きんちゃん
ようちゃん日記
2024年6月
大きく!
| 園生活
虫や花など自然が大好きな子どもたち。
ビオトープへお散歩に行き、いろいろなものを目にしたら描きたくなってきました。
ビオトープとりんごとさくらんぼの木が描きたい!という声から2チームに分かれて大きく筆を動かしました。
お風呂で仕上げ洗い、よろしくお願いします!
ベビーリーフ収穫。
| 園生活
美味しそう!
ベビーリーフの種類、こんなにあるんですね。
みんなのプランターにも数種類の葉が出てきましたね。
調べてくれてありがとう!
「ローストビーフと食べると美味しいで」と子どもたち同士で話もしていました。
ぜひ、美味しい食べ方でご賞味ください。
また感想を楽しみにしています。
週末、ゆっくりお過ごしくださいね。
【火金クラス】ご馳走作ろう!
| つぼみ日記
今日はお部屋のキッチンが、お部屋の真ん中に!
みんなでワイワイクッキングが始まりました。
どんなご馳走ができたかな?
今日はとっても暑かったけれど、冷たい水を触りながら遊ぶのは楽しいね!
足形ペタペタ! 面白いね。
来週も晴れるかな? またみんなと遊ぶのが楽しみです。
うまくなりたい!
| 園生活
嬉しい!
鍵盤ハーモニカの時にみんなにアドバイスしてくれました。
指の使い方もできるようになってきました。
うまくなりたい!気持ちでいっぱいです。
できるようになって嬉しいみんなでした。
貝つなぎをしました。ハサミで丁寧に切るのが上手でした。
七夕制作始まりました!
【月木クラス】足形ペタペタ!
| つぼみ日記
外で遊んでいたら、裸足でデッキをあるいた先生の足形が!
お友だちも真似っこしてみました。
裸足になって遊ぶのは楽しいね。
今日もジュース屋さん開店!
今日のジュースはいろんな味を混ぜながら作っていました。
水を全身で感じていっぱい遊びました。
お部屋では、絵本を見ながらぱんつのはきかたを教えてもらったね。
できることが少しずつ増えていくといいな!