お天気の合間に

| 園生活

熱中症警戒アラートの合間をぬって

どろんこもどきを楽しみました♪

20230704174451-527a99fb9f4c319c324feea311f76dbf4d891251.jpeg20230704174451-052c4e8d91b49f70405a626cc8bd7607462caea8.jpeg20230704174451-5b47766544704bed352662aa5b9ad066c6921336.jpeg20230704174450-4d061dda0ffecb6f8ebfc18436fa69b6ef398001.jpeg20230704174450-197ca52907ee58dae8ebd3a155692174d3367edd.jpeg

スモックと水で暑いけど涼しい気分♪

やっぱりお外はいいね!

お部屋では急に始まった歯医者さんごっこ

「ここ虫歯です!」

20230704174514-4b8975d88c0583d9f4010a62d8881b5047456ffa.jpeg

かと思えば歯医者のベッドがステージになり

コンサート開演!

20230704174535-75ee593050f647eb7acb24183def9fc58d735e3d.jpeg

「先生ピアノ弾いて」

みんなの考えることはおもしろいね!

明日の幼稚園は何になるのかな?

7月始まり!

| 園生活

20230703150341-7663e609cce16aac88f42861031c04d19a14e566.jpeg20230703150341-12782e322578eed644279ef1d7af0656fd2ddb9a.jpegアリの巣です。どんなふうになるのかな?

また教えてもらおう!

折り紙も進化!すごいなあ。楽しそう。

20230703150514-dfc7a829d7285327c433e4d19580d80248a0d90e.jpeg20230703150514-eb0111b227711e193b2a4b7b9b530bb62ec5a049.jpeg20230703150514-603fe12abd0b3bf74fad0acdb1514f7ed7130b5a.jpegお祭りシーズン。

仕上がりが楽しみです。

そんなこんなで、月曜日スタートです。

☆いよいよ7月☆

| 園生活

20230630172936-a09129ef4d6066b34d4372da88e2652fec2bbccf.jpeg

うちわ作りをした年中組。夏野菜のスイカうちわに色を塗りました。

どんなふうに仕上がっていくか楽しみだね。

20230630172936-b8daee237cc7863bbf3bb1a8537fa063f446a646.jpeg

お友だちが持ってきてくれている、ヘラクレスオオカブトを観察中。

20230630172936-0e7b77849aafa601ffb25c9f244ecb033b99029b.jpeg

大きさにビックリだね。成長が楽しみ!!

20230630173639-bd227f6687496eb34a51f73b7c423f65e1d655ca.jpeg

楽しく食育を学びました!

| 園生活

近畿大学の農学部の学生さんが幼稚園に来てくれました!

野菜クイズや、食事マナー、野菜の実り方についてお話を聞くことができました。

20230630172855-55b54486e825d28cd8683dd4ba83b474cc1cf51d.jpeg

20230630172345-ac46904cb611c57fb093aa8e2aca990e1d8c4f9e.jpeg

20230630172535-1930425ee79dbe8ba23d7fadf385dafdc0136c8d.jpeg20230630172535-254b6d9dc3e8c34769491165604529a168797749.jpeg

とても楽しい時間だったのであっという間でしたね

楽しく学ぶことができました!

ありがとうございました

またお家でも、お話してみてくださいね

6月最終日!

| 園生活

6月も終わり、明日から7月ですね

七夕制作をしている様子です

20230630170153-e3be3f604dc9b75154c1e3c86ac2a3e4c809d96e.jpeg

ピグマックスで顔を描いたり、20230630170332-cc2bc8ab029f988d786baa0109bb9074e243124c.jpeg

のりを使って三角つなぎを作ったり、20230630170418-4fed2d944135d1009dd68b673d8f6c42ce2faf57.jpeg

クレパスを使ってカニさんも!

20230630170534-3bdb812680c5c22330f3f64f798c635958f71121.jpeg

作ったものを笹を描いた画用紙に貼り付けをしました!

今日は七夕制作だけでなく音楽会の壁面も絵の具で塗りました

20230630171419-52baf640896811d58c677ecc2c8459a9cdbbce58.jpeg

20230630171517-c66bb6759dfce9261928fc0299e6e8801dd5f230.jpeg

どんな壁面が完成するのか楽しみにしていてくださいね

  1. 前へ
  2. 126
  3. 127
  4. 128
  5. 129
  6. 130