きんちゃん
ようちゃん日記
2023年5月
ビオトープへLet's go
| 園生活
小学校のビオトープへ散策に出かけました。
ツリーハウスにも登れて嬉しそうな子どもたち。
いろいろな発見楽しいね。
幼稚園に戻り、みんなでお弁当。美味しかったね!!
ピクニック!
| 園生活
今日もいい天気でした
たくさん水分補給をしながら外あそびをした時の様子です。
砂場遊びや、
自転車で遊んだりもしました。
幼稚園にはたくさんのお花や虫がいます。
これは、ナメクジ!日陰のところでみつけたよ
外あそびのあとは、レジャーシートを敷いてピロティでお弁当を食べました。
いい天気で気持ちよかったね
またピクニックできたらいいなあ〜
【水曜クラス】自分のマークわかるかな?
| つぼみ日記
水曜クラスさんも今日が最初のつぼみ組でした。
つぼみ組さんはみんな自分のマークが決まっています。今日はそのマークを探ししながら上靴、リュック、タオル、カラー帽子などをどこに置いたらいいのか確認しました。
初めてだったけど、みんな元気にお返事できました!
スモックに着替えたらいよいよお外に出発!
ウサギのシロちゃんクロちゃんこんにちは!これから仲良くしてね。
芝生広場では、今日も大きなシャボン玉が空高く飛んでいきました。楽しくて追いかけていったね。
てんとう虫もたくさん見つけて楽しかったね!また来週遊びましょう。待ってるね。
あったかいね♪
| 園生活
今日はとってもあったかくて夏みたいでしたね!
今年も幼稚園につばめが遊びにきてくれたよ!
金魚の上に巣を作ってるみたいです!
さてさて年少さんは...
制作頑張っています!
のりでぺたぺた〜
折り紙〜
外遊びでは自然を満喫!
お花綺麗だね♪
シロツメクサがいっぱい!
そして!なんと!
白いダンゴムシを発見!
赤ちゃんかな?
初めて見たよ!
絵本で見た通り、植木鉢の下はダンゴムシがいっぱいだったね!
すごい!!
虫探し大好きです!
季節の変化を感じます。
| 園生活
制服が合服に変わり、もう春も終わりに近づいていますね。
今日はカブトムシの幼虫を連れてきてくれたお友だちがいました。
「お、おおきい!」
早速アイドルになりました。
お家の周りの季節の変化を共有したい!
その気持ちが嬉しいです。