2023年11月

【金曜クラス】楽しい粘土遊び

| つぼみ日記

金曜日はなぜだかよく雨が降ります。今日も朝から冷たい雨が降っていました。 外遊びには行けないけれど、お部屋でたくさん楽しいことをして遊びました!

 

こちらは今日のトイレットペーパー遊びの様子です。

20231110140521-454db2ae45242f27d39ed20f2eb9b094d7a8b48c.jpeg

どんどん伸びていくトイレットペーパーに大歓声!

20231110140600-6dfaa59b6b2613a2aafef70d8e35cc266ff8715f.jpeg

また先生は埋もれてしまいました!助けて〜!

20231110140700-34642fa0b13e561b704601165df61895fcb0bd02.jpeg

集めたトイレットペーパーを先生がコネコネ。みんなはタライを太鼓にして応援しています。 頑張れ〜、ドンドコドン♫ おかげで先生もパワーが貰えました。

20231110140933-f5149649f3cb8078a5b8d9c4cbad3e0371012e90.jpeg20231110140933-1aa8d9a90e9ae38671a917cecaaceff2a6ea1e16.jpeg

20231110140933-8e39840fdc03931ba3a1be92f0b1297460b0c4ec.jpeg

さて、次はみんなの番です!

ピンク、水色、黄色、オレンジなどきれいな色の調味料を入れてもっとコネコネ!

20231110142229-b7b028b83ebc01900eb2dbbe419388b87be5b173.jpeg

ほら!美味しそうなドーナツの出来上がり。その他にもハンバーグ、お団子、おにぎりなど。最後には雪だるまも出来ていて、とっても楽しかったです。

20231110142655-2ed7dc6474f91fa9009a9ac3f696ad83793d308b.jpeg

みんなで一緒におやつも食べたね。 幼稚園って楽しい! また遊びましょうね。

【木曜クラス】どんぐりも車も坂道コロコロ!

| つぼみ日記

どんぐりころころ、遊んでいます。

20231109134437-378b169aaa83a7ab3fb33a4615fd2ece81d9c854.jpeg20231109134437-4d0aff72d0c9d6be500fab3d299fd9b38d5bbbb9.jpeg

車も坂道をコロコロ!

20231109134539-55d922b3ad1011a731c6f6d7f70b45497ae0fcf7.jpeg

転がしごっこはみんな大好き!何度も繰り返しチャレンジ!楽しいね。

20231109134739-4813c889c79617b49a9e7643e93478fd787c8631.jpeg20231109134739-5fa249c0a2a292d3a0e6fa73e8dbd7c1070385e3.jpeg

トイレットペーパー粘土の遊びも、大歓声! もう一度言うけど、絶対おうちでは紙を引っ張って遊んではダメだよ! 美味しそうなハンバーグはチーズ入りだそうです。

20231109135007-ab8f89400a181e0bb8bad5bdab237d6dfdd778d2.jpeg

ウサギさんもみんなのこと覚えてくれたみたいです。美味しいキャベツをあげるから待っててね〜!

20231109135156-0bc811f9c42bf025adb74ea7ddfe7c02822937d6.jpeg

三輪車も大好き!ペダルに足を乗せて漕ぐのはちょっとまだ難しいけど、みんな一生懸命練習中です。 

20231109135445-d9f3ab050c1dcfd9c655de3a62f4554f520bc6b7.jpeg

漕げるようになったらスピードも出て、もう先生はみんなに追いつけないかな?

のびのび♪

| 園生活

20231108180008-9cb7a454b77a785a1c84435a41ab9c444eec86f0.jpeg20231108180007-e318133f38cc94ebfb548d43ebc99fed2d3dc66a.jpeg20231108180008-1bfe8e9b50eb6e12f81379aa681562592e40d603.jpeg20231108180007-5dfaf564828f925e9529b684f04004e89a9faf4a.jpeg20231108180007-55f44c9ac0165319f4473534e60a07a715e84d48.jpeg20231108180007-a3353d5265587741b516579d7c328fb562b98498.jpeg

カメラマンは子どもです!!

キッズウィーク明け、マラソン中に転ける子は多いですが、生駒登山ではみんなの体力に感心しました。

憧れの...

| 園生活

今日は年中さんの鍵盤ハーモニカを

見に行かせてもらいました!

やっぱりすごい年中さん!!

基礎練習やひげじいさん、つきなどの曲も

発表してくれました!

20231108175701-b9fdf2b45ade55eed26da834fd365796bdb7c7e5.jpeg20231108175701-e17c9ee2ac34d17067ff8c7b05551209cdff2cd8.jpeg20231108175701-7851c6209c8b6512d4ff0cc7e385a085005ba229.jpeg20231108175701-2e65a673b68152cfde5efc60813c4c0b3103805e.jpeg

近くでも見せてもらい、「すごーい!」

「めっちゃかっこよかった!」

と憧れの眼差しでした!

お部屋に帰ってチャレンジ!

なかなか思うようにならないですが

ちょっぴり嬉しそうな年少さんでした!

共同壁面!

| 園生活

キッズウィーク中に取り組んでいただいた1ピースの紙。 

繋ぎ合わせると、、、

 

20231108174525-d345f3ed756b3ff27c9013c0ced34a72d4861b6e.jpeg

20231108174554-1bc8e269a48ff3666fdb562c67e7a8fe52fb0580.jpeg

20231108174625-94300a69c63419096c08f9da2c53ebd8f2b7a22f.jpeg

20231108174723-7728bb6577e0f90c27816a3a9898e03f3e826d75.jpeg

20231108174648-fac161193d081abfc24698d76e98746de48c9358.jpeg

 

20231108174906-1eab57d9a0d0ba1ff33b06221c642a5e07f7105a.jpeg20231108174905-366e7db14ef9f670368c3b2f9348b87b650c714e.jpeg

 

もう何の絵本かお分かりでしょうか?

お披露目をお楽しみに!!

  1. 前へ
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11