きんちゃん
ようちゃん日記
園生活
絵の具で‥‥
| 園生活


園庭でも縄跳びに取り組み、跳べるようになってきたことを喜んでいました!!
お部屋では紅葉を表現したり、「大きくなったら‥」の絵に取り組んでいるので絵の具でしっかり塗っていました。


作ってきた制作の紹介も上手に教えてくれました♪

当番表作っています!
| 園生活
自分の顔はどんな顔だろ?
想像しながら作ります。
ハサミの使い方も上手くなりました!


パーツを切って貼りました。口や鼻、髪型それぞれ個性があって面白い!!
みんな違ってみんないい!
あやめ池散策!
| 園生活
縦割りペアで手を繋ぎ、幼稚園を出発!
あやめ池の周りをぐるっと一周散策しました








どんぐりや落ち葉、たくさん落ちていたのでみんなで拾いながら歩きました。池にカモもいて嬉しそうな子どもたち♪
自然を感じながら散策を楽しめました。

みんなで、キッズクッキング。
| 園生活
お楽しみの1日でした!

年長さんがお買い物をしてくれました。
お金を持って、しっかりと買って来てくれたよ!


お米洗い、慣れた手つきでしたよ。







大根は年中さん、にんじんは年長さん。
手つきがいい!
白菜ちぎりは年少さん。
できることが違うのですが、みんなお味噌汁の具です。





みんな美味しそうでした。
幼稚園でとったお芋、美味しかったです。
ペロリ!ごちそうさまでした。

近大のお兄さんお姉さん、楽しい食育をありがとうございました。
感謝です。
ハッピーハロウィン!
| 園生活
今日はハロウィン。
「おうちでハロウィンパーティーしたよ!」「ハロウィンのかぼちゃ作ったよ!」など、子どもたちの気持ちも高まっている様子でした。
ということで、幼稚園でもハロウィンパーティー⭐︎

猫や魔女、ガイコツの作ったお面をそれぞれつけて参加です。

みんなで「唱」ダンス♪ 踊っていたら、、、

ジャックオーランタンもやってきた!
またまたゲストが、、、


ドラえもんもやってきた!!!
わー!きゃー!と大盛り上がりなハロウィンパーティーでした。
明日からはキッズウィークです。
少し長いおやすみ。楽しみなことたくさん聞きました。
しっかり遊んで、しっかり休んでくださいね!
キッズウィーク明けはクッキングです。
楽しみに幼稚園にきてくださいね。
では、よいおやすみを!