2024年6月

大きく!

| 園生活

虫や花など自然が大好きな子どもたち。

20240607165915-77619f9797d14c1268725ad2632de72fa6e51dc4.jpeg20240607165915-3766019a1f1d4e56753bdc46732ba56f76549df9.jpeg

ビオトープへお散歩に行き、いろいろなものを目にしたら描きたくなってきました。

20240607165946-3371d550e6e7d09cf5630adcfd93bb2af5b42058.jpeg20240607165946-57405e8d748b42f75a33c728f5e1b8bd6bc6e433.jpeg

ビオトープとりんごとさくらんぼの木が描きたい!という声から2チームに分かれて大きく筆を動かしました。

20240607170009-0135050822bc2e05c8dddc7779f942af2c1422a0.jpeg20240607170009-ec5545ff34354c833db01e5514cb26da29c4e0a4.jpeg20240607170009-e35276b8bdff626101d5898ee66a984595cecffc.jpeg20240607170009-0a2d3e5ccd3a22a0bd8aeb1d4c6ee197a421f091.jpeg20240607170009-b7ebeb62bbf6acc31c34f14c708481d50ca8fa0e.jpeg

お風呂で仕上げ洗い、よろしくお願いします!

ベビーリーフ収穫。

| 園生活

20240607164714-621ea2a24089f91cb12ee5b196080a69b3f24d8e.jpeg美味しそう!

20240607164755-bfad4f4ee68552f895587c3eb83a1c379cf8e854.jpegベビーリーフの種類、こんなにあるんですね。

みんなのプランターにも数種類の葉が出てきましたね。

調べてくれてありがとう!

20240607165048-cf97d324ad52cefaaf961155bdb5f93e201d5904.jpeg20240607165048-a486ac43521e4ee82d57b219660287771a4f281a.jpeg

「ローストビーフと食べると美味しいで」と子どもたち同士で話もしていました。

ぜひ、美味しい食べ方でご賞味ください。

また感想を楽しみにしています。

週末、ゆっくりお過ごしくださいね。

【火金クラス】ご馳走作ろう!

| つぼみ日記

20240607143029-158c8c05dafad4a3618366d119ec4d96d926252c.jpeg

今日はお部屋のキッチンが、お部屋の真ん中に!

みんなでワイワイクッキングが始まりました。

20240607144242-47619d762fde463b0e446732b66edaa6d156c440.jpeg

どんなご馳走ができたかな?

  

今日はとっても暑かったけれど、冷たい水を触りながら遊ぶのは楽しいね!

20240607144612-bad47ead6e49e69dc59b11fe95fdb8f2b9c5c374.jpeg20240607144611-8fd2cc53a16ed3e87cc9a2c1992aee2bc373c454.jpeg20240607144611-37230fc643de95a8e285b9e335b49b225edcce7f.jpeg20240607144611-6a674bbbbf1df7ee11560c137b5d3df8be84b7e0.jpeg20240607144611-e9a8c995f0af7a5cf431dd5870b2c403efe44409.jpeg

足形ペタペタ! 面白いね。

20240607145012-2ba1a439dba53c4ce65f748e43da9a7ec16d6d76.jpeg

来週も晴れるかな? またみんなと遊ぶのが楽しみです。

うまくなりたい!

| 園生活

20240606174112-c4f5d2b5e1438b1b9c09fdb344a260af71b19f9d.jpeg20240606174112-f8acec041df2a65c29d80529456e5a88c03feb63.jpeg嬉しい!

鍵盤ハーモニカの時にみんなにアドバイスしてくれました。

指の使い方もできるようになってきました。

うまくなりたい!気持ちでいっぱいです。

できるようになって嬉しいみんなでした。

20240606174731-43d011d535a9cba4dc108d05622744fa46a6aa41.jpeg20240606174731-ef516b82fac6fab1e0c7d94d9fb09c7ea45d5e7c.jpeg20240606174731-58fb5e40ee85c779e5ff5b5676015db54b53eddc.jpeg20240606174730-5607064fd0385519f5cfd39ce97a13cfc7f3a079.jpeg

貝つなぎをしました。ハサミで丁寧に切るのが上手でした。

七夕制作始まりました!

【月木クラス】足形ペタペタ!

| つぼみ日記

外で遊んでいたら、裸足でデッキをあるいた先生の足形が!

お友だちも真似っこしてみました。

20240606154729-36edd774002fd9e22f032bb974ecae9174fe8302.jpeg

20240606154759-0ab657d9300c9ab906a2cf30ce4158b0dd4ead8a.jpeg20240606154759-53a10d3b97f0234f06ac80e8d3b2f92ec7bbd783.jpeg

裸足になって遊ぶのは楽しいね。

20240606155521-1cd4660dedfa318af2f70f6c203f04318979141c.jpeg

今日もジュース屋さん開店!

今日のジュースはいろんな味を混ぜながら作っていました。

20240606155616-2c35fc9bf85cf3e3a59bbb29ab5617a5e82d7436.jpeg

水を全身で感じていっぱい遊びました。

20240606155841-665bea8bc3a0e70c41619d2aa046218a34ea259a.jpeg

お部屋では、絵本を見ながらぱんつのはきかたを教えてもらったね。

できることが少しずつ増えていくといいな!

20240606160024-36280277f712c2fea3fb7a794c580140841cf399.jpeg

  1. 前へ
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11