きんちゃん
ようちゃん日記
のびのび遊び♪
| 園生活
午後から年長&年少組のペアで自由遊びをしました。
回数を重ねるごとに仲良くなり、楽しそう!!
年中組は芝生で楽しんだね。
バッタやてんとう虫、だんご虫にアリも見つけて喜んでいたね。
ファミリーデイ制作
| 作品ギャラリー
ファミリーデイに向けて、お父さん、お母さんに感謝の気持ちを込めながらプレゼントを作りました。
⚪︎年少さん
バインダーに手形でカーネーションを表現したり、周りに色とりどりのお花スタンプを押したりして仕上げました。自分たちで筆を持って、茎や葉っぱも上手に描いていました。
⚪︎年中さん
カバンに家族の顔を描いて仕上げました。お父さん、お母さんの顔を思い浮かべながら真剣に描いていた子どもたち♪裏面には自由に模様や名前を描いていました。
⚪︎年長さん
靴ベラに自由に色付けしたり好きな絵を描いたりして仕上げました。色をたくさん使ってカラフルな作品になりました。
お父さん、お母さんへ感謝の気持ちを伝えるカードも自分たちで丁寧に書きました。
子どもたち一人ひとりが、お父さん、お母さんへの感謝の気持ちを込めて制作しました。
世界にひとつだけの素敵な宝物になりますね♪
年中さん、年少さん音楽活動ーなかよし活動。
| 園生活
そら豆が大きくなったので、年少さんも収穫しました。
すみれもれんげも仲良くひとつ。
美味しくいただいてくださいね。
年中さんは、元気に歌を。
年少さんは、歌で先生の紹介をしていただき、仲良くなりました。
歌うって、楽しいね。
年中さんは、お昼からなかよし活動も楽しみました!
あいにくの雨で、体育室でしたが優しい3年生とたくさんあそびました。また、遊びにも行かせてもらいます。
元気いっぱい活動を楽しんでいます。
来週も楽しみましょう!
年長音楽指導・なかよし活動
| 園生活
年長1回目の音楽指導がありました。
各クラスで太鼓を指導していただいた後は、初めてフラッグを手に取り実際にしながら教えていただきました。
午後からはなかよし活動!
転がしドッジとはないちもんめをいっしょに楽しみ、楽しいひとときとなりました。
来週も楽しみましょう!
イトマンへ!
| 園生活
今日は年長でイトマンにスイミング体験に行きました!
水がちょっと怖い子も滑り台やトンネルに楽しんでいました!
また来月も予定しています!
楽しみ〜♪
年少さんといっしょにお弁当を食べ、
外遊びの後は、年少さんの着替えをお手伝い!
お兄さんお姉さんの顔です!
外遊びではそら豆も収穫!
一人一本でしたが、お家で食べてください!