2025年6月

時計制作。

| 園生活

作りました。いい時計を!

20250604164450-8faeb83c8535c78b5f929bd7dbc1a9ba57022f86.jpeg20250604164450-3b973cf7175e7bd5a15ff118e0d4909e938deb89.jpeg20250604164450-ecfdb44379be645fb3642f2ecab51095b04ce052.jpeg文字盤の数字はひとつずつ確認しながら貼りました。

ベースは、野菜スタンプです。

オクラ、ピーマン、なすびです。

20250604164933-fd3717fee2842797250e8bc492839b03331a32ce.jpeg20250604164933-c30d7530c89f4a7a6c745bcb850d5e6a84a014da.jpegできたら嬉しくなってきました。

上の年長さんと見せ合いっこもしました。

20250604165224-16a54baf76318538552aa8caeecee3eb194c2b73.jpeg20250604165224-85786f751bc701688177d973f3e5207c5b1b12ae.jpeg

20250604165518-cfe8d69ae84f680cfc3cc9f6286374ca695e2dd4.jpeg20250604165518-d8d85b911c4d51fa60b4a2e5ad3b14e2b33fc4ec.jpeg幼稚園の万博前でハイチーズ!

いい作品ができました。

苗を植えました

| 園生活

全学年で苗植えをしました。

 

さつまいも。園庭側、芝生側にたくさん植えました。

20250604173501-ace86f9c3769d7efab6383852c6e7086f9043159.jpeg20250604173501-be5c5e922f8feb7e8278ebfdc5a5773ab871e75b.jpeg20250604173501-d78a37cfa01c2e9f20598577b7c7ab72f5061cad.jpeg20250604173501-49c3960b22aa35723ca2ecdffd4e7339b7c3d5b3.jpeg

 

枝豆、なす、ピーマン、カボチャの夏野菜も植えました。

20250604174604-ef94fa6b7972b07f278c03728971e8f7d96cf919.jpeg20250604174604-304fbc6a05e029e5cdefec459494cafb589dcf88.jpeg20250604174604-c5bb0e8d7ca25f9886a429355a9671bec2b547bb.jpeg

こちらには、ひまわりの種を植えています。

20250604174838-def3c51ac60ff98c9e1615c1638d536d8f549ed4.jpeg

 

20250604174946-fcbf45bacd84fe72b1adf56998bcdfcc7a6e40e4.jpeg20250604174946-4509f40257fda24d943bd4a1f18b0224bf38b89b.jpeg

大きくなぁれ!大きくなぁれ!としっかりお水もあげました。

 

夏においしい野菜がなるのを楽しみに、みんなで協力して大切に育てたいと思います。

お天気のいい日には、水やり頑張ろうね!

苗植え

| 園生活

苗植えをしました!

年中は、ひまわりの種をまきました。

20250604154049-b407b297e9862f1be992c77f2026e5a2848a8899.jpeg

種をまいたら畑の移動です♪

20250604154215-99fc61ea92d606a8459b0ec546d4f576382b780a.jpeg

クラスに分かれてさつまいもの苗を植えました。

優しく土をかぶせました♪

20250604161340-04c5b8cd0f213a87035b460dddf1f9f960edd835.jpeg

大きくなりますように♪

【水曜クラス】何色にする?

| つぼみ日記

今日は朝からいい天気!

さっそくジュース屋さんの開店です。

20250604150018-9a5a5ba142d7392aea8a9af60d0cc2500506f472.jpeg

ポンプを押す手にも力が入ります。

20250604150126-cf6d293e1718f5fb203037821d31af6844508d3d.jpeg20250604150127-0d84d9a055b4c12beaf8b604028bc93b824b60cc.jpeg20250604150127-0617219123ceb64986d359e0281ef31f99dd14ed.jpeg20250604150126-48b01890b1a634d2fc6a7dc5d87e52512c1bc8ef.jpeg

何色が好き?

20250604151115-feb0fce08d4ffa86d3e6b4e43fc3c4d9656f17b1.jpeg20250604151115-af03121e8826f44e3b33fa6b835ecaf5ac663151.jpeg

20250604151207-1003f0988695d0be5d92477213d622cfc3e50fbc.jpeg

お水屋さんも忙しい!

20250604151327-61ffcf1af6e1310b0bfd5a182e40bac3d4ae4ce9.jpeg20250604151327-7b83311ea6afcafc115a28ac43b281e20923cc11.jpeg20250604151327-40187470c4efba88918db0e995e6798b48b86173.jpeg

砂場では先生の脚が砂の中に!みんなで埋めちゃえ〜!

20250604151446-9b365bdbac59542bd1c969eaeb07c4f85cce3ae7.jpeg

靴下を脱いで、水に触れて遊ぶのはとっても楽しいね。

【火金クラス】雨が降ったよ!

| つぼみ日記

今日は朝から雨がたくさん降っていました。

「お外で遊べないな〜」と言っていたら、お部屋で車を発見!

20250603170625-951263b2886d7e0da1a6a7af10322c071c737417.jpeg

いろいろな車がありました。

20250603170800-4dd929a922bb441256fee0f8fcd4e4dea952b9d8.jpeg

働く車、ここにもあったね!

 

しばらくすると、坂道マットが出てきました。

20250603170935-92349b53075dd0cd7e16cff7eb4dd92bab1ce71c.jpeg20250603170935-dfa3a000473639b4936cdb953bdd804956e1f3a5.jpeg20250603170935-b900de43b4819f7f3f0aa0179c8e4c8f0ac7ab1b.jpeg20250603170935-c5832cb915e1786a73501e7bb043a395a45e448c.jpeg20250603170935-bf603a9c367cc80aea7f1b865c245eaf0173cc73.jpeg

滑り台みたいに滑ったり、車も坂道コロコロ〜!

20250603171054-2aa4ce105d0d970f941db72dd4986308b674ca09.jpeg

 

お店屋さんも開店して、ジュースを買ってきてカンパ〜イ!

20250603171212-2c7c7b0ec2bf4bb7ec349886abd14303b96b1df5.jpeg

お料理を作るのが忙しいメルちゃんのママ、頑張れ〜!
20250603171259-29fd5ac2aa7be07b6d961935d86a6ab0e3c19c4d.jpeg

 

雨が降って少し残念だったけど、お部屋でもいっぱい楽しく遊べたね!

「はたらくくるま」の歌、また一緒に歌いたいな。

20250603171432-adc5433f5bfd46a6adfc8c482a721cf50ac39218.jpeg

  1. 前へ
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14