焼き物展

| 園生活

20221125061307-6989a6289435804370ebfe2a7f2f80c042cdb75b.jpeg20221125061307-e6d0cfd5b79273d98f2d4d6236dae3451cf26c67.jpeg20221125061307-74a9fef469ee8293b4e092d70cc8e8ca3341c22b.jpeg

小学校の焼き物展に行ってきました♪

素敵な作品に歓声をあけながら、じっくり見学しました。

兄弟の作品を探して、見つけたら大喜びでした♪

20221125061307-88cf0a44d0c7ab26c94ab65f82248e0efb606853.jpeg

クッキングの前日準備。

お芋料理が楽しみです!!

20221125061753-f186c9edacf386e83b523579524b90799c0850b8.jpeg20221125061753-e59d708a8b344d5923175f5c235c3daac916f6cc.jpeg

20221125061753-6b526c53e36b5907b23d9a565729c3d670b215ec.jpeg

いよいよ明日!

| 園生活

いよいよ明日はキッズクッキングです。

20221124173234-c24fe46b6102c91fb1f71072a7810447d86c88ad.jpeg20221124173234-2e5523c77af93081a6a2f1273e20c8bf4e8d032c.jpeg

先日、芋を洗って準備オッケーです!

エプロン姿が可愛いですね。

20221124173544-5b93e67c9ffc5a0e28bf3ad2ef0d0854f14a9b62.jpeg

20221124173647-17627357340f248927a20e63620123a6c43c6dc7.jpeg

リースを作っていたら買い出し帰りの年長さんが!

「ありがとー!」

20221124173824-4dafa6cca6ca881ddcb5199b7f1eef7f01452e8f.jpeg

20221124173757-f30f2c72b5b06f32c5641ff144748d8f9cd8c0b9.jpeg20221124173756-2545423875ef2f13c8cd53f2e19454e9b15f2cd3.jpeg

皆で協力して作り上げるお芋料理、今から楽しみです!

ドッヂボール!

| 園生活

今日は仲良し活動で一年松組、桜組のお兄さんお姉さんと

ドッヂボールをしました!

20221124172550-b30fe741f600e6b1c6d11691754f04e5677e4178.jpeg20221124172550-f88cb7b3a6db5fd95ee3eff5d04b6b44e10de487.jpeg20221124172549-ee3626f31b86250ac85fecf30ca60415f64faa1f.jpeg20221124172550-7c111ca026901ef19ea844f4fe9988c1ade56911.jpeg20221124172549-0c0b9cb7c5e91def05b505ee5caf6270c37b7683.jpeg

一年生のスピードについていくのがやっと!

一年生めっちゃ早いです!

でも、ボールを渡して投げさせてくれたり

オーバーなリアクションをしてくれたり

やっぱり一年生は優しくてすごい!

というのが年長の感想でした!

そして、明日はキッズクッキング!

しっかり手洗い、消毒をして

いりこの頭とワタをとりました!

20221124172636-81d85a21a524e796f18eca69e5c2e7954bcd7411.jpeg20221124172636-ac200a78b9214edd64bf3668c2c53e823c8254ae.jpeg20221124172636-cdcfcf9565633a2d522d6f753e4fae291fedfc2a.jpeg

いい香りが部屋中にひろがり、明日のクッキングがますます楽しみになりました♪

りんごちゃん

| 園生活

20221124170413-010b7703c4fdaaca3d36a2b5bec048c8ba1ac51a.jpegみんなが、いろいろ見つけて持ってきてくれたりんごたちです。

たくさん種類がありますね。

どんな色か、形などみんなで確認しました。

20221124170554-05937ab3ed7874d52b0b3bd8de443fb869e521ad.jpeg20221124170554-092ec844cc20eea6bbebb114f8b33fa03e1f55dd.jpeg20221124170554-d5c2ebdaf7c85569a0ac0f3b29b1651dbdb56818.jpeg一つずつ確認しながら表にしています。

部屋にも大きく表にしてあるので、また確認してください。

お好みのりんごを見つけましたが、

「どれも100点」とのことでした。

産地や、酸っぱい甘いがよく分かりました。

また好きなのを見つけてください。

エプロン姿

| 園生活

20221124103538-01e9e5af39b91908f8156fd97474b79651fa753f.jpeg20221124103538-d22be0078dbf006048df0b6dcea71ad34edfa5b7.jpeg芋洗いも楽しんでいます。

ごしごし!

20221124103704-b05efbf1fe9af1a6eb84d180f35d33a9cb7e0aae.jpeg小学校にもいきました。

陶芸が素敵でした。

20221124103812-29f94679836065bb435b2cad38047b6be5538a95.jpeg20221124103812-76e231d7f8338ca1c61aa47947aec0fb4382c27c.jpegりんごの種類もたくさんです。

今週切って見ますね。

お楽しみに!

  1. 前へ
  2. 196
  3. 197
  4. 198
  5. 199
  6. 200