ベルパージュへ!

| 園生活

今日は敬老の日をかねて

近くのベルパージュに発表に行って来ました!

歌や鍵盤ハーモニカ、手遊びの発表♪

20240917164347-39cde1dc626128c15cd4707ad9f0bb481efedc2f.jpeg

20240917164444-a583755abd780fad678230ea5f7d1d44c6c16cf7.png

20240917164505-9c50c9ecae61e6ceccfe7b4602bb8733ac7b5166.jpeg

20240918074438-35ae568ada1f086323f93768900c891019a18efc.jpeg

手拍子をしながら聞いてくださいました!

質問コーナーでは

小さい頃はかけっこで遊んでいたおじいちゃんや

幼稚園の先生をしていたおばあちゃんもいらっしゃり

お話しを聞かせてくださいました!

年長から色紙をプレゼントして幼稚園に戻って来ました!

20240917164536-516aa827827862edd89a696ee773b2fcdea1bac2.jpeg20240917164536-3a888716823eb3797639c6355f32e339d56076aa.jpeg20240917164536-632bea5ca62feb7f754b2e8ea7bf879c660885fb.jpeg20240917164536-917393a8356fc6a2058dc75db6b419a8b099a637.jpeg

優しい笑顔で聞いてもらい、

みんなも笑顔になりました!

いつまでもお元気でいてください!

みんなでうさぎ^ ^

| 園生活

今日は十五夜ですね

みんなでうさぎポーズ^ ^

20240917161751-5a10ed8976d3b44b6dc85b4c4651139c425d4b78.jpeg20240917161750-b8dc2d7507661c3a101869efdb79c1429d9ea4b8.jpeg

月見制作では、もちの土台とすすきを頑張りました♪

もちの土台は画用紙に自分で形をかき、はさみで切りました!

すすきは折り紙を何度も折り、ハサミで切り込みを入れました!

20240917161957-09f86f3d2e8afc83898aeea4102c52aec16f73d6.jpeg20240917161957-c4144219a8c5866796542aa27ac7c2e25c57bb84.jpeg20240917161957-48679910e25780fd8059326adaef93edd662cbce.jpeg

20240917162128-6664b31f8533a63813b13ac45c4371058f2e3582.jpeg20240917162128-3e4f239c03314f2345c9ad3117effe2e32e745bd.jpeg

本日持ち帰っています!

是非、お家に飾ってお月見、楽しんでください♪

年少芝生あそび

| 園生活

芝生で虫取り、お花を探したり、そり滑りも楽しみました♪

20240913172654-b15c300d9c5a492898c4f0d95291421bf74aaba5.jpeg20240913172653-96a26ed03e12fc7a660fbfef74a501ab08ea1e47.jpeg素敵な笑顔!!20240913172654-1ba592efe27dd01b8c1f66c66c469972de822c96.jpeg20240913172654-1d7cf9345cf8934f1276a07a8bcaa5cc0782fee3.jpeg20240913172653-877796678ee4f781b20e05ea2e56c956ffc64102.jpegみんなといっしょが楽しいね!

20240913173816-1534f946c1f48ca0bfe794efd27c805930d81310.jpeg20240913173816-e6fa3261550e90cc89cf3d4c18a2afa94c09c4e6.jpeg20240913173815-0027dc6fe51f1f69779ac03bf417f9cdde5f3680.jpeg運動会の練習でかけっこしました。

頑張ったね!!

何でしょう?

| 園生活

一生懸命塗ってます!

20240913165911-a7017a85f5de5a570b4a3a81f77f517110d4bc74.jpeg20240913165911-0e6e2285bc657287c2074799d75075602ea1f07a.jpeg

こちらは線?

20240913165942-3fab1823531c912f6efb66a98ac821949b638725.jpeg

来週来てくれるお友だちのために

準備中!

何ができるでしょう?

こちらは組体操!

20240913170004-1ecc8b346a3d60d0e2c8d05b18843b70e5e1d4a5.jpeg20240913170002-84c8eb0a41a011742d689723adfae6d6cbf3ae96.jpeg

年長全員で頑張っています!

すこーしずつ形が見えて来たかな?

三連休、リフレッシュして

来週また元気に来てね♪

敬老の日 プレゼント

| 作品ギャラリー

9月16日の敬老の日に向けて、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました。

 

◯年少さん

秋を感じるブドウを描いたり、コスモスを手形で表現したりして仕上げました。

片面ずつ、どちらを向けても可愛い小物入れです。

20240913092747-20190afc105400283c03ee7f92100e6944dce793.jpeg

20240913092815-af72478d3d9afb4ceeb1611bd657215d828b0fe2.jpeg

 

◯年中さん

瓶にお花や虫など好きな模様を、蓋には自分の顔を描きました。

おじいちゃん、おばあちゃんの顔を描いた子もいます。

どこから見てもステキな入れ物です。

20240913102347-e00a0c0d0ce4e195dbef60664310e7d5b25158dd.jpeg

20240913102405-216b6e0b6746bf4e10c83c7cee363a712760d0d5.jpeg

 

◯年長さん

初めての縫い物に挑戦し、針通しにも苦戦しつつ、手作りお守りを作りました。

中には赤ちゃんの頃の写真が入っていて、、いつでも一緒にいれるようなお守りです。

お手紙も自分たちで考え、書きました。

20240913102843-11232396e0d0f26616d3dadb532dd8187ddbe869.jpeg

20240913131946-cb56f153b24d18fed044b9158ac2d1f21987df36.jpeg

 

そして、ベルパージュの方々にもプレゼントを作りました。

色紙に思いを込めて描きました。

こちらは、週明けベルパージュ訪問時に持っていきお渡しします。

20240913132008-7547df0904050b4961b79c8ca6f55ad0488b3fdb.jpeg

20240913132031-19ab35f129aa71c6c9c4fbdf324efcd795b8883c.jpeg

  

子どもたちがそれぞれ、おじいちゃん、おばあちゃんへの気持ちを込めて制作しました。

世界にひとつだけのステキなプレゼントです。

 

感謝の気持ちや思いを伝えて、お渡しくださいね。

  1. 前へ
  2. 41
  3. 42
  4. 43
  5. 44
  6. 45