きんちゃん
ようちゃん日記
芋ほり遠足
| 園生活
曇り空でしたが楽しみにしていた芋ほり遠足に行きました!
年長組が先発。

年中、年少組もバスと電車に乗って近畿大学農学部へ。



芋のほり方を教えてもらい、芋畑へ。
たくさんのお芋ができており、夢中になって芋をほりました!!












大きなお芋に歓声をあげていたね。

農学部の学生さんにたくさんお手伝いしてもらったり、いっしょに遊んでもらい大満足の1日になりました!!

年中 玉ねぎ染め
| 園生活
ご家庭で集めてくださった玉ねぎの皮で、玉ねぎ染めにチャレンジしました。


ぐつぐつ煮た液は、玉ねぎのいい香り!




輪ゴムを結んだ場所によってさまざまな、いい味に仕上がりました。



完成した作品は、作品展にてぜひご覧ください。
やっと秋ですね
| 園生活
発表祭り!
最近はいろんなことを発表して教えてくれます!
秋の落ち葉や実

キッズウィークの絵日記

宮古島の貝

海で見つけた貝 みんなの分あるよ!

竹の粉で紙すき

縫い物もがんばっています!
今回はまわりの模様と名前を刺繍しています!

絵画で赤と黄色だけで夕焼けを表現しました!


建物も折り紙で切ってみると楽しい楽しい!


いろんな形の建物ができました!
完成が楽しみです!
最近は。
| 園生活

下書きをしてから刺繍をしています。
イメージ通りできているかは仕上がってからのお楽しみです。

いろいろな先生にも教えてもらえて、ラッキーな年長さんです。
サクサクできる時も、つまってしまうときもありながら
仕上がりまでもうすぐです!

黄色と赤だけでぬる絵の具も楽しんでいます。

こちらは集中!


りんごたちも集まっています。
大好きなポケモンも見せてくれました。
これからも楽しい発表待っています。
音楽指導がありました♪
| 園生活
太鼓の指導がありました!
持ち方や姿勢など、基礎から教わりました





タンタンタンウン!
タンタンタンタンタンタンタンウン!
タンウンタンウンタンタンタンウン!
このリズムでたたきました♪
年長さんに向けてみんなで頑張ります!