年長児が附属高校の方に野球の楽しさを教えていただきました!
リストバンドをプレゼントしてもらってチーム分けの後は、いっしょにアップです!



その後は打つ、投げる、狙い投げの3つに分かれてローテーションで様々なボールあそびを楽しみました。



短い時間でしたが野球と、優しいお兄さんたちのことがすっかり大好きになった年長さんでした。




附属高校野球部の皆さん、これからも応援しています!
ありがとうございました!