園生活

打ち上げ!

| 園生活

20241108164314-0c7a1d247b71d8882ff7f155b1b57f15bb43b8e3.jpegみんなに預けたパーツを合わせました。

今年はどんなのかな?

もうすぐ完成します。楽しみ楽しみ!お待ちくださいね。

20241108164520-59357f8c585d0c3604ae38beeaf6f0d255a410b3.jpeg20241108164520-bb9d4c4e0c1746874b239d56c371088553b628f2.jpeg20241108164520-efae95e6e332018bba44fbd1bfd5feba42113e65.jpeg20241108164519-d29ae03bb9fb81529645bd608bbbeaa7bd0cc263.jpeg20241108164519-6f91d5d2329d29c2a123c6f5ef7ada88092942c5.jpeg運動会の後、差し入れをいただきました!

嬉しい余韻で乾杯!!

ほっこりした時間を過ごせました。ありがとうございました。

気合い十分!生駒登山に続きます。

小松菜といろとりどり。

| 園生活

20241031183412-e09cedf6751ccd411f6b221adb457baa79bd452c.jpeg20241031183412-b76e1e9cef3bd318f8ec04db0bd989713f2cd003.jpeg20241031183412-cc6354fe6958d46c34edcdb6962e3f9b363e440f.jpeg20241031183412-5c76d51d6c794d5b31d3d98c38445b69edf190be.jpeg昨日は大根、今日は個人のプランターで小松菜を植えました。

楽しみです!土入れからしました。

これから大きくなるのが楽しみです。水やりをしましょうね。

20241031183736-f308b2401a035b474fa9f02ee4368d2338a3674b.jpeg20241031183736-e1d17868158145638bc13b7dfe887b7c61efbad6.jpeg20241031183736-9ea3692c7bbbc65da0b506b367ce562885f7cd05.jpeg20241031183735-652f1ba70247fefec69772c0c6a2e6d72499f641.jpegステンドグラスも半分くらい仕上がっています。

次回も楽しみに!

さあ、明日からキッズウイーク秋を楽しんでくださいね。

休み明け、みんなの笑顔!楽しみにしています。

冬野菜

| 園生活

冬野菜の種と苗を植えました!

年少はそら豆と水菜

20241031171059-dda5891eb5a0d8bdda24b2de59eca743af80ae65.jpeg20241031171058-b2ab2367592b158f572e62aa7c5ee23a16fb5eb9.jpeg20241031171058-de62e6cccb1cad9773e9d75c395bbc207affcff7.jpeg20241031171059-ae52b6fbdd99d36de89f7082a379324c2d5e0587.jpeg20241031171057-bfe1f706b87a3807e389bfdf60fa37c28c54e2fd.jpeg

年中はチューリップとたまねぎ

20241031171134-fe2cfa02a44a5b04fd93be0936985172576ccb05.jpeg20241031171133-03a6f27544336cf30477e96f6c6145a51fd7cc1e.jpeg20241031171133-a83489ee340117cb571bcb441256e8076671c101.jpeg20241031171133-ef235722a048c1810f09aef268ea459d9320bae4.jpeg

年長はミニ大根を植えました!

20241031171203-5200351dbe43063d91726aadc0a771c5c10d79c7.jpeg20241031171203-1e444669d5607f7b5411cc00d298537a29ae2d34.jpeg20241031171203-d9bd9872f4379dfb9e96d49e53796d94a62ea11e.jpeg20241031171203-4650e89bac3f69abdefa758d1219a3216ae3ea6a.jpeg

これからどんどん寒くなっていきますが

寒さに負けないおいしい野菜やお花が育ちますように⭐︎

パーティーになった

| 園生活

今日は運動会がんばりましたパーティー!

司会のお友だちがみんなの意見をまとめてくれたり

いっしょに鼓隊の練習をしてくれたスペシャルゲストに

感想を聞いてくれたり...

20241030181752-700fc1bbc884e55162cc315912129d4382cad2cd.jpeg20241030181752-e30ecd20404d75a5af68108ff85c91d92163f5ee.jpeg20241030181752-34e9d9a84fae818528f9c970b6c91061aadb1e37.jpeg20241030181752-bbb0cdf9ff00798d72d09e30cd07b676d2413242.jpeg

振り返りながらみかんで乾杯!

20241030181823-4a690495e7bbe440d07421ef7f2942d34eae5ad7.jpeg20241030181823-07256df68b3048ec8845bc98d54208170510d2cf.jpeg

最高に甘い!!!

友だちといっしょにがんばったこと、

みんなの力になったね!

英語でもハロウィンパーティー!

20241030181911-696b508b80c21c6ee7f6ce375be242822216c789.jpeg20241030181911-7397f02b67309a4d9033a4156e5e320315dbb5fc.jpeg20241030181910-fb7db332f63d45ed2fbc1708850f96bde86d796b.jpeg

明日はいよいよハロウィンですね!

楽しんでください♪

食育活動 「さつまいもについて学ぼう」

| 園生活

さつまいもの収穫を前に実り方や三色食品群のクイズなど楽しみました。

20241030181141-23611f774d8bb0b6cb9a4b2072ad33712cb2e1a6.jpeg20241030181135-eecd2fa8da94306613201ea15cad9166d355c6bb.jpeg20241030181135-ef049fd24e567e079bfcce89ecbbf775a39ead6e.jpeg20241030181135-831d47be9035819e22030e5d56089e630177de3e.jpeg

年少組は新聞紙を使ってさつまいもを作りました!

20241030181431-6823ef5d1b937d830e7ef3b7ea58a0a1f69ca113.jpeg

年長組は粘土で立体にし、期待を高めていました!!

20241030182115-599906ba4a8cbcd809231a59629ef4fe03f89365.jpeg20241030182114-9d8ded5f7ed0ed4e16057a0c1d7e1c9db04bcd56.jpeg20241030182114-ebe1977bfb4ed945e098791380f88490d7ad0775.jpeg

  1. 前へ
  2. 31
  3. 32
  4. 33
  5. 34
  6. 35