きんちゃん
ようちゃん日記
小学校 図工・書写展に行って来たよ!
| 園生活
今日はお昼から小学校の図工・書写展に行ってきました。
「僕のお兄ちゃんのや!」
「私のお兄ちゃんのもあったよ!」
工夫を凝らした作品がいっぱいで、刺激を受けました。
創作意欲モリモリです!
春、春。
| 園生活
お雛様にぴったりの桃の花が届きました。お部屋も少しずつ春めいてきています。
いろいろな季節を楽しませてくれてありがとうございます。
これが最終です。
いちごの形や色楽しめました。
まとめに入ります。
暖かい日はどんどん外で遊びましょう!
一年生気分♪
| 園生活
今日は一年生の教室にお邪魔して算数の体験授業でした!
少し緊張気味の年長と先輩一年生!
ブロックを使ってどちらが多いか比べる勉強です!
一年生が優しく教えてくれました!
算数の他にも聞く態度、手の上げ方なども
教えてもらいました!
もう気分は一年生♪
大きくなりました!
こちらも大きくなった白菜!
大沼さんに手伝ってもらって収獲!
大きな大きな白菜!
みんなでわけると少しになりましたが
おいしく食べられましたか?
最後に!
焼き物と敷物もみんなで鑑賞!
興味津々です!
今週もあっという間に終わりそうです♪
劇ごっこ♪
| 園生活
生活発表会の余韻が残る中、異年齢で劇ごっこを楽しみました!
楽しい場面を笑顔いっぱいに真似していました。
帽子を借りて、役を楽しんだね!!
春。
| 園生活
春がそこまできていますね。
おうちのヒヤシンスを持ってきてくれました。
いい香りがしました。
こちらも春ですね。
幼稚園の7段飾りも豪華です。
暖かくなるのを楽しみにしています。