2018年7月

つぼみ組(木)

| つぼみ日記


木曜日クラスのお友だちが登園してきました。

 

 

自由遊びの後は、お誕生会。

みんなで「おめでとう!」拍手パチパチしていたね。

 

みんなで、プール遊びを楽しみました。

 

 

 

1学期最後の日。みんなで雑巾がけをしました。

 

 

ピカピカになったよ。ありがとう。夏休みを元気に過ごしてくださいね。

2学期待ってます。

 

 

 

プール遊び♪(ばら組)

| 園生活


 

良いお天気が続き、プール日和な毎日です!今日は、潜水大会がありました。この日のために泳ぐ練習をたくさんしました!!

泳ぐ練習をしたり、3秒、5秒、10秒と少しずつ秒を増やしながら潜る練習も頑張りました!!

最後のプールは、潜水大会で盛り上がりました!!みんなよく頑張りましたね♪

 

今週のもも組♪

| 園生活


 お部屋の壁面で魚の制作をしました。切りぬいた画用紙を顔にはめて「見てみて♪」と面白い子どもたち!

魚の模様はあみこみにチャレンジしました♪

またお昼からはお泊まり保育のキャンプファイヤーの練習♪

「キャンプだホイ!キャンプだホイ!キャンプだホイホイホイ!」

体育室にみんなで寝るんだよ!とイメージもしました。来週が楽しみだね♪

水曜日は一学期最後のお弁当でした♪毎週美味しいお弁当をありがとうございました♪

みんな残さず完食しました♪ みんな美味しいお弁当の時間が大好きでした♪

つぼみ組(水曜日)

| つぼみ日記


水曜日クラスのお友だちが来ました。

新聞でカタツムリを作ったり、

 

はらぺこあおむしのシアターを見たり、

 

お誕生会をしました。

みんなが「おめでとう!」って言ってくれました。

 

いい天気だったので、プール遊びを楽しみました。

 

降園準備をした後、みんなで床拭き。

 

みんながしてくれたので、ピカピカになったね。

2学期も元気に来てね(^_-)-☆

待ってるよ。

音楽会の感想(保護者の声)

| 保護者の声


顔が赤くなるほど大きな声で歌ったり、先生の指示を見て強弱をつけて楽器を叩いていたり、想像以上にちゃんとできていて、練習を頑張ったんだな〜と嬉しく思いました。帰ってからは、ド〜ドまでしかないピアノのおもちゃで「ホホホの歌弾いてみるわ!」というので「どの音かな?」と一緒に探しながら音楽会の余韻を楽しみました。(年少 男児保護者)

いつも家で歌の練習をしていたり、楽器を叩くところを見せてくれたりしていたので、親子共々当日をとても楽しみにしていました。リハーサルのためにホールへ送り出すとき、娘は少し違う雰囲気に少し戸惑っている様子でしたが、本番の舞台の上では一生懸命発表していたので、その表情を見て、親としては胸にくるものがありました。娘を含め、入園したてのまだまだ小さな子どもたちをここまで指導されたのは、先生方のお力添えのお陰だと思います。本当にありがとうございました。(年少 女児保護者)

この度も、先生方にご指導いただき、心癒される1日をありがとうございました。練習の成果を十分に見せてくれたと思います。「手をつなごう」の歌詞がとても心に響くと、家族や知り合いの方(娘が歌うので)からも、いい選曲だと話がありました。また次のクラス、学年での行事を楽しみにしています。(年中 女児保護者)

当日は、全員出席で音楽会が出来て本当に良かったです。年少の時と比べて、見た目も含め成長が著しく見てて感動しました。年少さんを見ていると昨年のことを思い出し感動していました。年長さん見ると来年のことを考えて感動し、ずっとうるうるしていました。パワフルパワーの振り付けやドレミの歌の始まり方など、みんなとても可愛く色々と工夫されていて、見ていて楽しかったです。ご指導してくださった先生方、楽しい音楽会をありがとうございました。(年中 女児保護者)

年少さんだった頃と比べて、声の大きさや姿勢など本当に立派になったなぁと、ずっと感動しておりました。楽器も他の周りのお友だちの音を聞いたり、先生の指揮を見てタイミングを合わせたり、今までは演奏することで精一杯だったのになぁとしみじみ子どもの成長を感じることができました。ありがとうございました。(年長 女児保護者)

最後の音楽会、年少さんや年中さんの歌や合奏を聞き、こんな風だったなぁと思い出し、年長さんの歌や合奏を聞いて、今まですごいなぁと感じていたのですが、我が子がとうとうその学年になってしまい、音楽会があまり好きではない子なので、みんなの足を引っ張らないかヒヤヒヤしながら聴いていました。本人は満足そうに、先生から「みんな頑張ったね」と褒めてもらったことを家に帰ってから嬉しそうに話をしてくれました。クラス全員で成し遂げだ後の喜びを次に生かし、一生懸命頑張って、楽しんでもらえればいいなぁと思います。(年長 男児保護者)

  1. 前へ
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9