つぼみ日記
2019年6月
つぼみ組月曜クラス
| つぼみ日記
今日はあいにくのお天気。れんげ組のお兄さんお姉さんが素敵な歌を聞かせてくれました。お外には出れないけれど、とっても楽しくなりました!
雨の日に遊びに来てくれるかたつむり。絵本でいろいろ見ました。
みんなでカタツムリを作っちゃおう!作ったかたつむりをお散歩させて、その途中おたまじゃくしを見つけたよ。足はまだかな?
外には行けないけど、お部屋で滑り台や一本橋を渡ったよ。
朝の遊びもだんだんふくらんできました。見てみて、スポーツカーのドライバーみたいでしょ?
優しいお母さんに変身!遊びもだんだん広がってきています
がんばりました!
| 園生活
今週はみんな楽しみにしていた泥んこ遊び!
いまから泥んこしにいこうか!というとみんな大喜びで走ってきました!
よーいドン!で鬼ごっこ!
楽しいね!
大きな画用紙にローラーで道を作って、ひまわり組の街づくり
ここは公園にしようかな?
駅も作りたい!と大盛り上がりでした!
来週も元気に幼稚園に来てくださいね♪
つぼみ組 金曜クラス
| つぼみ日記
昨日は、金曜日クラスのお友達が遊びました。
雨が降ったので、いろんな遊びをしましたよ♪
だんだん「先生~見て」「何してるの?」と来てくれるようになりました。
風船でアンパンマン玉入れが始まりました。今度はころころ、いろんなものを転がしてみよう!
新聞紙でかたつむりを作ったよ。かたつむりを連れてお散歩。おたまじゃくしがいました。
まだ足でてないね~
お部屋でサーキット。順番、順番。上手に待てました。すべり台、マットでお家ごっこもしたよ。
楽しかったね。またたくさん遊ぼうね♪
ゆり組の一週間!
| 園生活
今週も楽しいことをたくさんしました。
砂場でのどろだんご遊び!
水を入れて気持ちよさそうに遊んでるね。
オタマジャクシのエサやりもしています。
成長を見るのも楽しいね。
お友だちとパターンブロックを使って、積み重ね競争しました。
みんな、頑張れ~!
公開保育に向けて年長さんが歌の発表をしました。
みんなで見学に行きました。
来週は何して遊ぼうかな?
楽しみにしていてね。
園でのひとコマ
| 園でのひとコマ
【大学テレビ放映案内】
■6月8日(土)22:00~23:24
TBS「新・情報7daysニュースキャスター」
近畿大学医学部総務広報課 課長補佐 廣畑徹
静岡県沖で、覚せい剤が押収された事件についてコメントします。
番組ホームページ:https://www.tbs.co.jp/Ncas/
■6月9日(日)19:00~21:00
BS日テレ「食材ドラフト」
番組内でマグロが紹介される際に、近畿大学のクロマグロが泳いでいる映像が使用されます。
番組ホームページ:http://www.bs4.jp/guide/entame/syokuzai_draft/
■6月10日(月)27:25~27:50
フジテレビ「プレミアの巣窟」
近畿大学先端技術総合研究所 教授 加藤博己(生殖生理学、分子生物学)
生物理工学部および先端技術総合研究所が協力し、6月7日から日本科学未来館で開催される「マンモス展」に関連し、昨夏の発掘調査の様子が放映されます。
番組ホームページ:https://www.fujitv.co.jp/soukutsu/
■6月10日(月)19:00~20:54
BS朝日「土井善晴の美食探訪」
近畿大学水産研究所 銀座店
近畿大学水産研究所 教授 升間主計(海産魚類の増養殖)
料理研究家の土井善晴さんが極め付きの一流店の名料理をプロの目線で紹介する新しいグルメ番組において水産研究所銀座店でロケを行っている様子が放映されます。また、升間先生が近大マグロについてコメントしている様子が放映されます。
番組ホームページ:https://www.bs-asahi.co.jp/doi_bisyoku/