きんちゃん
ようちゃん日記
園生活
避難訓練。地震
| 園生活
運動会を終え秋の風が吹いていますね。
今日は、地震の避難訓練です。


頭を隠して避難です。




避難バックを背負い、おはしも!
喋らずに避難している姿が意識しているなと感じた練習でした。
大切な練習です。
高校生と野球交流をしました!
| 園生活
今日は年長児が附属高校の方に野球の楽しさを教えていただきました!
リストバンドをプレゼントしてもらってチーム分けの後は、いっしょにアップです!



その後は打つ、投げる、狙い投げの3つに分かれてローテーションで様々なボールあそびを楽しみました。



短い時間でしたが野球と、優しいお兄さんたちのことがすっかり大好きになった年長さんでした。




附属高校野球部の皆さん、これからも応援しています!
ありがとうございました!
運動会ありがとうございました!
| 園生活
運動会ありがとうございました。
皆さまのご協力のおかげで素敵な運動会になりました。

〜年少〜




〜年中〜




〜年長〜







みんな頑張りました!
火曜日も元気にきてください待ってます♪
モンスターが出た!
| 園生活
ハロウィンに向けてお面を作りました!


色を塗ったり模様を描いたり
目の部分も丁寧に切りました!
できたお面をつけてゲームも楽しみました♪
小学校での練習の後は、ビオトープへ!



どんぐり探しやカブトムシハウスを見て
興味津々!
ビオトープで見つけた大きなどんぐりを使って
どんぐり迷路も作りました!

何点が出るか!?
ペーパークラフトで作った大阪城を
発表してくれたお友だちもいます!


これを一日で仕上げたそうです!すごい!
年少さんの親子競技に大人役で参加もしました!


ハロウィンに向けて
| 園生活
来週の体験保育のハロウィンに向けて、制作準備中。
ジャック・オー・ランタンやコウモリなどの飾りに顔を描いたり糊で貼り付けたりしました。


ゲームコーナーの準備はキャンディを作ったり、ダンボールに絵の具を塗って的を作っています!!

体験保育の日が楽しみだね♪