園生活

紙あそび。

| 園生活

20240208164456-82456a1eeeed7b319537c8c5c2906cddda54d940.jpeg20240208164456-8f1578fa317e21b28e0db370f850560d65ef1fe3.jpeg20240208164456-28215f695bc9448cdb60382f2f12855351999ec6.jpeg今日はこんなあそびをしました。

切り紙ですが、どうぶつです。

仲良しのくまができました。楽しかったのか、何枚もチャレンジしている子もいました。アレンジもできて、ネコや魚で楽しんでいる子もいましたよ。

版画の方も進んでいます。

20240208164845-28b3491724acbe2452543ebff170b76c90345567.jpeg20240208164845-2630287e55bc7a78f222854598961d698e64ada6.jpeg20240208164845-40f828c10a40b4ea4cdcc34210f015652e111505.jpeg切ったり貼ったり、絵の具を使ったり、やっぱり紙って楽しいな。

ごんぎつね

| 園生活

好きな場面を切り絵にしてから・・

20240208162835-171d1704df8f56efafada5f2040e74c96964271e.jpeg

今日は版画を楽しみました!!20240208163442-b88931e813394c153150eae608971862852bcadb.jpeg

20240208163103-aa0a38eb78785e988eaa6188aa6830e14a33d8d2.jpeg20240208163103-28ff4b886507b1e87c40828b0b4b2a554d6ab574.jpeg20240208163103-cfffe546fcea83be9e4e4cc1fba325be5e68aa16.jpeg

いよいよ明後日が発表会♪

みんなでできますように!!

ピノキオ。

| 園生活

20240207140827-2f61fac0e64ccfa6a15401c72d14d239972c1aeb.jpeg20240207140827-aa06027c87a54ed776e4e1646321a3df353237f4.jpeg紙版画をしています。

20240207141002-3ed1f806b04d6ec72d1643e17ef75b7393a40df2.jpeg20240207141002-995bda7d49bc3d6f4eae61e7456ad00f47616363.jpeg20240207141002-a5b3e263cda2726e277d5a8eb3efe5dc90a1ddc4.jpeg20240207141002-d7ed212841fc33e925fc2a0247160788c006ea97.jpeg版画をする前に飾りました。

もうすぐ本番。楽しみです。

節分おたのしみ会

| 園生活

明日は節分。

今年は年中が主体となり、年少さんを招いてお楽しみ会です!

 

司会の挨拶からスタート!

20240202183020-f717032bd993685b8eb155f3f561077935b8ce3c.jpeg

 

「鬼のパンツ」の手あそびをしたり、

20240202182549-3f64a6df9277e6a52ae840ba1b3171b25182e4a3.jpeg

 

絵本を読んだり、

20240202182611-e4925f7611941b3669cc1e45ac85f0db343830b9.jpeg

 

年中考案の鬼退治玉入れをしたり、

20240202182806-44f31ca85dab13650312e3160bbd8ac2ca6ccb43.jpeg20240202182805-780a90ca2109f33a4a808b73947f7c8631a991ea.jpeg20240202182805-30270d28e0407dd3f6c5d137dd7649e46667c5df.jpeg

 

(片付けはぼくたちにお任せ!)

20240202182849-72fb2fc90fbb6ef05537dd3d8960e6e9793f0e9f.jpeg

 

最後は鬼が現れて、豆まきチームが教えてくれた「鬼は外!福は内!」と大きな声で、みんなで鬼を退治しました。

20240202183137-da1a4d0c5d5cd630969db519097aed2e60dc19f6.jpeg20240202183137-fe7faf52215dc564d0669a635c2b4ae752e2c225.jpeg

 

年中にとっては楽しんでもらえる嬉しさを知れる、いい経験にもなりました。

 

明日の節分当日も楽しんでくださいね!

鬼の日

| 園生活

「今日って鬼の日やろ?」

「節分」より「鬼」なんですね!

画用紙で枡を作って新聞を丸めて豆に!

20240202181656-1ec6a199225fc83d26d9c0d1ea241d70661f029a.jpeg20240202181656-77f81bc3fc776daf20fa52c3b8971bb1d122c2d4.jpeg20240202181655-c5252730896b8cd2165d5b8e19f4012198fadc97.jpeg

これでいつ来ても大丈夫!

と言いながらお部屋で画用紙鬼におもいっきり豆まきです!

20240202181809-db9c3f54e47b021bbf63ac621d459fcb6ac844d9.jpeg

今日は年中さんが司会をしてくれて

節分の行事をしました!

年中さんのかわいい鬼と豆まきも楽しみました!

英語はピーター先生のレッスンです!

ニコニコです♪

20240202182022-5240848c11daf50c0355bac258984174ee299d6f.jpeg20240202182022-0baf8d9cfe806f89af6b9387b3fedbafffd6ad40.jpeg

  1. 前へ
  2. 97
  3. 98
  4. 99
  5. 100
  6. 101