きんちゃん
ようちゃん日記
2020年1月
劇あそび頑張ってます!!
| 園生活
もも組は「かぐや姫」の劇をします。小道具や大道具作りをみんなでアイデアを出しながら作っています。
龍や月を作っています。

小学校のアリーナでの練習も頑張っています。来週は衣装を着てみんなで楽しもうね。
頑張れ、子どもたち!
| 園生活

お!かっこいいです。
年少合同で何かをすることも多いので、お互いを意識して
気持ちを高めあっています。
いいですね。

今日は、衣装を着て練習しました。
タイツの着脱は難しいところですが、うまくはけています。

着ると、気合も入ります。
本番まで、気持ちが切れることなく頑張っていきます。
エールを送ってくださいね。

年少の子どもたちです。
元気いっぱい、がんばりましょうね。
少しだけお披露目♪
| 園生活
「先生!!今日はおおきなかぶする?しない?」と、楽しみにしている子どもたち。嬉しいです。衣装にキラキラテープを貼り、お気に入りの衣装の完成です!!



今日、初めて衣装を着ての練習をしました。少しだけ、、お披露目します!!


年少みんなで頑張ります!!

つぼみ組 金曜クラス
| つぼみ日記
今日は、金曜日クラスのお友達が遊びました。2,3月生まれのお友達のお誕生日会をしましたよ。お誕生日会おめでとう!

いよいよ生活発表会のリハーサルも近づいてきました。今日は、小学校アリーナで練習をしました。先ず鏡でチェック。かわいい~♪
ちょっとドキドキしながら到着。
お兄さんお姉さん達の練習もみました。





ばら組さんのお兄さんお姉さん頑張ってね~。



ゆり組さんがおにぎりの作り方を教えてくれました。まるまるしてにぎにぎしてのりを巻いて出来上がり♪おいしそう。
ゆり組さんが帰った後はクレパスで味つけをしました。梅干し入れたり、ふりかけかけたり、ママが作ったおにぎりみたい。





楽しかったね。またたくさん遊ぼうね♪
あんなこと、こんなこと。
| 園生活

幼稚園で採れた大根を塩もみして、いただきました。
大好評です!
美味しくいただきました。


体育は、ボールを使って「トーン、キャッチ!」
タイミングと、ボールをよく見てうまくつかめていますよ。

ちらりと、舞台の練習をお見せします。
舞台の練習で、見えてきた課題もありますが
少しずつ、頑張ります。


ワークのひらがなも少しずつ進んでいます。
たくさんのことに、チャレンジしながら
頑張っています。
明日、晴れるかな。。