| 園生活

キラキラこいのぼりを作りました!

持って走るとひらひらとこいのぼりが泳ぎます!!

20240423174415-da91d19fb3632d1975beafa945ef4099b8aea48b.jpeg20240423174415-2662fbc527ee49b01ef8413b949f9010ee3274fc.jpeg

天候も悪かったため体育室でみんなでダッシュ!

20240423174526-51b83d5794ab3ec764cab71a26978ffb9c296edc.jpeg20240423174526-ae5f643ecd912180af8f47d65107c0b4c750c6bc.jpeg20240423174526-20a32f5cf59f0c72e3a1d26a2a12a9475f5a0a9b.jpeg

ぬりえでもこいのぼり!

20240423174717-9d93343625c640c759f108a76c851aefe8112700.jpeg20240423174717-d946c982c31f6c63a8f4774d43cd6be340536528.jpeg20240423174716-8e0e273f34621de061f9ac7fbc528d396661ee9b.jpeg

天気のいい日にまたこいのぼりを泳がせたいと思います

楽しみにしていてね♪

避難訓練

| 園生活

今年度初めての避難訓練を行いました。

ピロティに避難して、先生の話をしっかり聞いていました。

20240423174123-98b063204a35cad123c960ed236aa1b30c9d3123.jpeg20240423174123-e18b60b5382a8fc3278acdc70001e1e3c4d90b63.jpeg20240423174123-8df1f0dc6c12e2ce5253e49e82180d177de0c737.jpeg20240423174123-51f67df88755ef0282969e1a85e0f68312776790.jpeg

次回もみんなで取り組みましょう。

園中をすいすい

| 園生活

ついに完成しました!

こいのぼり!

20240423174018-8066b39ab8539d53790635443e78c3c0882ed53c.jpeg

 

残念ながら雨で園庭のこいのぼりはお休みでしたが、その分元気に走り回りましたよ!!

20240423174052-8b50f127797622e160f73aaaf021e10a392617cf.jpeg20240423174051-6c43f9cf1437cd948c15ff9b848f0041041e63bc.jpeg20240423174051-e9046cebef0d684cb047c404d579e204d8f74e87.jpeg20240423174051-5f8fb67119d798541c1b416ad99c3e3a4509231e.jpeg

 

みんなにも見てみてもらいたいと色々な部屋にもお邪魔させてもらいました。

20240423174401-495f60a6c09da5644cfcf36c4636257578fb16f5.jpeg20240423174400-7f907ba9b5c5d705074621f8266b86d957032c6c.jpeg20240423174400-6210780a431667a382b10f792fb7a9d64e6a5842.jpeg20240423174400-aedf06fdc862905b4a2a7a9f4fd2286f817c20a1.jpeg

子どもの日パーティーまで楽しみます!

 

♪屋根よりたかいこいのぼり〜

| 園生活

おともだちがこいのぼりを作って来てくれました!

20240419174704-66640105e01df4ad2ed395c2ec2afc48daa802a8.jpeg

みんなの分まで用意して!

教えてもらったりおうちのお土産にしたり!

嬉しいね♪

幼稚園でもみんなでこいのぼり作り!

20240419174729-9a81fc01f39f7e147eab36dc6bbd8a03638973c0.jpeg20240419174729-b22b69cac6c4e848045919745ac1d4c6da2c1310.jpeg20240419174729-c3c21d633f751d89b091b67875016d4029cf5d04.jpeg

吹き流しやうろこの模様を切って

工夫して作っていました!

外遊びのかわいい姿も♪

20240419174823-b938c93215918843054a426369b07e0f548c3366.jpeg20240419174823-2938ce248c33e8254df67077e8eb0c2e8093a38c.jpeg

来週も楽しみだね♪

あれこれ。

| 園生活

20240419174003-d697b8dca6c018187f41e3d4831ce4fe48c8a6c2.jpeg20240419174002-8b1aa7a6a5588429688935e81d2a244376b332e5.jpeg何やら真剣に...

えのぐを自分で色を作って吹き流しを作ります。

そろそろ仕上がります。青空に似合うこいのぼりになります。

20240419174837-743c63c2982b252167e0edcea947e14ac4e4ebd4.jpeg20240419174837-e8f7bbf599fd6ee6a618aef0792a96e689d42cf4.jpeg20240419174836-1431cf42bf7e9787dec80a7a908d0aaa26671ccb.jpegこどもの日のパーティの準備も年長さんで進めています。

グループワも少しずつ。

できることから始めて当日までにがんばりましょう。

20240419175103-9a63712bafc19f0ef6e616aa43c9042870e3eb93.jpeg20240419175103-04a20c1b817257bc70d3bdfbf776a5388d3ffba0.jpeg20240419175102-f71f1d237094ef65a1093a66c3fa661427a810d4.jpeg20240419175103-f77d021f221f50f353cc601965bcc0113eb3fc58.jpeg20240419175103-7d6c6ee187290959276e25146b8d41012f5ed565.jpeg20240419175102-47ec4c6a911d463f17b17885d8374233abd1a2d6.jpeg体育も始まりました。

楽しんで毎日過ごしましょう!

  1. 前へ
  2. 69
  3. 70
  4. 71
  5. 72
  6. 73