園生活

チャレンジ。

| 園生活

20240305164814-91eecf61b8442c4c7f6ea03c899735dc56c3d0c8.jpeg今日は楽しみにしていたとびばこ大会でした。

チャレンジ!

20240305164953-a16534c2e7ef33d2d66b4be87c75e2a630fd6f3f.jpeg20240305164953-b2833d8cc23acfed77d8f0b2bccf7a71ad4c1d8e.jpeg練習のあと、本番です。

20240305165100-8ae573b350ff725e18ec60796400a2a79935a430.jpeg20240305165059-3e221840ec15802d87f48680a20870c2d1999271.jpeg10段、おめでとう!

20240305165200-ad0e88c3ad8b2414712b5c2737e781184bbdca3e.jpeg体育最後の日。

一年間ありがとうございました。

図書は金が最後です。今日は最後の貸し出し

お家の人とゆっくり楽しんでください。20240305165428-e1b9b9beaaeab5d5638006e9c29ba88c5dd0f24e.jpeg

いろいろな模様ができたよ!

| 園生活

切り紙で飾りを作りました。細かい形も上手になってきました。

一つは小鳥の羽根に。

20240304171109-6552b610a4696a391db033e5a309c60973b8ca63.jpeg20240304171109-138a5abc441222bc56dec61dcbb4213453ca1c12.jpeg20240304171108-bc506dddd9b9dbf309eb28b77386ac9771c16677.jpeg

20240304171109-c501482f338d278ce71d0ef3b7ed5edb970b4481.jpeg

もう一つは気球に変身。

年長組への進級を楽しみにウキウキしているね。

20240304172734-1ecaaf10e327ccb83e8e6ee0ba68c50e7ee88285.jpeg

今日から年中組だけで飼育当番を行なっています。年長さんからのバトンタッチ。がんばっていきます‼︎

20240304172937-2bf574d36707328907e6c50485ca532420a737b5.jpeg

ごむごむや、編み物も。

| 園生活

20240301173927-32c131908331cc93f0153ae243838e4079d8061b.jpeg先週の英語のレッスンです。

幼稚園最後のネイティブの日でした。

20240301174051-49aaa490572a77fcd5b289896594c762058eab9a.jpeg20240301174051-7e1b8e7edd76ac63013071bda51c3344d0cc7d27.jpeg20240301174051-90520f580eb73b50ebbb8416ed9c5c397e8194fb.jpeg楽しく盛り上がりました!

ひとつひとつ終わっていくのがさみしいですね。

20240301174632-34301dfd726491ebcd055cd94f91b78192401fea.jpeg20240301174632-90405d1f8a2386b68e9f7cbbe0eb12df26f4b024.jpegゴムゴムができた!

マフラーを編んだ!

みんなすごいよ!の素敵な発表でした。

一足先にひなまつり♪

| 園生活

ひなまつり集会がありました!

一足先にみんなでひなまつりを楽しみました

明かりをつけましょぼんぼりに〜♪

こちらはみんなが作ったひな人形です

20240301165359-70a713edaeaf39c9af9a3341e4c54b14615bd013.jpeg

工夫したところ、頑張ったところ、楽しかったところを発表しました!

20240301170250-3f3570acf8fe3d522e810e2b9fdee1ba6cd283ad.jpeg20240301170250-731a410c0163b954815fe9c4969360f07a367182.jpeg20240301170250-81ffec2e333d813540256208479baae51d23853f.jpeg

20240301170250-e9341f3091814ea391649919c6414911055c8f1f.jpeg

本日ひな人形を持ち帰りました

ぜひご家庭で飾ってください♪

初めての!

| 園生活

今日は2年生の音楽の授業に参加させてもらいました!

はじめは緊張気味の子どもたちでしたが

歌っていると少しずつ仲良しに♪

20240301164946-444c17f551d4275fb40cf6cfffd7eff458bc812d.jpeg20240301164946-fb863fa6221f2b451d688a3b00166383476a25d7.jpeg20240301164947-69c62a9e2a359319a87be9b56268f330a69518a4.jpeg20240301164946-76ed1c4a0af7107a802b5102a49b908bf9cac21b.jpeg

ありがとうの花やにんげんていいな

BINGOの手遊びやじゃんけん列車を楽しみました!

小学生気分を味わった年少でした♪

帰りにちょっと寄り道〜

20240301165013-a704f005c08dcffb05c72808860c49ff19b7ad68.jpeg20240301165013-9fb7a3225654c059b3e012a3831509f9dca667d7.jpeg

綺麗に梅が咲いていました!

  1. 前へ
  2. 91
  3. 92
  4. 93
  5. 94
  6. 95