2025年2月

友だち最高!

| 園生活

ある日は穴。

20250227182115-7715dc664f1a1a5b366d5c4eba6b1b0770907a98.jpeg

ある日は山。

20250227182148-e8cb7b926c8c332a0f27c41c34d38e362504b107.jpeg20250227182147-d86c4470718509e30758cdf08bca1250f3f6184c.jpeg

生活発表会を通してクラスの友だちと力を合わせて楽しむ場面が増えました。

20250227182224-31f504f9e1cc4517e3e0021824cf44108a8be03c.jpeg20250227182224-9adf5907b4aa3fd9219d466301e6c3689ab47e48.jpeg20250227182224-4500cf24b2d044c221bc463c2c963a0a4e8e104a.jpeg

この間の塗り絵では、1人が漢字絵本を持ち出したことをきっかけに気づけば広がっていました。

20250227182259-6211540c1aeee5e84daf130ac67f735645f555dd.jpeg20250227182259-341ea679c049b28acc75560bab4e89a7c517c4a8.jpeg

友だちの好きなことにも興味津々です。

20250227182406-3758af64bf2c732044eba85059be1e1fb5bb1b93.jpeg

 

明日は何をして楽しもうか、いまから楽しみですね♪

お別れ会の‥

| 園生活

ハサミの持ち方、切り方、ルールを守って使っています。上達しました!!

20250227173201-958d0cbdd1691e9d5b30dc8dacb75d8acc426ab4.jpeg20250227173201-a710f1b2589f0872abc6b97e4715f810e2fdb24a.jpeg

鉛筆で書いた線を丁寧に切り取り、のりを使ってくっつけます。

20250227173640-64c8bba8476a2eb16ba20c54e2d5584acd6171d8.jpeg20250227173640-6c96f1dd9b6714c08fd5d9112fc5633f61a21c7d.jpeg

真ん中に似顔絵を描いて完成♪

20250227173759-f59a8ca0514f89f7a0ff56a8e661ea56f41a0bc8.jpeg20250227173830-fd408af8318e6b01e9b4b9501bc997cebe6f394b.jpegストローでペンダントを作って完成!

縦割りペアのお兄ちゃん、お姉ちゃんにプレゼントします♪

花が咲いた♪

| 園生活

卒園式に飾るお花作り。

折り紙を切るのも上手になってきたね。

20250227163839-754797a7b53b96aaf74fb4e3bb7dee2bee06357d.jpeg

真ん中は「キャンディーみたい」と言いながら作ったね。完成を喜び

花が咲いたように嬉しかったね。

20250227163908-056db189f5233bb55755785d10f2713701a5063e.jpeg20250227163907-7aad5bd2922e1122504e4b95def93734b9928866.jpeg

職員室の先生たちにも「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えたね。

20250227164921-d2e682629ecb36331f684448f0907f379ae49254.jpeg

お友だちのプレゼントを作って、発表してくれました。

そして、お友だちに渡したね。やさしい気持ちにほっこりしました!

20250227165158-9397c5d747203f62c290b12224ef8fa6ac513cb5.jpeg

火災避難訓練

| 園生活

避難するのも速くなり真剣に訓練に取り組んでいました。

20250226174622-5169341b2525b29330a3cb608deca78c2710e9f5.jpeg

20250226174622-68091658fa6304dc51b80a404550b8c97c958707.jpeg

20250226174916-d489ba87ec3ae92bec148119839c7da5bffb2067.jpeg

水消火器を使って、初期消火の訓練も行い、みんなの「火事だー」の掛け声で消火しました。

20250226180412-6615db306fdc5a62e582128b7234def908ccfcdc.jpeg20250226180412-45fd9e60d474ba3bb2083be0099f81ca9d3128df.jpeg

園内の消火器の場所の確認もしました。

交流授業がありました!

| 園生活

3年生と交流授業がありました!

ハサミと色鉛筆、筆箱を持ち小学校へ行き、図工の授業に参加しました

お兄さんお姉さんとペアになり、メダル作り!

20250226162556-6cde2d3d3432ce9b8e019723aed76fbe17333760.jpeg20250226162544-43d753e82d19ee331ccb422ea29f65de9fc8d971.jpeg20250226162552-c49edc7bec4098eee175bdd2fd11faace4e5a1c8.jpeg20250226162544-a4ecc6f4e803b5bcbc285837765fbf171858119c.jpeg20250226162544-afb83cfe47e1ffe6cd10e59986b941a5126f77b8.jpeg20250226162544-2de2df1067652b34f080108363c6dde61336f13e.jpeg20250226162552-3844c48377dbd5f76941792ce2cefb9eaef69429.jpeg20250226162544-dd9c0825b499a5fd748b996e5432387c0312c353.jpeg20250226162544-c3c877469bbb8498ea14cfa506797e05af5dbcc3.jpeg

いろいろな模様の丸の形に色を塗り、ハサミでチョキチョキ

20250226163253-2b313c9a04514ce2b265f307de6929d022ffc984.jpeg

20250226162816-1fe66682cb42e29b72fc1a3f0eb10fc476f7d57a.jpeg20250226162816-e2ac366a38ab1c26223bb10e1785a4c72194afa4.jpeg20250226162816-1b9f54e79bfdb6e1ed40d316dcc02655086ddb72.jpeg

丸の形をラミネートしてもらいメダルが完成しました!

綺麗に色鉛筆を削ってくれたり、ハサミを手伝ってくれたり優しく見守ってくれたお兄さんお姉さん♪

ありがとうございました!

年中、ピーター先生最後のレッスンでした!

いつも楽しく英語を学んできました♪

1年間ありがとうございました!!

来年もよろしくお願いします

20250226163607-7e79c6a04e866b30dd213ccff6707d682f3fee36.jpeg20250226163607-a06ef1abcbfdc653644db2c15ffce09157d7dbf4.jpeg

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5