園生活

元気いっぱい!!

| 園生活

月曜日!集会からスタートしました。

20250901165424-2a984a5084fd31e675e32b69847b8466033ad7f3.jpeg20250901165424-de32bbe4d04f07f738e491d904a7dadd90904b06.jpeg

先生の話を真剣に聞いてます。今月の集会の歌は、

「ゆかいな牧場」♪イーアイイーアイオー♪

20250901165959-a25d5ad35e44f273f4452c17bfe01199f3373bb9.jpeg20250901165822-9f9962e2e132aa0cf945b4185f60efaa9a330445.jpeg

午後からは、のびのび活動で年長と年少がいっしょに遊びました。

久しぶりの縦割りペア!みんな嬉しそう♪思う存分楽しんでいました。

水分補給もしっかりして今週も頑張ろう!

トンボを作ったよ!!

| 園生活

折り紙でトンボを折り、羽は綺麗な模様のマーブリングをはさみで切って作りました♪

20250829171718-66763ac005ad8695d620807a1e7fe6d4d23b0dc4.jpeg

20250829171718-b89fd0011d497315eaa34a9b7ef8b5aa044ff1da.jpeg

20250829171718-414564a153646f751bb577eefdc0a6ed15dc2c49.jpeg20250829171718-bbf183477243334dc2d20cb7a1778799b335871a.jpeg

夏休みに素敵な作品を作ってきてくれたよ!!

制作大好きなお友だちがたくさん♪

久しぶりのお弁当♪

| 園生活

20250829161508-e647a3453b5d89d59a94a4491fe01866694c01d8.jpeg

久しぶりのお弁当に、「唐揚げ入ってるんだよ!」「大きいおにぎり入ってた!」などと嬉しそうな様子の子どもたち♪

お友だちといっしょに食べると、いつもより美味しく感じるね。

20250829161825-322056656b5efb39fb7fc60891de6de00117787e.jpeg20250829161825-cc54efdf0b653628b380d0f0a560df4661b711c5.jpeg20250829161825-ea33180bf5ccaa58f0f9060833e6e8ff23ad92d4.jpeg20250829161825-df809174119f29cf810fb482922289554f9e2f25.jpeg

大きい口を開けて残さずに食べていました!

20250829162048-71da0d7c4e3d38efc758c203bd3c0431f5e20b09.jpeg20250829162048-d39fe152aa0813f2ee90b356a0534ecf8aa7feb9.jpeg

いつも美味しいお弁当を作ってくださってありがとうございます♪

8月生まれのお誕生日さん♪

| 園生活

こんがり日焼けもし、夏休みでパワーアップした近幼っ子。

8月生まれのお誕生日さんは8名です。

夏休みに頑張って描いた絵もすばらしい!!

色鉛筆や絵の具、クレパスでのびのび表現していますね!

好きな色をインタビューしましたよ。

「青」

20250829143632-6d0c56e99160ceb6cb517c3ed79047a931ec01e3.jpeg

「赤」

20250829143732-3efac5cd9d4e3533e845444c2776f337041a359d.jpeg

「水色」

20250829143807-fce370111781b431b7bb092fbb74081eb743a5f2.jpeg

「紫」

20250901094518-513b8e6e2b67c37ce27d89237beb8ffa608e75af.jpeg
「青」

20250829144328-5eb592e82d602e096cbe001ce3de2f111dfa06f0.jpeg

「水色」

20250829144404-9a74c1439e218afbb3025dd67228f6f40223773e.jpeg

「ピンク」

20250829144433-4d5708329393753d2d8a22a992a193288f220821.jpeg

「赤」

20250829144504-b70ebabc73e64d18ae70c694969bba004fc98432.jpeg

お誕生日おめでとう!!

お誕生日会、楽しみにしていてね!!

今日のニコニコかお

| 園生活

今日も外遊びはニコニコ(o^^o)

朝から笑顔満点です!

20250828143845-de5fb1d7eb165b19df432b7e2e1ccf66fcf5899e.jpeg20250828143842-35eac0237d6127ed3b5dc112b8e1b8cef1783418.jpeg20250828143842-feaa7f6777b118617a141ccae2b42f150f761b8d.jpeg20250828143842-f33a3332a005e5ef4d74e95158ec41b88c502470.jpeg20250828143839-a60321d13e6b449ad1cea1c28f7cb497053757aa.jpeg20250828143839-60070a77e751d5554fa926d7b8c457de64f5e9a5.jpeg20250828143842-7d06d8cb645431ddc267c294e11ffbc840c05d8e.jpeg20250828143838-bad6d88771bd331456293b01c169806ce1829eb3.jpeg20250828143838-c5159621fbfba747c1de18016eafa4650e287e43.jpeg20250828143838-f3303ab1aa3ebaf9c5e253759c59b21f58bf2723.jpeg20250828143838-8d7639f2683f192955d86743b2eef0ca0169cdab.jpeg

畑で育ったかぼちゃも収穫しました!

20250828144206-c3551534c3094093d0bd9ee241f36868c712dc6c.jpeg20250828144206-2b6df8f52a93f4cbff02cf6ad983e643d8b28264.jpeg20250828144206-9d1c7f27d8a109e0db628c658ae880c981c3a297.jpeg

半分に切ってかぼちゃのおなかも観察して

みんなでいただきまーす!

20250828144134-1e1bf0351ff7d2e6b53af0e1d932f5c6cc7ef3e8.jpeg20250828144134-e8f825b4cdee0b1b2102d682dd92a8195641c207.jpeg20250828144132-63e3420dc5490f326461d36bbe7589163c0da316.jpeg20250828144132-71199237062b7073147117d19401ea4fb07058d8.jpeg20250828144129-15ceec2b82fc3a93da9f41888c4a1bfc8756359b.jpeg20250828144129-6d155bfe68c5d85dec9070750a15f84809d45402.jpeg20250828144129-2c2904b689e4f97562144947129944afbe71da0c.jpeg20250828144129-2f72f081170138bc3bea188d4b2fddd587817608.jpeg20250828144129-d6d499ee780c2155dea79502497db3c1d13dd6a3.jpeg20250828144129-520a5828927cc99e964ab098601d19d858f0ce19.jpeg

「めっちゃおいしい!」

明日からは一日保育!

お弁当が楽しみです♪

少しずつみんなでいただきまーす!

  1. 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6