マジシャンになりたーい!

| 園生活

 

20231002173714-b4f6c6ca2028487b6686964881f4c706f9292557.jpeg20231002173714-6c49517c086332876cefefe929c9a75f42f70305.jpeg

 

誕生会以来、ペットボトル片手に魔法の水の色を変えようと奮闘中の子ども達です。

あーやん、きーやんにまた会えるといいね!

秋の気配も...

| 園生活

20230928170207-39d629e3e68441543ba34af88c0e2c698640783e.jpeg20230928170207-dc70c13e2c97596d39a98316bf91d3a6fb499b6c.jpeg20230928170207-b76de0cb4cc5ee88eb16c9e1d726cf12a321e886.jpeg

今週はお月見を楽しみに絵も描きました。

いよいよ明日ですね。

運動会に向けて...

20230928170323-71acddb78ebd6e2b7bcc9ecae98c2ada4f0280a8.jpeg20230928170323-772c33790f372dae31623a721c9fa1ffb0ef51dc.jpeg20230928170323-8fe8fb6aded98c8c6e5eaaa3c2ee611e91ee7470.jpeg

小学校の組体操も見学に行きましたよ!

20230928170443-1c8dccdecf69e64164befc0bfe04a9e15e665b1e.jpeg20230928170443-ed064d096757e9b9319f4d96fb4e4068897ceb87.jpeg20230928170443-2a19794b6c655d1f89bdb037c25f93ee6c582af9.jpeg

たくさんパワーもらったね!!

みんな一生懸命でとってもカッコいいです。

9月生まれのお誕生日さん♪

| 園生活

9月生まれのお誕生日さんは12名です。

心地よい風が吹くと涼しいね〜と友だちとお話しする声も聞こえてきます。

「秋と言えば...」をインタビューしました!!

「栗ご飯」

20230928164044-809a15cc12fb6497caa01beb87f685ddecf8293b.jpeg

「とんぼ」

20230928164205-890512661937337a8eb85b360f51ce87e64996ab.jpeg

「カマキリ」

20230928164250-490f74f3ecb385c6e4d0b136b35f693f72bab286.jpeg

「どんぐり」

20230928164320-0b6318efc78cb3497d7f5996fd0e498b8ca080be.jpeg

「オレンジ色の葉っぱ」

20230928164355-e2c8902e97ba861d1103a5d35e25bf286b4646d9.jpeg

「とんぼ」

20230928164434-0e0d94edf361df85ade0eb2cac05146032a17733.jpeg

「芋掘り」

20230928164509-c15d3eece6c7347532983ed00bb0bb756cd56a7f.jpeg

「柿」

20230928164558-c95a0ff65efc85626318037952332851b5146964.jpeg

「とんぼ」

20230928164626-d49b29914d76273e02ff411069d27a5aaf9d385b.jpeg

「ハロウィン」

20230928164656-4dd6af4e1c63b2cce91ce4611a5dc9524997ca9b.jpeg

「柿」

20230928164723-0b7364f873d7bf25c0555669163b8b08b07bc24f.jpeg

「落ち葉」

20230928164753-1bc40a1741e157d15afb2a0a37ad9d0cc2aa57bf.jpeg

お誕生日おめでとう!!

9月 誕生会 ⭐︎

| 園生活

9月の生まれさん11人と、ようやくできました6月生まれさん1人、みんなで12人のお友だちをお祝いしました!

 

20230927172554-c03e603b1b04f452369350d21f4bd90780e69b9f.jpeg

20230927172615-c4aa0823ca7ca0924f496f20b5b8d53ef7e10b4b.jpeg

20230927172636-7c174d75e90efab1f3c787e080ad3c3a900e70a4.jpeg

みんなの前でドキドキいっぱいのなか、一生懸命、発表できました!

 

今月の先生からのプレゼントはクイズショーとマジックショーの二本立て。

20230927173039-dbeab4795d31742da609e1b5275383785fd6a82f.jpeg

20230927173103-63fe619f7524f90800431566b0b76772be6419ce.jpeg

あーやん・きーやんが水が消えるマジック、お水の色が変わるマジックを披露してくれました。

20230927173422-8a0f3dd32de413da926c9500ff20bd311949b2c0.jpeg

20230927173444-5ce7921e14be039b83e0d399c749ca554c43aede.jpeg

 

最後はみんなから歌のプレゼント♪

20230927173615-226c3f0038418ae8687eb30f232a731705e807a5.jpeg

 

おやつは源氏パイとリンゴジュースでした。

20230927173842-2cd07434c153d513ae2deb9c8e3a89b0e6a5e392.jpeg

美味しかったね!

 

9月生まれさん、お誕生日おめでとうございます!

20230927174105-f428574049b5a1a14c4baeb1ed8e35bd9ebfd721.jpeg

こんな楽しいこと

| 園生活

お友だちがどんぐりごまを作って持ってきてくれました!

どうやって回すの?

から始まって「まわった!」

20230927171523-e0b3e5c7b38ff619ac0d7cf70f7b891ac8da34b5.jpeg

どんぐりごま大会が始まりました!

図書の時間はゆったりタイム!

20230927171549-034cdcb4925fc0d82912f6f9f8f5cb4d5d745277.jpeg20230927171549-766f22a9a99ebbc1bffa050cf05ad9f53c6068b2.jpeg

お月様のペープサートでほっこり

カードにハンコを押してもらって

好きな絵本を選んでいます!

おうちでもほっこり絵本タイムで楽しんでください♪

  1. 前へ
  2. 127
  3. 128
  4. 129
  5. 130
  6. 131