つぼみ日記

つぼみ組 火曜クラス

| つぼみ日記

あけましておめでとうございます。火曜クラスもスタートしました。てぶくろを作ろう!絵の具をぬりぬり。手にぬると気持ちいいね~。先生にもぬりぬり。自分でぬりぬり。手はたこさんの様になりました。

20220118164800-19c106447bba13f983b3d51365f527b2cbc6450b.jpg

20220118164838-2a2e9b9e653f9f46e19ebbc88428dd72fcd8407c.jpg

終わった後は温かいお湯で手洗いです。温泉みたい♪

20220118165120-c46cf648492ae2a01e80c79feec936bbaaf14611.jpg

てぶくろの劇遊びをしました。うさぎ、おおかみ、かえる、自分の好きな役になっててぶくろに入ります。

20220118165412-d0e21c6bf59ec6ff6d2145fa9925d8f2cb9625dc.jpg

自分の手型のてぶくろを三角クーピーで塗りました。

20220118165533-e17de274abdc6953fb20b74d717529f7f8ddbcd6.jpg

20220118165718-604c7751e269a9f273415496f6831ecf51a42f0b.jpg

お兄さんお姉さんのお部屋見学です。れんげ組さんでお正月遊びをしました。2階にも上がりましたよ♪

20220118165841-33c76130979641ec5e3b8327ec878d84b22ae269.jpg

20220118165911-4c6a2e1f20c32714313e66c3022e96226ede5be7.jpg

20220118165955-1ff388462f337c556be10062375570f680032b75.jpg

20220118170026-49b5ff0ecadd5639998347c50dd300fecf8f97e7.jpg

20220118170057-a721e44bc5c7f861c49d45f29074861ee2e9304f.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 月曜クラス

| つぼみ日記

昨日から月曜クラス3学期が始まりました。お兄さんお姉さんはお正月遊びで盛り上がってます。つぼみ組も色カルタをしました。「いろいろ何色?」「赤!」さあいっぱいとれたかな?

20220118155332-31f1e483d467dffc94bdb856ae17a2e7095935f5.jpg

てぶくろのお話から大きなてぶくろを塗りました。手に絵の具をぬりぬり。気持ちいい~♪目をつけたらあれ?カニさん!たこさんも!いろんな形ができました。

20220118155757-394b9b804cb1aeac17815f4bd3eb3b279a463a7c.jpg

20220118155833-d0d6b054c09ae7ba815db158cb99ee29194cc030.jpg

20220118160122-d52faf95bcef192df103cc9d8849fc65f26109fe.jpg

てぶくろの劇遊びをしましたよ。誰ですか?お名前言えるかな?

20220118160507-59bf0dabf8b6cfbdfffb57a0522015ddbcb6ff8d.jpg

三角クーピーを使っててぶくろの色塗りをしましたよ。

20220118160643-46abf40be2cffbbcddb2d6ce6caf5751d049b47c.jpg

20220118160715-1c51d1364dde33cb81fc4ea058343fd8deeb9b46.jpg

20220118160744-1adc573e96ca7196e42053d46499c4648c81d65e.jpg

地震避難訓練に参加しました。上手にかくれんぼできて頑張りました。

20220118160937-bff2521a0e002d08b6a5bd0b85eece322781a4c3.jpg

お弁当いつもありがとうございます。お弁当は大好きで、先生~見て~♪と見せてくれます。スプーンやお箸も上手に使えるようになり、しっかり嚙んで食べられるようになってます。

20220118161413-15a73da003a300f3f5718a1be72cc52aa899d807.jpg

20220118161447-53606cb2b568acf45a0893a92271ee59051e39a0.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 金曜クラス

| つぼみ日記

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日から金曜クラス3学期が始まりました。お部屋で遊んでいると、年長さんが来てくれました。三角クーピーで手袋の塗り絵を教えてくれましたよ。すごいね~。素敵な手袋ができて絵本の「てぶくろ」ごっこをしました。

20220114160244-4ada1656d7e8e0726c201fe7970e560ed6579575.jpg

20220114160412-6ae9228b6f1aae342a7a0b1f5709bb407dd664ef.jpg

今度は手型のてぶくろを塗りました。「わ~きれい!先生見て!」だんだん面白くなってきて果物、恐竜の卵、電車いろんなものをかきました。

20220114160944-c32b7710aad4f2059950920cbbfdd20a2473ce4c.jpg

20220114161019-6a868b1852538bfb455a390c70ae749f57f6268b.jpg

20220114161238-31c794cfbcf777f558efadafea1dacaf3f4fef87.jpg

お兄さんお姉さんのお部屋見学です。今日は1階。すみれ組さんに行こう!あっ!とらきちくん♪なんと、お兄さんお姉さんもとらを描いていました。でもはさみものりも使ってたよ。すごいね~。

20220114161813-a78f75042232133181f00d6b8f999db9aa6b9211.jpg

次はれんげ組さん。鍵盤ハーモニカをしていました。とっても集中していたのでちょっと緊張して見てましたよ♪そんなつぼみのお友達を最後は勇気100%に合わせて見送ってもらいました。

20220114162344-af80e7240f33c01db641148b26831ccff5cc4faa.jpg

お兄さんお姉さんは今お正月遊びをしています。みんなも色かるたをしました。とったー!うれしそう♪色かるた大会しばらく続きそうです。

20220114162825-02226f39c744d0032da323887d5a97dfc7280b26.jpg

20220114162852-34bffcf129779c98016b17dff07200ea8debe9ab.jpg

20220114162941-87b3c47dc16c0fa09ba1a978b7e46e9efbb11149.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

つぼみ組 火曜クラス

| つぼみ日記

今日は火曜クラスのお友達がきました。2学期最終日でした。後期から来たお友達ですが、すっかり幼稚園に慣れて、緊張せずに過ごせるようになりましたね。今日は年長さんが遊びに来てブロックを教えてくれましたよ。さすがお兄さん!遊びがとっても上手です♪

20211221154049-ad3ccd5de6f40804b6dc06a798aa6d83c9a84797.jpg

20211221154119-87a969242161ebe106006a9bb4bf1cf7355982de.jpg

つぼみ組も負けません。なんと、サーキットを作りました。すごいでしょ♪長い、長い。

20211221154140-fec541d27448bf0023c8c45f65975289b00a4a1a.jpg

焼きそば作りです。初めてのはさみです。チョッキン、お料理みたいに切りましたよ。

20211221154226-5d1470f3c989f9b6355ee8c927266aede46c50c6.jpg

20211221154312-506e84ce94f82d9504fbf19f498e316800b9e8cd.jpg

20211221154333-b4b238e6565c576b2c0f307e9bd179bfcb5841ef.jpg

20211221154355-6ae4bb83e7ef66e96846cdb300608124b56c797b.jpg

年中さんと遊びました。たくさんのお兄さんお姉さん達と遊べるようになりましたよ。

20211221154421-51ab8f5a9e97ac29dab37b3b7599195b6921192f.jpg

2学期お世話になりました。ありがとうございました。幼稚園好きになりましたね。みんなは何の時間が楽しいかな?おやつもお弁当も遊びの時間もみんなでいっしょにすると楽しいね。また3学期も遊ぼうね。

つぼみ組 木曜クラス

| つぼみ日記

今日は木曜クラスのお友達がきました。2学期最終日でした。在園児のお兄さんお姉さんはおもちつきでした。みんなもカートに乗って見に行こう!おもちってどうやってできるのかな~。

20211216175416-fc235a6d6c0b0ec26cce9630b7174d536e287afa.jpg

「よいしょ!」と元気な声でお兄さんお姉さんがついていました。やってみたい!みんなもおもちつきしたくなりましたよ。

20211216175439-a1d5599698fc77bb331aff636ce97c96173141f3.jpg

じゃあトイレットペーパーを小さくしておもちつきしよう!

20211216180031-0739210981d9ad2e62bc7c434940bef5ec2489cc.jpg

20211216180046-c755f77c25bb4757f5f5addcf4752539445a2b56.jpg

20211216180105-50bc98575300a6ab996479f353d985300ce56b23.jpg

みんなで協力し始めました。よいしょ、よいしょ。ひっぱれ~。

20211216181619-6f728a03543c909b054fb79c7aba1b03bf30d806.jpg

引っ張る人、たらいに入れる人、混ぜる人、自然に分かれました。すごいね~。

20211216181643-6c0c74b07cf72c5c25862efe45843be4a50a867c.jpg

さあこねこね。確かこんな感じでぺったんして丸くなってたよ。

20211216181710-db1c2efac117ba3882fef81ded504bdb88bc0cb8.jpg

20211216181732-f84e128f897d3b884f57048bd6b0e17f629aa4c1.jpg

20211216181750-c631bad2383519cb1c8012798eeaea2c401a07f3.jpg

なかなか上手です♪さあ何餅にしようかな~。海苔巻き、鏡餅色々です♪

20211216181815-5de0fa3eb201ae46c87f652aba12a187898c44a6.jpg

20211216181836-f5f24ff4bb3aab9ad18055e13f327b64fbfe7960.jpg

お餅ごっこが終わりお誕生日会をしました。みんなでおめでとう!

20211216182147-5d1e7f6d6d948de9837d030994ce7370b2a164f5.jpg

先週は年長さんからアリエルの服を着させてもらいました。かわいいでしょ♪

20211216182450-3fc93bfca1fffb4297817bc89f635bcbbe9df34e.jpg

20211216182520-b009778bef91ca471efdb2519e14177be15dc414.jpg

20211216182535-6094769e9170baa10459f77e6be6366927152bc3.jpg

コンサートごっこ、ノリノリでした!お客さん誰か来て欲しいね。

20211216183819-d81e63fadd0e8e75bd066dc234666e3bc4fce32e.jpg

わ~来てくれましたよ。うれしいね♪

20211216183920-a363fa66e278fbaa78a63163d58baff09ab6ed85.jpg

2学期お世話になりました。ありがとうございました。お友達といろんな事をしましたね。言葉で伝えることは難しくてもなんとなく分かり合える子どもたちに成長を感じました。また来年もたくさん遊ぼうね♪

  1. 前へ
  2. 74
  3. 75
  4. 76
  5. 77
  6. 78